*pepino*  ・・・diary・・・

*pepino* ・・・diary・・・

PR

Profile

bamboo9888

bamboo9888

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

設定されていません。
August 4, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
お久しぶりの更新です・・
バタバタした日々が落ち着いて、最近はのんびり暮らしております。
のんびりしだすと筆も(キーボード?)触らない日々が・・(汗)

先日楽天の友達 tikutikunekoちゃん からお誘いを受け、上野にある「国際こども図書館」に行ってきました。nekoちゃんとは以前目黒の庭園美術館で行われた「ロシア絵本展」も一緒に行った仲なのです。
今回はもう一人絵本好きなお仲間の るんちゃん もご一緒に♪
みんなそれぞれ子供も連れて、上野駅で集合~。
子供たちもちょいと緊張気味・・・・(笑)


あった、あった!
おお、うわさどおりのルネサンス様式の素敵な建物・・・。

子供図書館の中3階にて「ロシア児童文学の世界」を見る。

「おおきなかぶ」や「てぶくろ」などの画家たちの原画なども見られ、1階にある「こどものへや」でその中の数冊が手にとって実際に読むことが出来るようになっていました。
実際に大きな児童書コーナーでも見ることが出来ないだろうな・・という位膨大な数の児童書が並び、子供たちも喜んでいました。
そこで、すこーし子供たちも仲良くなったようで(笑)。よかったネ^^

私も新たに気になる絵本が続々出てきてしまいました。

のんびり、ゆったりと絵本の世界を堪能して外に出る・・。
子供たち、かなり仲良くなった様子(笑)。
行きに見た大道芸人さんがまた公演していて、気がつくと、みんなニコニコしながらバルーンアートをひとりひとつずつ手にしていました・・。

大人もゆったりコーヒーを飲みながら(テントの下で・・ちびっと暑い。笑。)雑談しながら楽しい時間を過ごしました。ネットで知り合って、去年の同じ日にnekoちゃんとは初めて会って、秋にるんてちゃんと会って。
今こうしてリアルな友達で笑って話せることの喜び。嬉しいなあ・・。



秋ごろまた散策してみたいなあ・・・国際こども図書館

廊下


回廊


上野公園





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 4, 2005 11:09:58 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:国際こども図書館へ・・(08/04)  
キャー更新後間もない?
張り付いてたわけじゃないんだけど、ノースリーブブラウスの腕の始末がうまくいかず、かなり凹んで気分転換♪しに来ました。

ステキな建物だね~ノスタルジック♪
こんなところあったんだね。


画像でちょっと一息つけたよ。一番乗りで来た甲斐がありました★ (August 4, 2005 11:21:57 PM)

Re:国際こども図書館へ・・(08/04)  
青野ヨーコ  さん
へえー、上野にこんなカワイイ図書館があったとは。
私にとっての上野はやっぱり動物園かなあ。
去年、この歳になって始めてパンダを見たのよー!
あとは、科学博物館。あそこもたしかレトロな建物だったなー。
去年の夏はなぜか二回も上野に言った記憶が。
でも思い出に残ってるのはひどい靴擦れの痛みだけなのでした(涙

(August 5, 2005 12:07:50 AM)

Re:国際こども図書館へ・・(08/04)  
るんて  さん
先日は楽しかったです。ありがとね♪
それにしても暑かったよね(汗)
私も今度は秋に行きたいなぁ って思ってます。
tikunekoちゃんは来週も行くんだろうか?(笑)

あのね、お願いなんだけど、この写真(美しい私が写ってるヤツ(爆))
いただけないでしょうか?
家でもカメラマンしてるんで、自分の写真って
ほとんどないんです(悲)
メールに添付していただけると嬉しいんですが…
(あ、圧縮しないでデカイままで大丈夫っす。って、
 勝手に送ってもらえることにしちゃってますが(笑)) (August 5, 2005 12:43:21 AM)

Re:国際こども図書館へ・・(08/04)  
nyumyu.nd.  さん
素敵な図書館。
側で、遊んだり、素敵な本と出会っている子供達を見ながら、コーヒー・・・・何だか、外国映画の一こまみたいですね。 (August 5, 2005 01:49:04 AM)

Re:国際こども図書館へ・・(08/04)  
うふふ~お帰りなさい。
絵本があんなにあると大人でも我を忘れて
見入っちゃいますよね(*^-^*)
もしかしたらbamboo9888さんの好みとは
ちょっと違うかも知れませんが
同じく上野の東京国立博物館の法隆寺宝物館も
スタイリッシュで格好いいですよ…
他の平成館とかはレトロだし
上野、大好きなので鼻息荒くなちゃってスイマセン(笑)
最近猛烈に美術館めぐりをした後だったので(^-^A) (August 5, 2005 03:36:34 AM)

Re:国際こども図書館へ・・(08/04)  
*チボリ*  さん
レポート楽しみに待ってましたよーーーーー♪
ああ、やっぱり素敵です!
庭園美術館を思い出しちゃいました。あそこも素晴らしかったですね。
秋に行かれる際には今度こそぜひご一緒させていただきたいです(勝手にくっついて行こうとしてる(笑))
建物がはなつ輝きがものすごく素敵ですね。
日本の古い建築物って本当に素敵。ため息がでます。
上野の森も素敵ですね。
写真、拝見できて嬉しかったです* (August 5, 2005 07:19:46 AM)

Re:国際こども図書館へ・・(08/04)  
tikutikuneko  さん
うふふ(*^m^*) そうだよね。初めて会ってからちょうど1周年記念だったんだよねー。
何かフシギ。もっと前から知ってるような気がしてならないわ。

いやーしかし、暑い中ホントにお疲れ様でした。
いつもは科博で1日過ごしちゃうから、いろいろ見れて楽しかったー♪
図書館も長男の『上野お気に入りマップ』に加わったみたい。
ぜひまた秋に一緒に行こうねー^^

まぁ、ウチは↑るんちゃんの言うとおりまた来週も行くんだけどさ。
もう今月上野まで定期券買っちゃうか?(笑)
(August 5, 2005 11:06:35 AM)

Re:国際こども図書館へ・・(08/04)  
りさぶ  さん
あたしも上野にこんな図書館があったなんて知らなかったよ!
今度ぜひ行ってみたいっす。
目黒の庭園美術館ならよく行ったんだけども♪あすこもいいよねー。

ところで私信♪
Tシャツありがとう!無事に届きましたん。
小坊主がさっそく着て喜んでましてよ♪
お心遣い、感謝致しまして候!(よくわかんないヤツ…)
(August 6, 2005 06:03:18 PM)

いい建物だー  
波ころべえ  さん
図書館より、この建築物に興味をもってしまった私。すごく厳粛な感じをかもし出してくれてるね。

上野・・・・って言ったら、スンマセン、
迷わず「飲み屋」です。(^_^;)
上野で飲んでタクシーで中野の友人の家によく泊まりに行きましたー!
ちなみに友人はとは「女性」でーす(^O^)
聞いていない?(笑) (August 7, 2005 01:14:22 AM)

Re:国際こども図書館へ・・(08/04)  
m-okiku  さん
こんばんは。お久しぶりです。
国際こども図書館なんて初めて知りました。
行ってみた~ぃ!!
建物も素敵ですね☆
今度東京に行く際は寄ってみたいです。。。 (August 9, 2005 08:55:21 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: