ドタバタ珍道中@しどにぃ

ドタバタ珍道中@しどにぃ

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

プロフィール

caramelatte

caramelatte

2005.06.06
XML
カテゴリ: 日本生活
Myチャリ第一号は、

3歳か4歳くらいだったと記憶してる。
何せ、乳歯が抜ける前のお話。

前かごにはあられちゃんのイラスト、
ハンドルのところにはカラフルな紐がついてた。
もちろん、補助輪もついてた。

友達2-3人で群れを成し、補助輪付きの自転車で
家の近所を走り回れば、その騒音ですぐに私たちの所在が

騒音は騒音、一度鉄の蓋(?)の上を走行した際、
更なる騒音を立てた私のチャリンコ。
近くにいた猫を驚かせてしまい、私は足首を噛まれた。
(それ以来、私の猫嫌いは15年程続く。)

保育園年長時代、徐々に周りの友達が補助輪無しの自転車の
乗り方を習得していく中、私は全然乗れず。
父が休日返上して、一日中乗り方を教えてくれたにも関わらず、
全然乗れなかった私。
恥ずかしさ、悔しさのあまり保育園をお休みしてまで練習。
その甲斐あって、(ずる?)休み二日目で乗れるようになった。

小・中学校時代は、ちょっとドキドキ!しながら、


高校一年の時に中型二輪免許を取得するまで、
自転車に乗りつくしましたとさ。

今のところの最高記録は、自転車で43kmぶっ続け運転。
素朴な疑問:『マラソンの42.195km』ってどんなに長い!?
を体験するため、自転車で43km走行。

目的地に着いたとたん劇的な疲れに襲われる。
自転車を乗り捨て電車で帰宅。
後日気合を入れて自転車を取りに行ったらきっちり盗まれてたとさ。

△▲∵▽▼∵△▲∵▽▼∵△▲∵▽▼∵△▲∵▽▼∵△▲∵▽▼∵△▲∵▽▼∵
今夜、近所のココ壱番まで夕飯を食べに行くのに、
ラフっちとチャリンコ二人乗りをしてたら、
荷台がないのにチャリンコ二人乗りしてたら、
懐かしい思い出たちがFlash backしてきたのさーーーv( ̄Д ̄)v





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.06.08 17:50:42
コメント(4) | コメントを書く
[日本生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: