ドタバタ珍道中@しどにぃ

ドタバタ珍道中@しどにぃ

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

プロフィール

caramelatte

caramelatte

2005.09.02
XML
カテゴリ: 日本生活
見ました。


確かにロボッツは子供向けに作られた映画だけど、
日本では吹き替え版しか放映しないって、どう?!
字幕版は一日に一回とかって、どう!!

ってことで、家で見ました。
でも、字幕すら無し。
愛するシドニーを離れ早半年、英語なんて使ってない。
(相方との会話は…Caramelatte語を使用ヽ(´~`; ォィォィ)

でも、子供向け映画ってコトでそこそこ大丈夫でしたとさ。

ロボッツは、お皿洗いロボット(貧しい)の家に生まれた、
型落ち部品ばかりで作られたロボットが、夢と希望を胸に
都会へ出向き、有名になるお話。
もちろん、ハッピーエンド。
もちろん、さらっと見れるお話。

月に一度現れるべきものが、三ヶ月に二回しか現れないこの体。
今ちょうどその時でして、下腹は痛いし、偏頭痛は鳴り響くし、
節々も痛いので、大体二日間は寝込むのですが、
そんな時にさらっと見れる映画は素敵☆

ユアン・マクレガーが声の出演を果たしてますが、

握手してみたいわ。
とろけそうだわ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.09.04 11:56:48
コメント(2) | コメントを書く
[日本生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: