ドタバタ珍道中@しどにぃ

ドタバタ珍道中@しどにぃ

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

プロフィール

caramelatte

caramelatte

2005.09.07
XML
カテゴリ: 日本生活
に行ってきました。

家から5kmの大☆冒☆険☆範囲内にある、創作料理屋さん。
私が通った小学校の隣の小学校区内にあるので、
小さい頃に自転車で走り回ってた道から少しそれたところに位置するお店。

和歌山の人向けに説明すると、
今は無きグランドパレスの交差点を、
今は無き狐島のオークワ方面へ突き進み、
一つ目の信号を右折。
(でも車では午後7時まで右折進入できないことになってます。)

(幼稚園まで行くと行き過ぎです。)

ヨーロッパ系の町並みを再現したかったのか?!
→うぅーん、見事失敗ヽ(´~`;
私にしたらそんな感じの路地です。
石畳の道路、がたがたすぎです。
ヨーロッパのはもちっと整ってたと思う。

普通のどっしりとした木のドアが、がっちりとしまってるので、
『あれ?!今日はお休み?!』と錯覚してしまいがちだけど、営業中でした。
ドアを開けて、『すみません』と一声かけても中から何も聞こえない感じですが、営業中でした。
ってなわけで、幸先からあんまりいい印象無かったんですけど、
お料理はおいしく、とってもリーズナブルなお値段設定でした。


だから、レストランぢゃなくて隠れ家料理工房なのかなぁー?

私はおまかせランチ(税込み1575円)を注文。

まずはワイングラスに入った冷たいフレーバーティーが出され、
少しすると前菜が運ばれてきました。

前菜

オイスター、サーモンと白身魚を軽く茹でたものに

一つ一つの食材が主張しすぎず、軽くおいしく頂けました。

そして、スープはパンプキンスープ。

続いて、メイン。(と共に暖めたフランスパンが出されます)

メイン

今日は茄子が乗ったハンバーグでした。
手作り感満載で、程よく柔らかく、ハンバーグなのにお肉の質感が
感じられたような感じで私の顔はほころびました☆

デザート

デザートもおいしかったです♪
食後に出てきたホットアップルティーも。

家の近くで、1500円でこんなランチが食べれるって、
和歌山もなかなか侮れないんぢゃない!って感じた日。

小学校来の友達x2とお出かけしたので、
ランチの後はGarden Park内のスタバで延々と喋り倒しましたとさ。
入った時は明るかったのに、出た時は薄暗いよ!そんなイメージ。

ちなみに、アンジュの詳細は:
和歌山市野崎3-14
073-456-1355
定休日は月曜日(ランチ営業のみする場合有り)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.09.07 23:49:38
コメント(10) | コメントを書く
[日本生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: