PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 <small> <a hre…
&T @ Re:美しく、美味しい!(10/24) チーズ大好き!! よだれが出てきた。…
ごんね @ Re:う、うらやましい!(10/24) 風邪コアラさん >昔某テレビ局「男の料…
風邪コアラ @ う、うらやましい! 昔某テレビ局「男の料理」で、ジローラモ…
ごんね @ Re[1]:至福♪(05/07) &Tさん >美味しそう(^_^) > >甘い…

Profile

ごんね

ごんね

2004.10.22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
なんとか職場にも早々に復帰し、無理の無い範囲で
と思ってたのですが、やはりそうはいかないのが
会社でした(苦笑)

昨日から、胃の上が呼吸をしても痛くなり
腹式呼吸がつらいぐらいで、肩で息をする
ありさま。
とうとう、今日は午前中は起きれず寝ていましたが
お昼すぎに友達が来てくれて、この激動の一週間
の一部始終を熱く語ったのです。


見送られて例のお医者さんへ行きました。
一連のことは伝えてあるので、そのほうが
いいだろうと思ったので・・・

で、診察のあと先生が「その後いいですか」と聞かれ
ましたが、いいならここにこないでしょと言いたいのを
我慢し、「なかなか体調が全快とはいきません」と答え
ると、「呼吸をしても痛いのは入院によるストレスからきて
いるのでしょう。精神安定剤を出しておきます。血尿は、
入院中の管を入れて傷がついて炎症をおこしているようです。」
といわれました。

言葉もでないぐらいショック!!でした。


だれのせいで、救急車ではこばれICUに入院する原因に
なったの???
で、精神安定剤!!!どういう意味よぉ!!!
と叫びたいのをこらえるのが精一杯でした。

だんさんに、報告して「本当にショック!だった。



だんさんも、「きちんと抗議したほうがいい」ということで
だんさんに全面に任せることに。

ごんねとしたら、もうあの先生の顔も見たくない。
もちろん、処方された薬はのみませんでした。

夜には、やっと胸の痛みも少し楽になってきました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.10.24 23:25:20
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:えっ!!!!!!!(10/22)  
cony5252  さん
それって  医療ミスから いろいろ
引き起こしたってことですか?
医者って受ける側は 信頼して
診せるしかないですものね。
なにが まちがってるかってのも 判断できないし。
随分苦しい思いをされて。
精神的に信頼できなくなったのは痛いですね。
仕事も抱えて大変でしょうけど
お大事に。 (2004.10.25 00:25:17)

Re[1]:えっ!!!!!!!(10/22)  
ごんね  さん
cony5252さん
>それって  医療ミスから いろいろ
>引き起こしたってことですか?
>医者って受ける側は 信頼して
>診せるしかないですものね。
>なにが まちがってるかってのも 判断できないし。
>随分苦しい思いをされて。
>精神的に信頼できなくなったのは痛いですね。
>仕事も抱えて大変でしょうけど
>お大事に。
-----
書き込みありがとうございます。

薬物中毒て診断書には書いてありました。
(うっ、そりゃ薬物中毒になるんだろうけど・・・)
詳しくは17日18日の日記にも書きましたが

医師を信じて飲むしか患者にはないですよね。
疑う気持ちなんてありませんもん。

でも、これからは他の医院でもたった薬も
飲むということが・・・出来るかどうか・・

温かい言葉をありがとうございます。

(2004.10.25 00:54:31)

Re:えっ!!!!!!!(10/22)  
&T  さん
本当に酷い話ですね~
俺が文句を言いに行ってあげる!!

早く良くなる事を願ってます(^_^) (2004.10.25 17:53:58)

Re:えっ!!!!!!!(10/22)  
週末忙しくて、
やっとパソコンを開けたのですが、
ごんねさんのところに来て、
びっくりしてしまいました(怒怒)!!

しなくてもいい瀕死の経験まで
させられて、許せないというか、
本当に、腹が立ちますね!

そのお医者さんは、自分が訴えられたり、
患者やマスコミに騒がれたくないから、
人のせいにして、自分を正当化してるとしか
思えません!!

人の病気を治したり、命を救うのが
お医者さんという職業のあるべき姿だと思うし、
決して、地位や名誉やお金を手に入れるための
職業ではないはず。

1人でも多くのお医者さんに、
人間の良心を忘れないでほしいと
切に願います。

本当に無理をしないで、
大切に、お大事になさってくださいね。 (2004.10.26 10:26:29)

えぇぇぇ?  
saktak  さん
大丈夫でしょうか?ごんねさん。
スミマセン。ぜんぜん知りませんでした。

今回の薬物の件、とても危ないと思います。
誰を信じてよいのか患者側としたら怖いですよね。。

友人も今入院していて、とても心配です。
ごんねさんは早く良くなってくださいね。
(2004.10.26 22:40:28)

Re[1]:えっ!!!!!!!(10/22)  
ごんね  さん
&Tさん
>本当に酷い話ですね~
>俺が文句を言いに行ってあげる!!

>早く良くなる事を願ってます(^_^)
-----
ありがとうございます

間違いはだれにでもあるものでしょうが・・・

やhり、先生と呼ばれるお医者さんには。
あってはならないことです。
それ以上に、してはいけないのが
患者の目線で考えていてくれたら
もう少し、「ストレスだの精神安定剤だの」
机のカルテに向かいながら
事務的にいえないはずです。

かなしいことです。
(2004.10.27 23:44:22)

Re[1]:えっ!!!!!!!(10/22)  
ごんね  さん
にゃんころモチさん
>週末忙しくて、
>やっとパソコンを開けたのですが、
>ごんねさんのところに来て、
>びっくりしてしまいました(怒怒)!!

>しなくてもいい瀕死の経験まで
>させられて、許せないというか、
>本当に、腹が立ちますね!

>そのお医者さんは、自分が訴えられたり、
>患者やマスコミに騒がれたくないから、
>人のせいにして、自分を正当化してるとしか
>思えません!!

>人の病気を治したり、命を救うのが
>お医者さんという職業のあるべき姿だと思うし、
>決して、地位や名誉やお金を手に入れるための
>職業ではないはず。

>1人でも多くのお医者さんに、
>人間の良心を忘れないでほしいと
>切に願います。

>本当に無理をしないで、
>大切に、お大事になさってくださいね。
-----
ありがとうございます。
ご心配いただき心が温かくなります。

にゃんちゃんの言う通りですね。
患者には、何がまちがっているか判断
できません。

身体の方は、調子もよくなりました。
回復の遅いのは、歳のせいも大いに
あると実感です(苦笑)

今朝早起きして、楽天本格復活!と
来ましたら・・・・メンテでした~

さぁ、楽天もメンテ終わりサクサクに!
ごんねもメンテ終わりにしてらくらくに!
気分を、切り替えていきますね♪

(2004.10.27 23:51:42)

Re:えぇぇぇ?(10/22)  
ごんね  さん
saktakさん
>大丈夫でしょうか?ごんねさん。
>スミマセン。ぜんぜん知りませんでした。

>今回の薬物の件、とても危ないと思います。
>誰を信じてよいのか患者側としたら怖いですよね。。

>友人も今入院していて、とても心配です。
>ごんねさんは早く良くなってくださいね。
-----
ありがとうございます。
アレルギーは、侮れませんね。
さばとかいわしでアレルギーのある方も
多いでしょうし。
案外、一般的になっているのかもしれませんが
自分がどうなのか?はなってみないと
判らないとい賭け?のような一面も(苦笑)

お友達が、入院中とのとこ
ご心配でしょう。

友人の訪問は、薬より効果あるかも
しれませんよ。
そのくらい、うれしいものです。
はやく、良くなられますように~
(2004.10.27 23:57:12)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: