研究留学覚え書き @ Philadelphia

研究留学覚え書き @ Philadelphia

PR

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Comments

seo service@ PCDMXuGAfOTJEOI dCNHon A big thank you for your blog.Th…
Free Dating sites@ lRiBmahKGzlGWf Hey, I love your internet site if I am…
どららの相方 @ Re:ハンドルネーム?(04/13) >ダブルさん 諸事情で公開を伏せていた分…
ダブル@ ハンドルネーム? 替えたのですね(^_-)
どららの相方 @ Re[1]:ヤンキース開幕戦(04/01) >akiraaokiさん 長いことこのブログを読…

Keyword Search

▼キーワード検索

Sep 16, 2010
XML
カテゴリ: 未分類
 今日は、以前自分への誕生日プレゼントとして買った5本指シューズ「Vibram」を履いて通勤した。元々はヨーロッパ発祥らしいが、アメリカ人は「ヴィブラム」とか「ヴァイブラム」と発音する。どちらが正しいのかは、皆知らないらしい。この靴を履いて走ると、自然に異常なまでの前足着地 (かかと着地やフラット着地ではないということ) になる。そして、その前足着地で走っていて再認識させられたこと、それは、人間の脚部には衝撃が背骨や頭部に直接伝わらないようにクッション機能が備わっているということだ。

 かかと着地だと足関節 (足首の関節) で衝撃を吸収できないために膝関節でその分を補わなければならない。だから大腿四頭筋の前面に余計な負荷がかかる。スキーをやっている人ならよくわかると思うが、スキーは足首を固定した状態で滑るので雪面からの衝撃を吸収するために膝関節を多用し、長い距離の直滑降などすると後半は大腿前面がパンパンになり、ちょっと怠けて直立の状態で滑り続けると、雪面からの衝撃が直接、背骨 (腰) から頭部に伝わってくる。つまり足首を必要以上に固めることによって膝周辺や膝関節から股関節の間に存在する筋、腱、靭帯などを故障しやすくなる。さて、何が言いたかったかというと、要は走るときには人間の身体 (骨格) に備わっているいくつもの機能をうまく組み合わせて (協同させて) 使うことが理想なのではないかということ。最近日本の一部の市民ランナーの間では足首をテーピングで固めて走ることが良しとされているらしい。大手のランニング雑誌などもこの話題を取り上げているようなので、それを良しとする理由付けはなされているのだと思う (どういう理由付けかは知らないが)。しかしテーピングの本来の役割というのは、「故障予防のための健常な部位へのサポート」と「故障部位に負担をかけないための固定 (可動域の制限)」だと思う。本来機能するべきはずの健常な関節を固定することで本当に何かメリットがあるのだろうか?

 話をヴィブラムに戻すと、フィラデルフィアでの通勤ランにはあまり向いていないと思った。フィラデルフィアの歩道はレンガかコンクリートで覆われているためとても固いので。川沿いの芝生の上なら良いと思う。ただし芝生の上にはガチョウや犬の糞が大量に潜んでいるのだが・・・。

 今日の午後は数ヶ月ぶりのラボミーティングだった。午後2時半から夕方6時半まで。なので6時からのグループランには参加できず。その後更にひと仕事してから、Emanuelaと一緒にタイ料理の店に行った。もちろんクーポン使用。


本日のラン
 4.5km (27分) 通勤ラン (Walnut St. 経由)
 5.3km (35分) 帰宅ラン (Walnut St. 経由)

(月間走行距離 250.4km)
(週間走行距離 49.0km)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 18, 2010 02:51:40 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


「足首固定」  
じょうちゃん さん
「足首固定」の話、面白いっ!私、この夏に日本でトレイルのレースに泊まりがけで行った時、周りの人が次々と足首やら色々をぐるぐる巻きしていたので、驚いたのです。私は、毎日Vibram 通勤でして、もう離せませんっ! (Sep 20, 2010 11:54:54 AM)

Re:「足首固定」(09/16)  
>じょうちゃんさん

足首固定の話、トレランの人たちにまで広まっていたとは・・・。皆さん本当に良いと思って貼っているのでしょうか?不整地を走るのに足首を固めた方がいいなんていうことはあり得ないと思うのですが。 (Sep 20, 2010 01:40:15 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: