野鳥と空と

野鳥と空と

PR

プロフィール

POPO987

POPO987

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

マイ野鳥図鑑@ Re:河原で、今季初見(11/16) New! カシラダカなかなか手ごわいです。いるの…
マイ野鳥図鑑@ Re:北東方面へ(11/17) New! タゲリが数を増やしてきましたね。きれい…
マイ野鳥図鑑@ Re:1/100(11/18) New! 当方にもやっとニュウナイスズメが姿を見…
気まま@ Re:続・沼の新顔(11/15) New! 近くで撮れて良かったですね。待つのも鳥…
気まま@ Re:河原で、今季初見(11/16) New! 身近な鳥でも、初見は嬉しいものですね。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.06.10
XML
テーマ: 野鳥(1019)
カテゴリ: 野生
あちこちに水がある日は、厳しいですね。


 何か、居るかと確認すると、「ホオジロ」。








 近くで動いてたのは、「ウグイス」でした。








 遠くで、「キビタキ」が、水浴びしてました。
こんな日でも、来るもんです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.06.10 16:30:05
コメント(8) | コメントを書く
[野生] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:雨上がりの水たまりじゃ(06/10)  
気まま さん
人があまり来ない山間では、野鳥たちは心配なくきてくれますね。出かけられての出会い、羨ましいです。 (2025.06.11 07:42:47)

Re:雨上がりの水たまりじゃ(06/10)  
マイ野鳥図鑑 さん
雨の日でも鳥たちは水浴びをするようですね。カモなど水鳥も水浴びをしていますからね。雨が続いて鳥探しが難しくなりました。 (2025.06.11 07:58:47)

Re:雨上がりの水たまりじゃ(06/10)  
fujio さん
ホオジロとキビタキの水溜まりは、別なんでしょうか?。
林道の水溜まりって、こんなに鳥が来るものなんですね。 (2025.06.11 10:33:24)

Re[1]:雨上がりの水たまりじゃ(06/10)  
POPO さん
気ままさんへ
ホオジロが水浴びしてたんで、ちょっと見てましたが、雨上がりは、水たまりが多く、難しいですね。 (2025.06.12 08:01:10)

Re[1]:雨上がりの水たまりじゃ(06/10)  
POPO さん
マイ野鳥図鑑さんへ
水浴びはしてくれましたが、あちこち水たまりがあるので、どこに来るか判りません。 (2025.06.12 08:03:27)

Re[1]:雨上がりの水たまりじゃ(06/10)  
POPO さん
fujioさんへ
はい。隣の水たまりです。
声が、よく聞こえる場所で、近くに、川が無い場所なら、可能性あります。 (2025.06.12 08:10:37)

Re:雨上がりの水たまりじゃ(06/10)  
kamiyan さん
雨上がりでもくるときゃ来るんですねぇ。お疲れさまでした。 (2025.06.12 20:33:51)

Re[1]:雨上がりの水たまりじゃ(06/10)  
POPO さん
kamiyanさんへ
午後だったんで、来てくれましたが、あちこち水たまりがあるんで、どこに来るか??? (2025.06.17 17:33:03)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: