野鳥と空と

野鳥と空と

PR

プロフィール

POPO987

POPO987

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

POPO@ Re[1]:2025/11 河原で(11/19) kamiyanさんへ そろそろ、有名公園でも、…
POPO@ Re[1]:2025/11 河原で(11/19) fujioさんへ たまたま、高い木の上を見た…
POPO@ Re[1]:1/100(11/18) kamiyanさんへ 1人じゃ、気力無いです。 3…
POPO@ Re[1]:1/100(11/18) マイ野鳥図鑑さんへ こちらは、いつもこん…
POPO@ Re[1]:1/100(11/18) fujioさんへ 6個の目で探しました。 一人…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.07.01
XML
テーマ: 野鳥(1021)
カテゴリ: 野生
隣接してる田んぼで・・・














 ここでも、「アマサギ」が、数多く集まってました。
居るトコには、居るもんですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.07.01 17:30:04
コメント(6) | コメントを書く
[野生] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:続・北の農業用水で(07/01)  
マイ野鳥図鑑 さん
アマサギの群れはきれいですね。サギで種で集合して行動するのはアマサギくらいでしょうね。 (2025.07.01 22:14:05)

Re:続・北の農業用水で(07/01)  
fujio さん
アマサギが、たくさん集まっていますね~。
トラクタの後ろには餌が有ると言うのを良く知っていますね。 (2025.07.02 16:21:32)

Re:続・北の農業用水で(07/01)  
kamiyan さん
こんなに集まったきれいなアマサギは見たことありませんよ。いるとこにはいるもんですね。 (2025.07.02 19:12:38)

Re[1]:続・北の農業用水で(07/01)  
POPO さん
マイ野鳥図鑑さんへ
北でも、見られるとは思いませんでした。
アマサギは、群れで行動することが多いんですね。 (2025.07.07 08:22:20)

Re[1]:続・北の農業用水で(07/01)  
POPO さん
fujioさんへ
広い田んぼでしたが、ここだけ集まってました。
アマサギは、よく知ってますね。 (2025.07.07 08:23:39)

Re[1]:続・北の農業用水で(07/01)  
POPO さん
kamiyanさんへ
今年は、南西の県と、北県で、2回も見られましたよ。 (2025.07.07 08:24:52)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: