野鳥と空と

野鳥と空と

PR

プロフィール

POPO987

POPO987

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

マイ野鳥図鑑@ Re:自宅以外では(11/13) New! ジョウビタキはどうもオスが表に出てくる…
マイ野鳥図鑑@ Re:MF公園は、これから(11/14) New! ルリビタキも姿を見せていいですね。当方…
マイ野鳥図鑑@ Re:続・沼の新顔(11/15) New! ウズラシギが間近に来てくれましたね。今…
fujio@ Re:自宅以外では(11/13) New! 『自宅以外では』のタイトルと言う事は、…
fujio@ Re:今月初めの、沼の残り物(11/12) New! ここは、タヒバリが多いですよね~。 今月…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.10.28
XML
テーマ: 野鳥(1015)
カテゴリ: 野生
数多くいて、面白かった時のものです。
















 同じトコに、戻ってくる確率が高く、面白かった「ノビタキ」です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.28 17:30:04
コメント(6) | コメントを書く
[野生] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:飛び出し・飛びつき(10/28)  
kamiyan さん
ノビタキは飛び出しも多いのでチャンスは多いですよね。 (2025.10.28 20:37:51)

Re:飛び出し・飛びつき(10/28)  
マイ野鳥図鑑 さん
こんな場面は見かけるけれどこうして画像に残すことは私は何度も挑戦しているんですがだめです。きれいですね。 (2025.10.29 08:00:48)

Re:飛び出し・飛びつき(10/28)  
fujio さん
お見事です。
今シーズンは、こんなシーンは一度も撮れずに終わってしまいました。(汗) (2025.10.29 18:58:50)

Re[1]:飛び出し・飛びつき(10/28)  
POPO さん
kamiyanさんへ
複数羽いる時の方が、動きがあって、撮りやすいですね。
数が少ないと、なかなか飛んでくれず、苦労します。 (2025.11.04 14:10:29)

Re[1]:飛び出し・飛びつき(10/28)  
POPO さん
マイ野鳥図鑑さんへ
数が多い時は、良く動いてくれるので、楽に撮れました。
2羽くらいだと、難しいですね。 (2025.11.04 14:11:50)

Re[1]:飛び出し・飛びつき(10/28)  
POPO さん
fujioさんへ
この時は、この場所に、少なくとも6羽いました。
数が多いと、チャンスも増えます。 (2025.11.04 14:13:00)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: