しずおかん☆べりーさん
ツアーのインスペクションです。
なので、お客さんの気持ちを知るのとツアー内容を知るというので、同じ観光コースをまわります。

楽しいですよ。
私は結構プーケットであるツアーは行ってる方だと思います。 (November 22, 2006 05:30:35 PM)

プーケットに住んでみた

プーケットに住んでみた

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

二ラン

二ラン

Favorite Blog

メオタイ イン プ… メオタイさん
どっくまいまり~ どっくまいまり~さん
ヤマトマンションの… ハッチ0413さん
木村日記 dhokbuaさん
トラベラーズクリッ… オリエンタルBKKさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:予想外の出来事(01/20) cheap cialis soft from pfizercialis ciu…
http://buycialisky.com/@ Re:家までの道のり(09/29) medco cialiscialis 10 mg kaufen ohne re…
http://buycialisky.com/@ Re:ラッキードローもあるよ~~@日本人祭り(03/06) cialis erectioncompare dosage of cialis…
http://buycialisky.com/@ Re:プーケットカーニバル(11/01) cialis soft patent chinacialis pills gw…
http://buycialisky.com/@ Re:だって麺好きなんだもん(02/22) cialis soft shipped cod on saturday del…

Freepage List

November 22, 2006
XML
カテゴリ: タイってとこ
昨日は1日島へ行っていました。暑かった・・・疲れた!!

プーケットからまずピピへ行き、ピピげ降りる人たちを船から降ろして彼らはロングテールボートに乗ってトンサイ港へと旅立って行きました。バイバイ。

30人ちょっといたと思うけど、ほとんどがピピで下船。
やっぱプーケットに来たらピピにいくってのがもう定番化しているのかもね。
昨日一緒に船に乗っていたのは、スウェーデン人が多かった。
ガイドさんも英語とスウェーデン語で案内していました。
ちゃんとタイ語も話せる様子だったので、語学に長けてるってやっぱいいっすね。
しかもすっごいイケメンだったので、ちょっとヤバカッタです(笑)

青い目の彼はあまり好きじゃない私・・・でも昨日の彼にはコロっとコロっといきそうでしたねぇ。

しっかも~~~、その素敵な目でウィンクなんかされちゃ~~ひとたまりもありません。
「ピピ行った事ある?」「あぁあります。」「ランタは??」「あ、初めてです」

ばちっ!!!

このウィンクにドキ。いけません。浮気しそうになる瞬間なのでしょうか。

でもこの彼、ピピ組と一緒にピピドンでバイバイしてしまいました。残念。

そして、ピピから船で走る事30分。ランタに到着!
もうビーチに降り立つまでもなく静か・・・、し~~~~んなビーチ。
ホテルが1つあったけど、数人の外国人がのんびりと読書しておりました。

そこから観光に行くため車にのる・・・・って、え~~??車走ってるの?
ピピは車ないから、同じように歩き回るのかと思っていたら違った。
ミニバスが迎えに来てたぞ!


ここではココナッツジュースをいただくが・・・ぬるいのが残念。

そしてランタオールドタウンに移動。
ここの雰囲気なんとも。風情がありましたね。
プーケットともピピとも全然違います!プーケットはすっかり開けちまった島で、ピピはなんかちょっとおしゃれな空気。
そしてランタは、そうだなぁ・・・ペナンに似てた。


一緒にいたスイス人の彼女は「素敵~~~!」と感激。そうらそうだな。ヨーロッパの町並みとは似ても似つかないだろうし。
私は結構この雰囲気気に入りました。でも何もないけど(笑)

車もはしり、病院もあってお役所もあるんだけど、人が少なくて静かという変わった島です。

シージプシー村に行きましたが、これなんで観光コースに入ってるの?
だって、彼らから漁に関して何かお話があるわけでなく、ただ家を人ん家をジロジロ見るだけかい!!
皆家の軒先で昼寝ぶっこいてるし。
ランタ在住の人が言ってました「友達が果物売ってるんだけど、ここに来てもスイカ1キレも売れない。不思議な場所なんだ」って。
なんでしょうね・・・ここ。
見世物になってるだけな気がして、もちろん写真撮るわけにもいかず、皆どうしていいかわからんというような感じでした。

と、こんな感じで太陽が照りつける中行ってきました。
顔も痛いし腕にヒリヒリ。日焼け止め塗ってもこうなんだから。

もちろん帰って夜はパックしておきました。
肌痛くなったら嫌ですからね。

何もない島ですが、結構いいホテルあるみたいでした。
ピピまで行ったら足伸ばして行ってみてもいいかなと思います。
私も次はピピに1泊、ランタに1泊で行ってみようと考えています。

きっと想像している島と違ってそれぞれに顔があり、島巡りいいと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 22, 2006 02:09:05 PM
コメント(7) | コメントを書く
[タイってとこ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ガイドさんにピピッ!  
JiM  さん
ガイドさんはスウーデン人ですか。その彼にピピっときたいわけですね(^_-)--☆パチッ
私もむか~し昔ピピ島にいったことがあります。それとつばめの巣がある島と007を撮影をした島。
今だったら、デカプリオの映画を撮った島もありますね。
プーケットは島だらけですから、いい島がいっぱいあるんでしょうね。 (November 22, 2006 03:28:13 PM)

ガイドさんにピピッ!  
JiM  さん
ガイドさんはスウーデン人ですか。その彼にピピっときたわけですね(^_-)--☆パチッ
私もむか~し昔ピピ島にいったことがあります。それとつばめの巣がある島と007を撮影をした島。
今だったら、デカプリオの映画を撮った島もありますね。
プーケットは島だらけですから、ほかのもいい島がいっぱいあるんでしょうね。
(最初のコメント間違いがあったので、削除しておいてください) (November 22, 2006 03:30:56 PM)

青い目の彼  
観光コースってことはツアーで行かれたんですか?
観光ツアーって他の国の人と一緒になると
視点が違ったりして楽しいですよね~。   (November 22, 2006 04:19:36 PM)

Re:ガイドさんにピピッ!(11/22)  
二ラン  さん
JiMさん
そうです。スウェーデン人でした。
素敵でしたよぉ~~。
プーケットの周りには島がいっぱいあって、確かに楽しいですよね。
でも以外にこういう仕事でもない限り、行かないものかもしれませんが・・・。 (November 22, 2006 05:29:19 PM)

Re:青い目の彼(11/22)  
二ラン  さん

Re:コ・ランタ(11/22)  
Plaa  さん
行ったことないデス。
不思議なツアーっぽいから、なんか惹かれちゃうな~♪
何より青い目のナイスガイに遭遇したいわっ★
(November 22, 2006 11:01:25 PM)

Re[1]:コ・ランタ(11/22)  
二ラン  さん
Plaaさん
プーケット在住者でもランタに行った人少ないと思います。
でも綺麗なホテルもあってお勧めよ!
青い目の彼は本当に素敵でした。今も目をつぶらなくても思い出す・・・(笑) (November 23, 2006 12:26:45 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: