プーケットに住んでみた

プーケットに住んでみた

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

二ラン

二ラン

Favorite Blog

メオタイ イン プ… メオタイさん
どっくまいまり~ どっくまいまり~さん
ヤマトマンションの… ハッチ0413さん
木村日記 dhokbuaさん
トラベラーズクリッ… オリエンタルBKKさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:予想外の出来事(01/20) cheap cialis soft from pfizercialis ciu…
http://buycialisky.com/@ Re:家までの道のり(09/29) medco cialiscialis 10 mg kaufen ohne re…
http://buycialisky.com/@ Re:ラッキードローもあるよ~~@日本人祭り(03/06) cialis erectioncompare dosage of cialis…
http://buycialisky.com/@ Re:プーケットカーニバル(11/01) cialis soft patent chinacialis pills gw…
http://buycialisky.com/@ Re:だって麺好きなんだもん(02/22) cialis soft shipped cod on saturday del…

Freepage List

January 16, 2009
XML
カテゴリ: タイってとこ
会社で週2回の英語のレッスンを受けている。
私の先生は黒人の女の先生。
大きな体で授業中には歌ったり踊ったり忙しい人だ。
でもなかなか楽しいので、2時間の授業はめんどくさいけど、内容じたいは楽しんではいる。

ま、こんなレッスン自分で受けようと思ったらすんごいお金かかるしね。
結局4ヶ月にも及びましたよ・・・。どうやら今月いっぱいくらいで終わりの予感。
12月に中間テストがありましたが、今月末に期末テストがあります。
気が重いわ。

ある日の事、いつのもように教室に入ってしばらくしたら、誰かが「先生のとこに犬だか猫がおるぞ」と言う。

外からは犬なのか猫なのかわからなかった。
開けて見たかったけど先生が怖い顔で「彼は1人が好きなの」というので諦めた。

それは黒いプードルだった(笑)。
4ヶ月のオスというその子は本当に静かで鈴の音は鳴るけど、ワンとも言わないし暴れたりしない。
「Stay」と言われるとバックの中でじっとしている賢い子犬だ。
先生もめろめろな様子で時々犬の方を見ては「お利口さんね。じっとしてるのよ」と声を掛けていた。

途中1回だけ出してくれたけど、真っ黒な子で4ヶ月というとまだ散髪にも行ってない様子で毛が伸び放題でえらい巨体に見えた。
毛のあるなしで全然見た目が違うんですよね~~。
なんでもその子の両親はチャンピオン犬らしい。優秀な血筋のワンコなんですね。
うちのはるとは違うわ(笑)。

と、皆犬の事を嫌がったりしなかったし、犬も大人しくて迷惑も掛けない子だったけど、仕事に犬を連れてきていいんかいな(笑)。


こんな同伴出勤が許されるのはタイだから?
会社で数人きっと誰も見る人がいないからと子供を連れて来てるのを見た事あるけど、
でもこの先生はアメリカ人なんだけど・・・。アメリカでもこういうのOKなんかなぁ?
仕事に子供やペットをやむを得ない事情があっても連れて来る事を許されないのは日本だけなんでしょうか。
謎が深まった・・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 16, 2009 02:14:19 PM
コメント(12) | コメントを書く
[タイってとこ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:同伴出勤(01/16)  
TH333  さん
えー、まだ子犬のくせにちゃんとカバンの中でおとなしくしてるなんてえらすぎる!!
うちのなんて人息子にしても猫息子にしてもじっとしてるなんて考えられないのに!

メリーさんの羊の2番だか3番の歌詞に
羊がメリーさんの学校についていったら先生に怒られた、っていうのがあったから
やっぱり欧米でもペット同伴は不可なんじゃないでしょうか?! (January 16, 2009 02:40:11 PM)

子供同伴  
私も、タイに来て、職場に子供連れてきてるのみてかなり驚いた。郵便局や銀行のカウンター内に子供がいた時はホント目を疑ったよ。うちのスタッフも1回そういうことがあったけど、タイってそういうの普通なんだと思って怒れなかったし。日本だと絶対にありえないよね~。 (January 16, 2009 03:44:23 PM)

Re:同伴出勤(01/16)  
昔、アグネスがぶっさいくな子供を仕事に連れてきて、林真理子にブーブー言われていたよね。
(January 16, 2009 04:02:56 PM)

おもろい!  
なっちょLSD  さん
すげーなー。笑えるけどな!
あんたも、はる連れて出勤してみ(笑)
でも、はるとおんなじ黒いプードルやったから、
あんためっちゃかわいかったんちゃうのん。

期末とか中間テストって聞いただけで、
頭痛がするわ。
あんた、えらいわ! (January 16, 2009 04:42:26 PM)

Re:同伴出勤(01/16)  
日本でも自営業とかなら連れてきてるのあるよな~。
だいたいそーゆ子たちは、おとなし~く待つことが出来てるけど、たま~にギャンギャン鳴いてるワンちゃんもいるよな~。

でも、ふつ~の会社やら公共の職場でも子供OKはすごいよなー。
さっすが~~!子供は手厚く大事にされる国だわ~。
(January 16, 2009 05:09:35 PM)

同伴出勤  
武蔵丸 さん
うちの会社に年末、1人で置いておけないと子犬を連れて来た人がいる。
ひざの上にまるまってじ~っとしてた。
おとなしいけど、あれはいくらなんでもなぁと皆思ってたら、所長がやって来た!怒られる~!!と思ったら「仕事が出来ずクレームばっかりつくる人が来るよりよっぽどいいよね~!癒されるね~」と言い残して去って行った(笑)
みんな、え~っっ!!と驚き、ゆるい職場やとは思ってたけど、あまりのゆるさにビックリしたで(笑)
(January 16, 2009 05:30:34 PM)

Re[1]:同伴出勤(01/16)  
二ラン  さん
TH333さん
1回もワンって言わなかったんですよ。本当によくしつけがされているわ。
先生も張り切って「この子はきちんとトレーニングされているので」と言っていたけど。

メリーさんの歌で羊が怒られるってのがあったんですね。
知らなかった。 (January 17, 2009 11:12:14 AM)

Re:子供同伴(01/16)  
二ラン  さん
プーケットカコさん
本当いろんなとこで見かけるもんね。
セントラルの小さなワゴンで売ってる店で、ワトソンズの向かいかな、そこはいつも子供がついてきてて大人しく寝たり行き交う人を見たりしてるねんで。 (January 17, 2009 11:13:59 AM)

Re[1]:同伴出勤(01/16)  
二ラン  さん
どっくまいまり~さん
知ってます。問題になってましたよね。
アグネスチャンみたいのはタイでは普通みたいですね・・・。 (January 17, 2009 11:15:17 AM)

Re:おもろい!(01/16)  
二ラン  さん
なっちょLSDさん
笑ったわ~!まさかと思ったけど、可愛かったで。
ま、こうやって連れて来る人って99%は迷惑かけない自信があって連れてくるんやろうけど。
日本でもバックに入れて電車乗る人いるやん。
旅行に連れて行ったり。
そういう子らはちゃんとしつけられてる子だけやもんな。

テスト、マジで頭痛いわ~~! (January 17, 2009 11:17:22 AM)

Re[1]:同伴出勤(01/16)  
二ラン  さん
るーしー・るーさん
自営業はなんとなくね。自由きくのわかるけど。
会社員はやっぱ無理かなーって思うもんね。

うちはどうしても誰もはるを見ないといけない状態なら、お休みするかなー。
会社には連れて行かないわ。 (January 17, 2009 11:19:08 AM)

Re:同伴出勤(01/16)  
二ラン  さん
武蔵丸さん
あんたのいく職場はホンマにゆるいとこばっかしやな。
大阪でもそうやったやんか!
あんな自由な職場知らんわ(笑)。 (January 17, 2009 11:20:24 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: