コイバナ 0
全166件 (166件中 151-166件目)
次男の親友S君はジャンケンが弱い。多分。次男とジャンケンして、勝ったのを見たことがない。一見、S君が次男のパシリにされているように、見えなくもないのだが、「なんでS君が全部やってくれてるの?」と聞くと、大抵、S君は次男にジャンケンで負けているのだ。次男にはなんとなく、S君が何を出すかわかるらしい。でも、ひょっとしたらS君の方が、次男の出す手をわかっていて、わざと負けてくれているのかもそんな考えを起こしてしまうほど、S君はジャンケンが弱いのです。多分。
2006年12月22日
コメント(0)
昨日、長男はみごとに遅刻だった。 あ~あ。 そういえば一昨日、 次男が朝練に行ったが、 いつもの時間になってもミユキ先生が来ない。 交通渋滞にでもあって遅れているんだろうか? 途中でF先生に体育館に入れてもらい、練習させてもらったが、 結局朝練にミユキ先生は来なかった。 昼休み、みんなでミユキ先生の所に行き、 冗談のつもりで「先生、寝坊はいけんな~!」と言うと、 ミユキ先生は「…ゴメンナサイ。」 ええ~っ!本当に寝坊だったの!?と、一同びっくり。 先生だって人の子だ。お互い気を付けましょうね。
2006年10月28日
コメント(3)
土曜日が文化祭だった為、今日は中学校が代休でした。 男子部は部活もお休み。 私もお休みをとって、午前中は昨日の練習ビデオのダビング、 午後は二週間ぶりに、次男を連れて病院に行ってきました。 足首は、もう全然痛みはないそうで、 リハビリセンターでは、ルームランナーを使って猛ダッシュさせられたり、 天井に頭がつきそうなほど(注:天井低い)ジャンプしたり… 見ているこっちがハラハラしました。(^^ゞ それでも痛みはないようで、特に問題なし。 次は冬休みになった頃、左右の足を比較したレントゲンを撮って、 問題なければ終りのようです。
2006年10月23日
コメント(0)
今日は、F南中で一日練習でした。 先週Y先生にも「考えとけよ~」と言われていた、 ウチ中の弱点攻略のために、いろんな練習メニューを組んで下さいました。 もちろん一発で覚えられないので、私はビデオ持参、 腰を痛めているI君が、練習内容をメモしました。 Y先生曰く、「一ヶ月後にはできるようになるな」とのことでしたので、 今回は一ヶ月後までに、この練習メニューを覚えてクリアすることが課題ですね。(^^ゞ 話はそれますが、 このY先生、我が家が11年前に暮らしていたアパートに、現在お住まいだそうです。 びっくり!(??????@)
2006年10月22日
コメント(0)
今日は某工業高校を含む、5校が集まって練習試合でした。次男はケガ後、初の試合。半分くらい試合に出してもらいました。やはり試合になると、出せる力は7割ってトコか。レイアップの踏み切りの時、足が痛むらしい。得意な方のディフェンスも、いつもよりよく抜かれていた。あと五日後に使えるのか…?不安。でもダイチよりはましかな~?こりゃ試合やってみるまで、どうなるかわかりませんねー。(-_-;)
2006年10月09日
コメント(0)
やって来ました☆台風13号。 今日は男女バスケ部共、練習試合の予定。 でも、朝8時までに警報が解除されなければ試合は中止。 体育会の練習で、ここ一週間まともに練習出来ていない次男と長女は、 「絶対試合したい!!」と、朝6時から天気予報とにらめっこ。 6時には風もあまりなく、近隣の県も警報が解除されて、 ここもいつ警報が解除されてもおかしくない状態。 しかし、タイムリミットはせまってくる。 8時まで、あと3分2分1分… あ~残念! 今日の試合は中止になりました。 解除されたのは9時半すぎ。 おしかったねー。(~_~;)
2006年09月18日
コメント(0)
次男の担任T原先生は、子供がなめきっていて授業もまともに進まない。夏休み前の学年懇談でも、保護者からクレームの嵐。まあF先生と比べれば、どの先生もましに見えるので私は何もいいませんでしたが…。そんな先生がクラスをまとめるためのラストチャンスは、今週末の体育祭しかないと思っていた。が、どうやらそれもむずかしそうだ。自由参加の放課後練習も、クラスの半分は帰ってしまうらしい。次男曰く「クラスの連中、みんなアホじゃ。気に入らないなら、俺みたいに無視すりゃいいのに」って、おまえ、無視してんのか。(-_-;)困ったねー…
2006年09月12日
コメント(4)
中学校が今年から二学期制になったんですが、前期期末テストは、なんと夏休み明けの9月1日から。試験範囲は休み前に配られ、「ご自由に勉強してください」状態だった。次男は計画的に勉強していたので、最後の一週間は選抜選考会でバスケ一色だったものの、まあまあの結果が出せそうだ。しかし、娘はみごと夏休み最後まで宿題を引きずり、試験勉教はほとんどできなかった。結果…もうあえて語るまい。(-_-;)散々たる結果だったのは他のバスケ部の子も同じ。男子バスケ部は、平均以下科目数×2ダッシュです。みんながんばれ~!
2006年09月06日
コメント(6)
この間の敗戦後、初めての練習試合をしました。 ちょっとは試合に向かう気持が違うかな?と期待してましたが、 そーでもありませんでした。(-_-;) 勝敗だけ言えば、まあ勝ったんですけど、 すっごいシュート、外したなぁ…。 ヒューードッカーン! バラバラ… ヒューードッカーン!! なんじゃ?そのシュートは? 打ち上げ花火じゃあるまいし。(^^ゞ シュートがもっと正確に決められれば、 もっと楽して勝てるのに。 なんだかなー(-_-メ
2006年08月26日
コメント(2)
バスケ部の試合は8月21日。 その前日、男子バスケ部は「宿題チェック」があります。 その日までに宿題が出来ていなければ、前日の練習時間は宿題に費やし、 それでもなお出来なければ、翌日の試合には出られません。 ミユキ先生は、一度口に出したことは曲げないので、(←みんなよく知っている。) お盆前頃から、みんな宿題に必死。(-_-;) 次男もワーク類は半分くらい片付けましたが、 絵や、家庭科の調理実習がまだ残っています。 明日男子は部活が休みなので、絵と調理実習でもさせるかな。 早く終らせてくれー(^_^;)
2006年08月05日
コメント(2)
今日は長男のアーチェリーの試合でした。 昨日の朝の予報では雨でしたが、今朝の天気予報では一日くもり。 なんとか天気は一日もちそうです。 アーチェリーは雨でも屋外で試合するので、 雨が降らなくてよかったねーと送り出しました。 そして夕方。 長男から「全身が痛い…」とのメールが!! こりゃ~練習不足が祟ったかと思いきや、 帰ってきた長男の顔や腕は真っ赤。 すんごい日焼け。 バスケだと日焼けのこととか気にしなくていいから、 私もうっかりしてました。 一日中射るときは、日焼け止めが必需品ですな。
2006年07月30日
コメント(0)
昨夜、次男がガンガンにクーラーのきいた部屋で寝ていたので、 次男が寝入った頃にそっと行ってエアコンを切り、 サッシを網戸にしようとしたところ、 いきなり次男のほうからまくらが飛んできました!! ありゃ?まだ起きてたの?と振り返ると、 次男「み~つけたっ!」 母「‥‥‥???」 なんだ?寝言かいっ!! あ~びっくりした。(^^ゞ 一体何を見つけたのやら。 朝、起きてから聞いても、「???」でした。(^^)
2006年07月23日
コメント(4)
15、礼儀正しい態度を身につけよう。 誰に対しても気持ちのよいあいさつや言葉使いができるプレーヤーになろう。 バスケットボールを通じて、技術と心を磨いているのだという誇りを持って生活しよう。・・・中学校のバスケの試合を見に行くと、 見ず知らずの子が「おはようございます!」「こんにちはー!」と 挨拶してくれることがよくあります。 そういうチームって、なんかしっかりして見えてしまうから不思議。 うちの子たちのチームはー・・・ 本人は挨拶してるっていっていますが、 あまり聞いたことがありません。(苦笑)16、バスケットボールを愛そう。 すべてはこれに尽きる。 自分のやっていることを愛することができてこそ、情熱をもつことができる。 バスケットボールを愛せずして、上達はない。・・・うちの次男のチームにはコータ君という、 バスケを初めて2年に満たない子がいます。 彼は小学校三年生までソフトボールをやっていましたが、 練習が大嫌いで、いつも練習場までお母さんに 引きずって連れていかれてました。 結局その時ソフトボールを辞めたのですが、 小学校6年生にして165cmの長身と、 小学校一の俊足とバネを、うちの主人が見込んで大スカウト! ソフトの二の舞を恐れたご両親を説き伏せて ミニバスに入ってもらいました。 その後彼はバスケット大好き少年になり、 8人の団員をゴボウ抜き。 一年後の中学入学直後には、只一人、 二・三年生の先輩に混じってレギュラーの座を勝ち取りました。 どんなに優れた運動能力や体格を持っていても、 スポーツを愛さなければ上達はありません。
2006年02月07日
コメント(10)
今日は、「ALL OKAYAMA WINTERCUP」二次予選でした。結果は・・・がっくり。一勝三敗。11日の6位~10位リーグには進めませんでした。試合結果うち●18-43○H浜K山○24-23●うちうち○41-26●岡山FK山T西○25-16●うちちなみに岡山F○32-22●K山だったので、うちと岡山F、K山はみんな一勝三敗でした。H浜、K山T西はともかく、K山になんで負けたかよーわかりません。H浜の試合も納得行かなかった。なんでこんなにスロースターターなの?シュートは外す、リバウンドは取れない、パスはカットされる。ミニバス時代から、朝の試合はぜんぜんダメです。朝ごはん食べてるかー?うちのスランプ次男は相変わらず。腰を痛めてから余計に元気がない。腰は痛くない、と言うんですが、どーみても走っていないし、ディフェンスも腰が入っていない。後で聞くと、「無理するとギクッてなりそうで怖い。」と言ってました。そんなの気にしていて、集中したプレーができるわけがない!!二試合目のK山○24-23●うちの試合では、最後、逆転がかかったシュートを外して号泣。泣いているのを約1年ぶりに見て、声がかけられなかった・・・。(前回泣いたのは、6年生最後の試合の初戦で負けた時でした。)でも、おかげで少し集中力が高まったのでしょうか、シュートこそあまり決められませんでしたが、3,4試合目はよく走っていました。結果、3・4試合目はまあまあの試合ができました。これが次の試合につながってくれればいいんですが、次回はもう4月。それまでに腰を完治させて、ベストコンディションで試合に臨めるようにしようね。* * * * *「よいバスケットボールマンになるために」9、自分だけの武器をつくろう。 試合で活躍できるのは、自分だけの武器を持つプレーヤーだ。 自分の個性を生かした特徴のあるプレーを身につけよう。 そのためには、さらに時間を割いて個人練習に励むくらいの情熱が必要だ。・・・うちの次男の武器・・・? なんだろ。ディフェンスか?(地味。) それも今はかすんでますが・・・。 娘は今、無謀にもミドルシュートの腕を磨いています。 シュート力だけでなく、よく走る、よく飛ぶでもいいしー。 苦手分野を練習することも必要ですが、 得意分野を伸ばすことは大切です。 がんばろ。10、顧問がいなくても手を抜かない練習ができるチームはすばらしい。 これができるのは、自分たちで主体的に取り組もうという姿勢があるからだ。 やらされるのではなく、自ら進んでやる。 それが本物のチームであり、プレーヤーだ。・・・顧問がいないとまったくダメなのが2年生二人。 そういういいかげんな姿勢は、試合中にも出てきます。 コーチがいなくても、一生懸命練習をしようという姿勢。 チーム全員がそういう姿勢になるのは難しいかもしれませんが、 全員で目標を持って、日々練習に励んでほしいものです。
2006年02月04日
コメント(10)
明けましておめでとうございます! 結局初詣には行きませんでした。はぁ~… 今日は旦那の家から私の実家に移動しました。(移動時間、車で三分) 以前は実家に帰ると落ち着いたものですが、結婚して18年も経つと、やっぱり我が家が一番ですねぇ。 あー早く我が家に帰りたい。 でも実家にいると、ごはん考えなくていいのよね。 明日、晩御飯食べてから帰ろうっと♪
2006年01月01日
コメント(6)
今年もあとわずかとなりました。 携帯からの初日記です。 ご近所の神社に夜中に初詣に行こうか行くまいか、まだ悩んでいます。 今まで行ったことないんですが、甘酒配ったり、夜店が出てるそうです。 でも家族を誘っても、「寒いからやだ!」とか、「ジャニーズのスペシャル番組観るから行かない」と言われました。 どうしようかなー。どうしようかなー。 多分このまま11時45分くらいまで悩んでいると思います。 それではみなさん、よいお年を!
2005年12月31日
コメント(2)
全166件 (166件中 151-166件目)