3びきのこぶた

PR

Comments

マイコ3703 @ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) 普段はコメントしないのですが惹かれてコ…
pooh941 @ Re[1]:退職のお祝い。(03/11) ぷつんぷりんさん お返事遅くなりま…
ぷつんぷりん @ Re:退職のお祝い。(03/11)  お仕事上での大先輩、お母さんのような…
pooh941 @ 名乗るほどではございません。さんへ♪ >ご無沙汰してます。 こちらこそ、お…
名乗るほどではございません。 @ Re:久々に。。(03/06) ご無沙汰してます。 リンクのasicsのパン…
pooh941 @ ぷつんぷりんさんへ♪ > 突然「手品でも」って、振られたらび…
ぷつんぷりん @ Re:仕事準備。。(01/05)  突然「手品でも」って、振られたらびっ…
pooh941 @ 名乗るほどではございません。さんへ♪ >おぉぉぉっ! >迫力ありますね~~~…
名乗るほどではございません。 @ Re:初買いはパールです(^^♪(01/03) おぉぉぉっ! 迫力ありますね~~~@@ …
pooh941 @ ぷつんぷりんさんへ♪ >お仕事に、おうちのことに、本当にお疲…

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.02.04
XML
カテゴリ: ママのお仕事
ただいま保育園では 『発表会シーズン』 真っ只中!
今日は職場も、子供たちの保育園も、生活発表会(お遊戯会?)でした。
…今年は運動会も重なったのですが、モチロン重なると仕事優先(+_+)!
自分の子のは、見れません(T_T)/~~~
(なおの卒園式も、行けませんでした(涙))

重なったときは、予行練習や、普段の練習を覗かせて貰いますが(^_^;)。。


今の私のクラスは『0歳児6人・2人担任』。
片言が出始めて、踊ったり手遊びするのが大好きで、かわいい盛りです♪

今日もとっても心配でした。

一番上手に色々してくれる子が、実は一番人見知り(^_^;)
でも、本番に強いタイプだったようで、チョッと固まっただけで、大丈夫でした(*^_^*)
ところが…
大丈夫と思っていた子が、客席に家族を見つけちゃって、オープニングから大泣き~(T_T)/~~~


…どーにもなりませんでした。。


つられて他の子も数名泣いちゃったりで、内容もチョッと? かなり? はしょりました。。

でも、泣き止んでかわいい姿を見てもらえた部分もあったし、
まぁこんなもんかな(*^_^*) と思っています。





で、子供たちのほう。。
実はうちの子の通う園は『市内で1・2のマンモス園』…
お遊戯室から父兄が溢れちゃうので、数年前から『複数開催』…つまり本番が3回もあるのです!


先生はモチロンだけど、子どもにはとっても負担だと思うんですよねxx
やっぱり練習を毎日しているのと、本番が3回もあるのって、話は別。

赤ちゃんたちは『大勢のお客に慣れる機会があって、チョッといいかも♪』と思いますが、
幼児さんは緊張するし、気疲れして大変だと思いますxx

みぃも、
『そら、しんどいよ~!』 とか、
『金曜より、土曜のほうがお客さん多かったから、ドキドキしたわ~』 とか、
色々言ってました(^_^;)。。

今日がばぁばがなおを連れて見に行ってくれ、月曜に私と義母が行く予定です。
…観客の多い土曜(今日)が済んで、緊張の糸が途切れて…
月曜は『ダレダレ(-_-;)~』になるのが予想されますが、やっぱり見たいので、
ビデオを担いでいくつもりです(*^_^*)



…発表会、私よりみぃが 『怒涛』 です(^_^;)。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.05 00:35:54
コメント(12) | コメントを書く
[ママのお仕事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:怒涛の発表会(+_+)!(02/04)  
0才児ちゃんたちも人間模様?を垣間見た感じで不思議ですね~(人見知りなコちゃんでも本番大丈夫だったり、大丈夫そうなコちゃんが大泣きだったり。。。)大人もそうですけど、ホント人それぞれで見掛けと違ったりもしますよね~!

月曜日はビデオ頑張ってくださいね♪
みぃちゃんの怒濤最終日ですもんね~~☆ (2006.02.05 05:31:20)

Re:怒涛の発表会(+_+)!(02/04)  
 この時期はインフルエンザの流行期と重なりますから、親御さんも「どうか発表の日までインフル
エンザになりませんように!」って祈りたくなる
心境ですよね。
 本番3回は確かにお子さん疲れますね。
みぃちゃんファイト!(*^^*)
 「なおの卒園式も行けませんでした」を読んで
ちょっとほろっと来た私。きっと息子たちが
お世話になった幼稚園の先生の中にも、そういう
思いをなさった方、沢山いらっしゃるのだろうな・・。改めて感謝、です。 (2006.02.05 09:09:06)

Re[1]:怒涛の発表会(+_+)!(02/04)  
pooh941  さん
きゅーぶみるんさん

>0才児ちゃんたちも人間模様?を垣間見た感じで不思議ですね~(人見知りなコちゃんでも本番大丈夫だったり、大丈夫そうなコちゃんが大泣きだったり。。。)大人もそうですけど、ホント人それぞれで見掛けと違ったりもしますよね~!

 0歳児とはいえ、この時期だと大きい子は1歳半くらいなので、
 色々見えて面白いですよ(*^_^*)
 小さいけど、性格も反応もみんな違うので、ホントかわいいし面白いです♪

>月曜日はビデオ頑張ってくださいね♪
>みぃちゃんの怒濤最終日ですもんね~~☆

 去年は金曜にいったのですが、やっぱりお客の入りが少ないせいか、
 緊張感が今ひとつで、みんなへらへら~と『練習の延長』状態でした(^_^;)。。
 やっぱり土曜が一番いい出来だと思います☆

 みぃは私が行くので、多分張り切ると思いますが、
 劇や合奏は『みんなで』ですしね(^_^;)。。
 まぁ『見れるだけ幸せ♪』ってことで、3回あっても日の合わないパパのためにも、
 ビデオ頑張ってきます!
(2006.02.05 10:07:49)

Re[1]:怒涛の発表会(+_+)!(02/04)  
pooh941  さん
ぷつんぷりんさん

> この時期はインフルエンザの流行期と重なりますから、親御さんも「どうか発表の日までインフル
>エンザになりませんように!」って祈りたくなる
>心境ですよね。

 ホントに…毎年インフルには振り回されますxx
 今年は予行練習前がピークだったので、本番には間に合いましたが、
 予行するのに『子どもが半分休んでる』状態で、練習が進まなくて大変でした(-_-;)xx

 そんなこともあって、か弱き0歳児チャンは、感染予防で、
 他のクラスから『完全隔離保育』を特別にして貰っていていたので、
 ヨソの組の出し物は、結局1つも見れず、とっても残念でしたxx
 …何とか無事に、本番を全員で迎えられてホッとしました(*^_^*)

> 本番3回は確かにお子さん疲れますね。
>みぃちゃんファイト!(*^^*)

 コレはホント、大人のためですねxx
 子どもはかわいそうだと思います(-_-;)。。

> 「なおの卒園式も行けませんでした」を読んで
>ちょっとほろっと来た私。きっと息子たちが
>お世話になった幼稚園の先生の中にも、そういう
>思いをなさった方、沢山いらっしゃるのだろうな・・。改めて感謝、です。

 入園式や卒園式は、全園毎年、日が決まっているので絶対行けないですし、
 運動会や発表会も、時期が決まっているのでよく重なりますxx
 ホントは卒園式は行きたかったのですが。。
 思い出を振り返るコーナーで流したビデオを、 
 『同業のよしみ』で、担任の先生に貸してもらって、それだけ見ました。
(2006.02.05 10:14:37)

Re:怒涛の発表会(+_+)!(02/04)  
ろざりんだ  さん
3回も本番があるなんてすごいですね。劇団?!って感じです(笑)。
職場のほうも、0歳児ちゃんも発表があるなんて大変そう~。赤ちゃんには大勢の大人に見つめられて「何事?!」って思っちゃうでしょうね。
昨日は息子の保育園でも発表会でした~。なかなか楽しかったです。
お子さん&Poohさんは月曜の楽日?!頑張ってくださいね~。
(2006.02.05 11:28:27)

Re:怒涛の発表会(+_+)!(02/04)  
♪ぴあす♪  さん
そっかー、自分の子供より、保育されているお子さんが優先なんですか・・。お仕事とはいえ、悲しいですね・・。学校の先生も担任を持っていれば、そちらが優先みたいですものね・・。
(2006.02.05 13:46:08)

Re[1]:怒涛の発表会(+_+)!(02/04)  
pooh941  さん
ろざりんださん

 こんにちわ(*^_^*) 

>3回も本番があるなんてすごいですね。劇団?!って感じです(笑)。

 そう言われれば『劇団』状態かも(^_^;)。。
 3回ぐらいで終了の、小さい公演もありますよね(^_^;)!

>職場のほうも、0歳児ちゃんも発表があるなんて大変そう~。赤ちゃんには大勢の大人に見つめられて「何事?!」って思っちゃうでしょうね。

 運動会の時はまだよく分かっていなかったので『平然~♪』でしたが、
 さすがにこの時期になると何でも分かっているので、
 雰囲気に飲まれちゃって、ダメでした(T_T)/~~~

>昨日は息子の保育園でも発表会でした~。なかなか楽しかったです。

 そちらも発表会だったんですね(*^_^*)
 楽しめたようで、よかったですね♪
 見る側も子どもも楽しんでくれたら、やった甲斐があります(*^_^*)

>お子さん&Poohさんは月曜の楽日?!頑張ってくださいね~。

 ビデオカメラ、充電しなくっちゃ(^_^;)!
 楽しんで来たいと思います♪


 ……話違いますが、ろざりんださんのお家、
  コメント書けないのですが。。なぜかしら(・・?

(2006.02.05 18:32:29)

Re[1]:怒涛の発表会(+_+)!(02/04)  
pooh941  さん
♪ぴあす♪さん

>そっかー、自分の子供より、保育されているお子さんが優先なんですか・・。お仕事とはいえ、悲しいですね・・。学校の先生も担任を持っていれば、そちらが優先みたいですものね・・。

 薄情だと思われるかもしれませんが。。
 年に1度の行事なので、とても休暇を取れるような状態にはなりません(T_T)xx
 日頃にしても、『自分の子を他人に預けて、ヨソの子のお世話をしている』状態なので、
 なかなか抜け出せない、ジレンマですね。。
(2006.02.05 18:35:16)

Re:怒涛の発表会(+_+)!(02/04)  
mikipiki  さん
赤ちゃん達は立っているだけで可愛いのできっとお家の人たちも満足していると思いますね。

これからの毎年の成長を見ていくと感動しますね★

自分の子供さんの発表会に行けない先生沢山いますよ(T-T)
せめて自分の子だけでも見られればいいのにね。。
なかなか難しいものですね。。 (2006.02.05 19:55:35)

Re[1]:怒涛の発表会(+_+)!(02/04)  
pooh941  さん
mikipikiさん

>赤ちゃん達は立っているだけで可愛いのできっとお家の人たちも満足していると思いますね。

 かわいい衣装着て、固まっての泣いてても、
 チョッとしぐさするだけで微笑ましいので、ありがたいですね(^_^;)
 済んだ後、親が保育室まで来て、嬉しげに記念撮影してました。。

 >これからの毎年の成長を見ていくと感動しますね★

 ホント、小さい頃を知っていたり、持ち上がるとかわいさもひとしおです♪
 今の年長が、3年持った『問題児の多いクラス』で…可愛くて仕方ないんです(*^_^*)!

>自分の子供さんの発表会に行けない先生沢山いますよ(T-T)
>せめて自分の子だけでも見られればいいのにね。。
>なかなか難しいものですね。。

 本番が重なると、もう諦め付いてますxx
 練習が見れる、運動会や発表会はまだいいけど、
 卒園式はチョッと、未練残っています(-_-;)。。

(2006.02.05 22:51:33)

Re:怒涛の発表会(+_+)!(02/04)  
今晩は

幼児はハプニングは付き物でそれも又可愛いですね。


本番が3回。
みぃちゃんのドキドキが3回と言う事ですね。
可愛そう。
発表会嫌いに成らないと良いのだけれど;;;
子供は可愛そうだけれど親は日にちが選べるのでそれは良いのかな(^^;)


(2006.02.05 23:44:08)

Re[1]:怒涛の発表会(+_+)!(02/04)  
pooh941  さん
JUNママ4さん

>今晩は

 こんばんわ(*^_^*)

>幼児はハプニングは付き物でそれも又可愛いですね。

 泣いてもこけても、何しても可愛いので、得ですね♪
 …以前3歳児で、本番中に言い合いの喧嘩が始まった事も、有りました(^_^;)。。

>本番が3回。
>みぃちゃんのドキドキが3回と言う事ですね。
>可愛そう。
>発表会嫌いに成らないと良いのだけれど;;;

 多分みぃの性格なら『もう~。またするの(-_-;)??』
 って感じなので大丈夫でしょうが、緊張するタイプの子には、正直かわいそうxx
 負担が大きいと思います(-_-;)xx

>子供は可愛そうだけれど親は日にちが選べるのでそれは良いのかな(^^;)

 ありがたい親と、お遊戯室が狭いので、お客さんを分散させたい園の思惑が一致♪
 …で、子どもの負担は(・・!?
 というのが、現状ですxx
(2006.02.05 23:49:53)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: