ちょっとしたひとり言

ちょっとしたひとり言

PR

プロフィール

草月紫紅

草月紫紅

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ソミュラ @ カメラ目線ですね!! きゃあ~~ 可愛い!!しっかりと、カメ…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
草月紫紅 @ 悪い人はいるもので… 義援金の詐欺とかもあるそうですが、そち…
ソミュラ @ 困ったものですね・・ 節電を日本中で!と言っているのにね・・ …
草月紫紅 @ Re:頑張って!!(05/22) ソミュラさん 励ましのメッセージありが…
February 20, 2012
XML
カテゴリ: 雑記
hetalia_bank

ヘタリアではやっぱり、ドイツが好きなのですが(←安元さんが好きだからね)
とはいえ、金額設定的に日本を買ってしまうあたり、やっぱり日本人なんですかね??

ご存知の方は多いかもしれませんが、この貯金箱、パッケージの国によって目標金額が違います。
たぶん、見かけ容量は同じっぽいので、単純に入れる小銭の違いなんでしょうが・・・
ちなみにイタリアは10円玉貯金で、いっぱいになっても3,000円くらいしか貯金できません。
↑さすがヘタリアだな~ と関心しましたね。夜越しの金は持たない主義っぽいですよね。むしろ、全部出会った女の子に使うのが流儀かと。
私の買った日本は100円玉貯金で、いっぱいになると30,000円になります。
ドイツは500円玉貯金でいっぱいになると確か100,000円になったはず。
ドイツは堅実じゃないと無理っぽいですよねぇ~。まあそういうキャラなので、仕方ないですけど。

立体パズルのピースの数はどの国を選んでも一緒ですが、目標金額が表示されているところが大きいですね~
10万って聞くと挫折しそうになりますが(←あくまでも私の場合ですよ!!!)、3万ならちょっと試すにはいい額かなとか。
3000円は社会人の貯金目標額としていかがなものかと・・・
というわけで、日本を選びました。
結構組み立てるのも楽しかったので、いつかドイツにもチャレンジしたいな!とかこっそり思っていたり。

一つ難点があるとすれば、組み立てると元の箱に入らないんですよ。元の箱に入れて保管しようかと思ったら入らなくて、しょんぼりな感じです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  February 21, 2012 12:13:20 AM
コメント(0) | コメントを書く
[雑記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: