虫・・・いずれうちもそうなるんだろうなぁ~><
私、虫がだめなんですぅ・・・^^;覚悟しておかないと・・・。

うちも半年振りに会ったお友達にはかなり距離をおいてました^^;会っていないときもよく名前を出していたんですけどね~恥ずかしかったのかな?
今日は気分が・・・だったのかもしれないですよね!!子供は気まぐれですから^^
(2007年06月21日 19時48分29秒)

かんこの親ばか 花*花日記           ~一人っ子育児進行形~

かんこの親ばか 花*花日記           ~一人っ子育児進行形~

PR

プロフィール

かんこ1126

かんこ1126

カレンダー

コメント新着

miniminny@ Re:家庭訪問、やっちゃいました(ーー;)(04/17) お疲れ様~。 お嬢ちゃんの学校では一年…
かんこ8751 @ miniminnyさん 優しいコメントありがとうございます(感…
かんこ8751 @ miniminnyさん コメありがとー!返信遅れちゃってごめん…

お気に入りブログ

うふふの一歩 苺ひめさん
☆ひなたぼっこ☆ ひなたんたんたんさん
とりあえずやってみ… チリチリリさん
*My Angel’… ひめリンゴママさん
Buzzy Bee~おしょう… かじゅちっちさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年06月19日
XML
カテゴリ: おでかけ
 登園前に
うちの駐車場にて、 ダンゴ虫チェーーーック のお嬢
ダンゴ虫チェック
「ほら~ダンゴ虫が2匹いるの 一生懸命 登ってるよ~

そして、本日も重役出勤になりました

ちなみに、園についてからも
5匹のダンゴ虫と1匹のナメクジ、2匹のミミズを発見し、足を止めてました。
これまた、<超>重役出勤へ。。。

生き物大好き少女 健やかに成長中です





今日は、めちゃんこ久しぶりに、 児童館H へ行きました。
入園前に遊んでいたお友達が何人か声を掛け合って、一緒にお昼ごはんを持ってきて、午後から遊んでいるというのです。
遅くなっちゃうけど、張り切って合流するぞぉ~

その集まったお友達の中には、
入園前までは、お互いに病気になったとき以外、 毎週2回以上 (多くて4回) は、 児童館 などで会っていた KOちゃん

一時期は 同じような女の子のお友達 「KRちゃん とともに、お嬢の中では

「KOちゃん 「お友達と遊ぶ」 いう意味

になってたんじゃないかと思われたくらいだった仲良しさんだったんです。
なにせ『初めておててをつないだ男子』ですから (参考→



それが、お嬢が入園してからは ほんの2回ほど 、しかも1時間だけ会えたくらいかな
それに先週までママが所要で里帰りしてたしね。。。。

KOちゃんに会えるのは 1ヶ月ぶり です



降園
お嬢がどんな反応するか、楽しみ~ と思っていたら、
本日、園でのお昼寝がゼロだったためか、 かなり テンション低い
大丈夫か~

「お嬢~。今日は久しぶりにKOちゃんと遊ぶよー!」

「・・・ぇ? ・・・・KOちゃん・・・・?」


微妙にやけど・・・ 疑問形かい  Σ( ̄□ ̄;) 


としたお嬢の返事に、
心の中で、きっついツッコミいれてしまったかんこです。
おいおい、マジで大丈夫か~???



昼寝なしお嬢に不安を感じて、
どうしても移動中に寝てしまったら、そのまま帰ろうとも思っていましたが、
結局、 児童館H に着くまで眠らず お友達と合流決定


ドアをくぐると、

「きゃーーーーーぁぁぁ大笑いハートハートハート

めちゃんこ嬉しそうな明るい笑顔 で、
KOちゃんが 甲高い声をあげて走ってきてくれました

「ほら お嬢 KOちゃんだよ

「・・・・・・・・・・ぅん」


反応薄っ (((゜д゜;))) 
1ヶ月のブランクって そんなにおっきいの
ねえ、そうなの号泣



KOちゃんの 熱烈歓迎ぶり に対して、
あまりにテンション低い お嬢の反応に、 ショックすら感じた かんこです。

たとえ、お昼寝無しの不機嫌さもあったとはいえ、
・・・・・・・・・・もう少し何とかないかねえしょんぼり

KOちゃんママは苦笑してました。 ごめんね~(T△T)


その日の遊びは、
久しぶりに会うほかの子たちも「知ってるお友達」ってことで、さすがに 人見知りも無く 、遊びなれた空間で、 場所見知りもせず 、余裕持って遊んでいたお嬢

一人遊びや、母を巻き込んでの遊びの時間が多かったものの、

まあまあの  絡み

カゴ入りお嬢かごいりお嬢

女同士のくまちゃん争奪戦
くま争奪戦


もあっったし、楽しい時間でありました


閉館時間になって、外の駐車場へ出たところで、

ようやくのKOちゃんとのツーショット星
KOちゃんと再会
と、思いきや、、、

「おうちかえるから、バイバイ~

とあっさりした挨拶をして車に乗り込んだお嬢。 え~


即座に、車の中で 超おっそーい昼寝 をぐーすかぴーとされて、、、、あとあと、やっぱりてこずったりもして・・・

久しぶりにみんなとの遊べた楽しい日だったのだけど、
ちーっと。。気分がすっきりできなかったかんこでした しょんぼり





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月21日 01時40分07秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:久しぶりの再会に( ̄□ ̄;)  
kai-chanママ さん
何かお嬢chanの反応分かるような…
かいとも仲良しでよく遊んでいたコウセイ君が、春から保育園に入り遊ぶ回数が減りました…(^_^;)
そしたら約1ヶ月ぶりに遊んだら、同じようでした(-"-;)
私的にはもっとはしゃいで~って思ったりしてましたけど☆彡
やっぱりまだ今の年齢で1ヶ月のブランクって大きいのかなぁ!?
子供にとっては、よく遊ぶ友達の方が印象が強くなっていくのかもね(^_-)
お昼寝してなかったのもあったかもしれないし、次の反応が気になりますね^^
(2007年06月21日 12時38分45秒)

Re:久しぶりの再会に( ̄□ ̄;)(06/19)  
ROKOたん  さん
ゆず君も、お昼寝が足りてない時の 機嫌は ワルワルですねぇ
お友達と遊んだりの予定が入ってる時って、
タイミング合わせるのが難しい(^^;)
ウチも来週 久々の 友達と遊ぶんで、反応が楽しみです。
一時期は、毎日会ってた仲間なんだけど、覚えてるかなぁ
お譲ちゃまと 同じパターンになりそうな気も 少ししてます(^^)

(2007年06月21日 13時20分12秒)

Re:久しぶりの再会に( ̄□ ̄;)(06/19)  
ももどん  さん
子供ってCOOLだよねぇ~(^_^;
あまり素っ気ないと、微妙に気まずくない?
イッチねぇ~、話しかけられても、結構無視する。
自分の気分がのらないと、返事はしないみたいな・・・我が子ながら、性格わるっ!あはは~★

しかし、虫好きだねー。
かんこちゃんは虫好き?
私ダメダメだよぉ~!だんごむっしーも苦手(T△T)
「ママ採ってー」なんて言われたら、かなりひるみます(笑)


(2007年06月21日 16時23分17秒)

Re:久しぶりの再会に( ̄□ ̄;)(06/19)  
mikibooo  さん

kai-chanママさんへ  
かんこ8751  さん
以前に、かいとくんとコウセイ君の再会の記事がありましたね。
そのとき、かいとくんがとっても再会を喜んでいたという記憶があったので、
余計にお嬢の反応をかんこが期待しすぎていたのかもしれません。。(++)
親的には「わーーい、久しぶり!うれしいーーー」って反応が見たかったです。
かんこの30+○年の中の1ヶ月に比べたら、そりゃあ、2歳んか月の中の1ヶ月ってやっぱり大きいんでしょうね。。(^。^;;
今度、ご機嫌がいいときにKOちゃんと会ったお嬢をじっくり観察したいと思います。 (2007年06月21日 22時44分38秒)

ROKOたんさんへ  
かんこ8751  さん
ゆずくんの「再会」様子をぜひ記事にしてくださいね!楽しみにしていますヽ(o^∇^o)ノ
親としては、「あえてうれしいよーーー」って感じが見たいですよね。。
今回のお嬢の場合、KOちゃんはしっかり歓迎してくれたのにってのがあって。。。なおさらわが子が薄情?!;-ロ-)って見えてがっくりでした。。
お昼寝できてなかったせいだと思いたい・・・。 (2007年06月21日 22時47分46秒)

Re:久しぶりの再会に( ̄□ ̄;)(06/19)  
tatumi1201  さん
虫に対するお嬢ちゃんの姿勢に、拍手です。
今度ウチに虫が出たら、貸してください(苦笑)
ええ。みんな苦手なモノで(^^;) (2007年06月21日 22時51分50秒)

ももどんさんへ  
かんこ8751  さん
いやいやいや!かんこも虫は基本的にはNOさんきゅーです(o>(ェ)<;a
だ、ダンゴ虫なら最近ならされてきましたけど・・・
お嬢の虫をはじめ生き物好きは、ダンナの仕込みです。そのダンナがいないときのお嬢への対応が結構大変なかんこです(TT)

イッチちゃんだけじゃないよぉ。うちのお嬢も、結構気まぐれ、つうか、気分屋かも・・
この日は昼寝無しで本当に機嫌が悪かったせいか、何度も名前呼ばれてるのに、「ビックリするから呼ばないで」なんて言うし(-(ェ)-メ)>
見てる親のほうが気を使っちゃったよ・・・はあく(´⌒`)ゞ (2007年06月21日 22時52分36秒)

mikiboooさんへ  
かんこ8751  さん
かんこも基本は虫は遠慮したいです。。
でもダンゴ虫はかろうじで捕まえることが出来るようになりました。。慣れって怖いわ・・(^。^;;

半年はおっきいですよね。名前を呼んでいたってことは、いい思い出がいっぱいだったんだろうなあ。
やっぱはずかしかったのかな??
うちのお嬢の、今回の場合は相手が熱烈歓迎してくれてるのに冷めてるって感じでして、ホンマ、がっかりだけでなく、相手の子に申し訳ないって気持ちも(TT)
お昼寝もできた機嫌のいい日に、再チャレンジ仕様と思います。 (2007年06月21日 22時57分52秒)

tatumi1201さんへ  
かんこ8751  さん
このお嬢の生き物だい好きっ子ぶりは、チーの仕込みです。
お嬢とセットで、もれなくチーもお貸しいたしましょう(;´▽`lllA``
とりわけ、ダンゴ虫にはうるさいお嬢。
うちの庭はダンゴ虫パラダイス。
サイズもでかいのがごろごろ、普通のもちっこいのもあわせると、その数が半端じゃないんです。
お嬢と一緒にいると気づかされました・・・ひーーぃ。 (2007年06月21日 23時01分21秒)

睡眠がたりなかったら・・・・  
TOMY-111  さん
やっぱり不機嫌になっちゃうんだろうね。KOチャンって、将軍と同じ5月生まれの男のコだよね。すごく仲良かった2人の記憶があるので、お嬢サマも決して忘れたわけじゃないよ。体調が万全の時には、テンションもあがるはず。
ぜひリベンジしてみてください。 (2007年06月22日 23時56分23秒)

TOMY-111さんへ  
かんこ8751  さん
そうそう、彼です。3月のころなんて、あのO児童センターの坂道を仲良く歩いていた姿だったのに、、疑問形ですよ、しくしくしく・・・(TT)母はそんな薄情な娘に育てた覚えはありませんよ・・・しくしくしく(;;) (2007年06月24日 01時32分08秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: