こんにちわ。

ブログっていですよね。

では、また。

(2007年08月31日 12時30分13秒)

かんこの親ばか 花*花日記           ~一人っ子育児進行形~

かんこの親ばか 花*花日記           ~一人っ子育児進行形~

PR

プロフィール

かんこ1126

かんこ1126

カレンダー

コメント新着

miniminny@ Re:家庭訪問、やっちゃいました(ーー;)(04/17) お疲れ様~。 お嬢ちゃんの学校では一年…
かんこ8751 @ miniminnyさん 優しいコメントありがとうございます(感…
かんこ8751 @ miniminnyさん コメありがとー!返信遅れちゃってごめん…

お気に入りブログ

うふふの一歩 苺ひめさん
☆ひなたぼっこ☆ ひなたんたんたんさん
とりあえずやってみ… チリチリリさん
*My Angel’… ひめリンゴママさん
Buzzy Bee~おしょう… かじゅちっちさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年08月30日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
お嬢は、2歳7ヶ月と一週間。
満3歳の誕生日に、かんこ仕事復帰する予定です∠( ̄∧ ̄)


夏休みも終わり、なんだか益々迫ってきた感ありです。
11月に試験も控えていて、取りに行かねばならない書類もあり、
本日、久しぶりに職場へ行くことになりました。


お嬢を園へ迎えにいき、そのまま職場へ。

時間帯は違うものの、
お嬢の園からの道のりや、かかる時間を確認する目的もありました。


午後3時という、わりと交通の空いた時間帯でしたが………片道30分弱。



今より1時間半以上早い時間。。。が、頑張らないと(¨;)



手土産にミニプリン15個、
お嬢にはかんこが作った卵レスの牛乳プリンを用意して、
いざ中へ。


車中やエレベーターの中では、いつものお出かけのようにはしゃいでいたお嬢。
事務所の扉をあけた瞬間から
「( ・0・;)!?…………」
ぎゅっとかんこにしがみついて、唇を結んでしました。



「こんにちは~」

ちょうど、会議中で全員別室だったので留守番中の事務員さんがいるだけでした。
事務員さんは若いおねえさんなんで、お嬢は少し緊張がほぐれた模様。




そこへ、彼女がかんこが来たことを知らせてくれたので
所長と課長がやってきてくれました。


お嬢、早速再び固まる( ̄0 ̄;)


「全員揃ってるから、せっかくだし一緒に会議室に行こうや。それもみんなに直接、渡したってぇな」

所長がにこやかに提案してくれました。




復帰したときに、一緒に仕事をする同僚がみーんな揃ってるとのことで、かんこもちょっと緊張(o。o;)


会議室の扉をあけると、ずらりと並んだ同僚たち。
3年間の間に、スタッフの入れ替わりもあり、13人のうち知った顔は2人だけになっていました。


お嬢とプリンを配り、挨拶。
かんこは笑顔ながらも、
きっと、親子して固まった表情だったと思います(__;)


「1月からよろしくお願いします。会議中に失礼しました」

パタン。。。


ふう~~~~(´。`)。。。



緊張がとけたのがわかったのか、
お嬢が「母ぁ~?」と初めて声を出しました。

あははは………ごめん、ごめん(^_^;



さて、書類もうけとり、
事務所のテーブルを借りて、お嬢に牛乳プリンを食べさせながら、
所長と話できて、おいとま時間です。


「バイバ~イ(⌒0⌒)/~~ 」


最後には声を出して手を振るお嬢。


「おっ、最後は声がでたなぁ♪ バイバイ!また来てや~」
明るい笑顔で所長に手を振ってもらい、お嬢に笑顔がでました(*^ー^)



下に降りてくるとさらに安心したのか、
「お嬢ちゃん、おなかすいちゃったなぁ~~~(^O^)」

ですって。


自販機コーナーで、持参していたおにぎりを頬張るお嬢(冒頭の写真です)。
2個とも完食で、ニンマリです( ̄∇ ̄+)



はい、お疲れ様でした。
お付き合いありがとうね♪お嬢(*^_^*)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月31日 11時52分26秒
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


見させていただきました。  
きらり510  さん

時間のやりくり  
春日やよひ  さん
来年の1月から復帰ですか!おめでとうございます。子どもの睡眠時間を確保しつつ、朝自分の支度と子どもの支度と、大急ぎになりますね。
働くお母さんたちはどうくふうされているのでしょうね?
私は、朝から仕事の日はついつい「早くして!」といらだっていて、後で反省しています。今後の課題です。 (2007年08月31日 14時19分19秒)

Re:久しぶりの職場◆固まる!(゜ε゜;)(08/30)  
ROKOたん  さん
お疲れ様です~!
会社の雰囲気って、普段とは まるで違う空気が流れてるだろうから
お譲ちゃまも緊張しちゃったんでしょうね~
かんこさんも緊張してるし(^^)
でも最後はバイバイ言えて良かったね♪
復帰まで あと5ヶ月かぁ
リズムが出来るまで大変そうだな。今より一時間半も早く準備なんて(><)
慣れるまで大変だろうケド頑張って下さい!
そしてあと5ヶ月、専業主婦を満喫してねん(^^)v
(2007年08月31日 15時04分59秒)

Re:久しぶりの職場◆固まる!(゜ε゜;)(08/30)  
tatumi1201  さん
お嬢ちゃん、かんこさんお疲れ様でした。(笑)

しっかし、お嬢ちゃんの食べてるおにぎりが美味しそうで…(そっちか)

職場復帰も着々と近づいてきてますね。はじまってしばらくは大変でしょうけど、そのうち慣れてきて、手順も分かってくるから、マイペースにね♪ (2007年08月31日 15時33分03秒)

Re:久しぶりの職場◆固まる!(゜ε゜;)(08/30)  
mikibooo  さん
仕事復帰ですかぁ~すごいです!!
このまま行くと社会復帰はいつのことなんだろう・・・と不安になることもあります・・・。
復帰されてからも慣れるまでは大変でしょうけど、かんこさん、無理はだめですよぉ~
お嬢ちゃんの後ろに見えるのは「はなちゃん」ですか?
うちも大好きです!! (2007年08月31日 21時54分15秒)

Re:久しぶりの職場◆固まる!(゜ε゜;)(08/30)  
kai-chanママ  さん
お疲れ様でした☆

仕事場の雰囲気は、お店とかの雰囲気とは違うから子供にとっても、ちょっと固まってしまう感じかも。。。
かいとも、たま~にパパがお休みの日に、会社に用事を思い出していく時に、一緒に行ったりするけど、固まってるらしいですσ(^◇^;;

仕事復帰まだ、後5ヶ月ですね。
仕事を始めると、最初慣れるまでが大変だと思いますが、無理せずに頑張ってくださいね。

私の友達も、仕事をしている友達が何人かいますけど、朝が一番バタバタする~!って言ってました。
自分の準備+子供の準備など・・・
けど、一日の手順!?がわかってくると、不思議となれるものだって^^

仕事復帰まで、専業主婦をいっぱい満喫してくださいね☆
私も、いずれは仕事を始めたいと思うけど、いつになることやら・・・
(2007年08月31日 22時08分28秒)

Re:久しぶりの職場◆固まる!(゜ε゜;)(08/30)  
お疲れ様です!
母娘ともども緊張したというのがすごく伝わってきて
思わず私も背筋伸ばしちゃったりして…(^-^;
見知った顔がだいぶ少なくなっていたというのは残念ですが
職場復帰にむけて頑張ってくださいね! (2007年08月31日 23時01分49秒)

Re:久しぶりの職場◆固まる!(゜ε゜;)(08/30)  
るっち さん
いよいよ復帰ですか!!
頑張ってくださいね!!
身体も心配です(>m<)
無理しないでくださいね!! (2007年09月01日 08時31分52秒)

Re:久しぶりの職場◆固まる!(゜ε゜;)(08/30)  
苺ひめ  さん
お嬢ちゃま、まつげが長い!!!
しかもクルンってしててキレイです。

大人がいっぱいいて、緊張しただろうね。
復帰できる職場があるって、うらやましいです。 (2007年09月01日 16時50分29秒)

きらり510さんへ  
かんこ@携帯 さん
ご訪問ありがとうございました。
ブログを楽しく続けていけたらと思います(^_^) (2007年09月01日 22時09分39秒)

春日やよひさんへ  
かんこ@携帯 さん
元来、朝に弱いかんこです(__;)
今ですら、登園準備に「早く早く」とまくしたてることも……朝の支度にめちゃくちゃ不安があります。。。
働いてるママさんたちは、どう時間をやりくりして、仕事家事育児をこなしてるのかしら。。。私にできるのかしら。。。
全くもって想像もつかない情けなさですが、とにかくやるしかない!!そんな気持ちですσ(^◇^;) (2007年09月01日 22時14分35秒)

ROKOたんさんへ  
かんこ@携帯 さん
1年を切ったあたりから、かんこの中で復帰&専業主婦業との別れのカウントダウンが始まってます。
このままの生活を続けたいのが本音ではありますが、そうも言ってられないのが現状です~(__;)
事務所内は、独特の雰囲気。なんせオジサン多いし……(;^_^A
お嬢が固まるのも無理はないかなぁ、ってかんこまで緊張で固まってちゃあ尚更ですよね。あはは。
朝はもともと弱いんで、マジ悩みどこです~~(´。`) (2007年09月01日 22時20分26秒)

tatumi1201さんへ  
かんこ@携帯 さん
おにぎりに目がいくとはさすが師匠!!
この日のおにぎりはパリパリのり仕様でして、お嬢がっつりでしたv(^-^)v
仕事復帰にはいろいろ不安がありますが、とにかく頑張らねばというかんじです。
tatumi師匠のとこは、朝とかバタバタですか~~?
小学生にもなると自分で支度するから、そうでもなくなるのかなぁ…………いやいや、やはりバタバタかな(^_^;)過去を振り返ったらバタバタの自分がいました。。。
まぁ始まってみなけりゃわからないとこもあるし……やってみま~す!
それはそうと………
夏休みの宿題、AKくん何とかなったみたいで良かったです(=^0^=) (2007年09月01日 22時27分39秒)

mikiboooさんへ  
かんこ@携帯 さん
そ~です!はなちゃんですよん(=^0^=)
事務所に行くためのお嬢の味方&お供に、「しまじろう&はなちゃん」兄妹を連れて行きました♪
……………でも固まりました(;^_^A
まぁオジサン多いしね~~
正直なところ、仕事復帰についてはかなり不安があります。でも、まあとにかく始まってみなけりゃわからないし、何とか頑張らねばってとこです。
お気遣いありがとうございますρ(⌒◇⌒)ノ (2007年09月01日 22時32分31秒)

kai-chanママさんへ  
かんこ@携帯 さん
かいとくんもパパさんと一緒でも固まっちゃいますか(^_^;
仕事中のピリピリ感もあるし、うちの事務所はオジサンが多いので、お嬢はどうしてもダメみたいです……
仕事復帰にはいろいろ不安がありますが………やるしかないって感じです。
朝のバタバタがもう今から目に浮かぶよう。。。
かんことお嬢が慣れるまで、どのくらいかかるかなぁ~。意外とお嬢のが早く順応したりしてσ(^◇^;)
あと5ヶ月。
悔いのないようにお嬢との専業主婦業を頑張りますo(^-^)o
ゆかママさんは、しばらくはかいとくん兄弟との育児をじゅーぶんに満喫してくださいね~(*^▽^)ノ☆
仕事なんて、その気になればいつだってはじめられますから。
(2007年09月01日 22時40分18秒)

リンクス9615さんへ  
かんこ@携帯 さん
わははは。親子共々の緊張感が伝わっちゃいましたか~( ̄∇ ̄+)
見知らぬ同僚たちのピリピリとした会議風景が、さらに緊張感をあおってくれちゃったもんだから~~~はぁ~~。
ま、正直なところ、いろいろ不安はありますが、やるしかないって感じですσ(^◇^;)
頑張りま~す! (2007年09月01日 22時44分57秒)

るっちさんへ  
かんこ@携帯 さん
ホントいよいよって感じです~~!
正直、朝もそうだけど、体の方はかなり心配が残ります。仕事で悪化させた経緯ありなんで(__;)
でもまぁ、スタッフも変わったし、始まってみなけりゃわからないかなって。。。
お気遣いありがとう!!
頑張りま~す(^o^)/ (2007年09月01日 22時48分09秒)

苺ひめさんへ  
かんこ@携帯 さん
お嬢のまつげに気づいてもらえるとは☆
そうなんです(*^-^)b まつげがクセ毛なんですよ~~!ママ友達から「ビューラー要らず」と言われてます。
お誉めの言葉、すごく嬉しいですo(^▽^)o
ありがとう!!


うちの事務所が、うらやましい場所かは少々疑問がありますが(何せ持病を悪化させた場所なんで)、とにかくやるしかないか~~~!ってとこです。
頑張ります!(^_^;) (2007年09月01日 22時54分09秒)

そら緊張しますわね~  
TOMY-111  さん
親が緊張したら、子供も緊張するだろうね~。でも、いよいよ近付いてきた感があるよね。最初は私の引越しで、距離が離れた時、そしてお嬢サマが園に通いはじめた時、それぞれ「あぁぁ、なかなか遊べなくなっちゃうなぁ」と寂しくなってきたけど、かんこさんが復帰したら、本当に遊べる機会が少なくなっちゃうんだろうなぁ。
まぁ、考えても仕方ないので、とりあえず復帰するまでは、おやつデート重ねさせてくださいね。 (2007年09月03日 00時08分17秒)

TOMYちんへ  
かんこ@携帯 さん
そうそう、復帰は近づいてきたけど、始まらなくちゃわからないし。
それまではたくさんおデート重ねて、いっぱい遊ぼーよo(^▽^)o (2007年09月03日 11時58分13秒)

Re:久しぶりの職場◆固まる!(゜ε゜;)(08/30)  
kanna8337  さん
おめでとうございます♪かんこさんすごいっ!!尊敬します!来年1月ですか~。家事に育児で手いっぱいの私はまだまだ無理そうです・・・にしても朝、1時間半も早くなっちゃうのはキツイですねー。徐々に慣らしていってくださいね!家事に育児に仕事に・・・と一段と忙しくなると思いますが無為なさらずに・・・p(*・o・*)qガンバ (2007年09月04日 22時56分54秒)

Re:久しぶりの職場◆固まる!(゜ε゜;)(08/30)  
kanna8337  さん
おめでとうございます♪かんこさんすごいっ!!尊敬します!来年1月ですか~。家事に育児で手いっぱいの私はまだまだ無理そうです・・・にしても朝、1時間半も早くなっちゃうのはキツイですねー。徐々に慣らしていってくださいね!家事に育児に仕事に・・・と一段と忙しくなると思いますが無為なさらずに・・・p(*・o・*)qガンバ (2007年09月04日 22時56分54秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: