かんこの親ばか 花*花日記           ~一人っ子育児進行形~

かんこの親ばか 花*花日記           ~一人っ子育児進行形~

PR

プロフィール

かんこ1126

かんこ1126

カレンダー

コメント新着

miniminny@ Re:家庭訪問、やっちゃいました(ーー;)(04/17) お疲れ様~。 お嬢ちゃんの学校では一年…
かんこ8751 @ miniminnyさん 優しいコメントありがとうございます(感…
かんこ8751 @ miniminnyさん コメありがとー!返信遅れちゃってごめん…

お気に入りブログ

うふふの一歩 苺ひめさん
☆ひなたぼっこ☆ ひなたんたんたんさん
とりあえずやってみ… チリチリリさん
*My Angel’… ひめリンゴママさん
Buzzy Bee~おしょう… かじゅちっちさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年04月29日
XML
カテゴリ: かんこ
まーーーーったしても、




もう忘れられてんじゃないかしら。。くすん


この4月1日より、 正式に(?) 『主婦見習い』 になったかんこです。

はい 『主婦』 とは、 とうてい 申し上げられません。

『見習い』 です。

修行の日々です
結婚して1X年というのに・・・遅ッ!



なんなんでしょう
この忙しさ

小学1年生の4月 って、こんなもんなんでしょうか。


この黒さは何ーーーッ!?!

って、4月の予定を書き込んだカレンダーを見て
毎日めまいを感じているかんこです。



卒園式以降もいっぱいいろんなことがあって、
いっぱい記事にしたいこともあって、

よし!4月になったら、ブログに復帰だぁ
と意気込んでいましたが、

とてもじゃないけど、PCに向かう気力なし

おまけに、今ようやく立ち上げたPCも不調。
この記事消えちゃうんじゃないかと、
ハラハラしながら書いてます。




そして、またこんなご心配をおかけすることを書きたくないですが、
かんこの体調・・・ダメダメだし

仕事をやめる原因のひとつとなった【潰瘍性大腸炎】の症状は、
下血、下痢がどうしても改善できず、

とうとう(めっちゃイヤだったけど
4月9日(土曜日)より ステロイド投与を再開 することになりました。

プレドニン5mg×6錠=30mg

服薬を開始して一週間ほどすると、
自分でも、 あぁこれだな ってわかるくらい、
副作用が心身ともにやってきてて・・・かなりしんどいです。


一番しんどいのは不眠かな~。


昼間の忙しさに疲れた体を休ませたいけど、
眠れないから、疲れたまんま。
そして、さらに疲れるという悪循環を繰り返す。


けれども、それと引き換えに
下血は治まってきたし、
食事も摂れるようになって来ました。


うーん。仕方ないんだろなしょんぼり


チーには心配と迷惑のかけっぱなしで、

「あんまり頑張らんでええからな。昼間休めるときは休むんやで」

と毎日言われ続けてます。



しかし、日中は休めない。


お嬢 です。

かんこが仕事をやめて、家にいることがかなり嬉しいらしく、
コレまで以上に ベッタベタに甘えじゃれついてきます。

母としては、嬉しいし、
そっか(仕事やめて)よかったなって思えて、幸せです。


ただ、それがパワフルなんですよね~


小学校に行き始めて、
まあ、これまた まだ1ヶ月もたっていないのに
ちょろちょろ トラブル (記事にしたくてウズウズ) もあったりしたんですが、


とにかく

毎日が楽しいハート

らしいです。



これって 《小学一年生ハイ とでも言えばいいのかしら。



もう、毎日が超ハイテンション!!大笑いハートハート


それはホントに親としては嬉しいし、安心だし、
めちゃ有難い状況なんですけど


体力気力がついていけない、弱々なかんこ。

いや、ほんと申し訳ない。

キツイっす



とにかく、そんなこんなで
多忙きわまりない状況の4月でした。



ああ、文章もめちゃくちゃだぁ。





それから、それから、
ちまたでは、GWと突入の様子。


かんこは、とにかく「暦どおり」とはいえ、
チーが休みで在宅 という状況自体が、有難くてたまらんです





なのに

本日は義両親の 襲来  来訪がありまして・・・・

ダメ押し ですな。


だから、余計に眠れないのかな。



そこで、今日 とうとうガマンできず「やっちゃった」んです。

かなり控え目にはしましたが、
十数年間耐えて忍んでつとめてきた「おとなしくの聞き分けのいいヨメ」を返上して、

直接、義両親に「溜め込んだ思い」をぶちまけちゃいました。



さぁて、どうなるかな。。。。



これも、やっちゃったもんは仕方ないしなあ。







ああ、もうグルグル、ダメダメ。







楽しい記事もいっぱいあるんだけど、
今はまだ無理っぽいです。



ううう、弱音&愚痴日記でごめんなさい。





でも、


お嬢の入学式や、バレエを続けている様子、新しい友達の話など
楽しいことや、嬉しいことも、いっぱいあります。

お友達に救われていることもあります

もちろん、チーとお嬢にも助けてもらってます





大丈夫。


うん、大丈夫。


きっと乗り切れる。








次こそ、ブログの完全復帰!
明るく、楽しく、笑いある(?)ような記事を書くんだー!





そう、決意表明して(?!)

今日のリアルタイムな記事は〆ます。



夜分、失礼いたしましたm(_ _;)m

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年04月30日 01時21分38秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


お久しぶり~~!!  
miniminny  さん
どうしたのかな?と思ってましたが、やっぱり体調不良もあったんですね・・・
お薬って副作用が辛いですよね(ToT)早くお薬の量が減るといいんですが・・・
あっ私もあれから風邪をこじらせて気管支炎になり、まだくすぶってます・・・声は治ったけど(^^;)お互い無理は禁物ですなぁ(笑)
そしてついに!爆発させちゃったのねーーー!
やっぱりかんこさんの病気の原因はそっちも多々関係があるのだと思ってたけど、やっぱりずばっと?言わないと分かってくれませんもんね・・・いい方向に向かうと信じてます!
そしてお嬢ちゃん!一年生生活を満喫しているようでよかったぁ~(^^)
一年生のパワーってすごいよね、うちも息子の全身からそんな空気が漂ってて私まで元気を貰ってます(^^)
確かにスケジュール、真っ黒になるなる!うちは更に園の役員もあるから目が回りそう~
本当に体力が一番ですもんね、大切な人から元気を貰ってお互い無理しないで頑張りましょうね!ではでは(^^) (2011年04月30日 08時01分12秒)

Re:多忙と体調、いろんなことがダメダメ(。┰ω┰。)(04/29)  
ごきげんよう(^O^)/
えーっ、何でそんなに忙しいの?w(゚o゚)w
お仕事を辞めたのに、そんなに予定が真っ黒だなんて、そもそもがあれこれやりすぎですよ(;^_^A アセアセ…
何かしら役員とか自治会とかをやられているなら、そういうのをばっさりと体調を理由に、辞めさせてもらう方が良いですよ(^^ゞ
お嬢さんの相手がしんどいなら、近所のお友達と一緒に遊ばせて体力を使わせるとか、児童館なんかへ連れて行くとか、独りで相手をしていたら、誰でも倒れますよ(^^ゞ
パパさんも遠くて大変なんだから、カレンダーの用事を、先ずはばっさりばっさりと削った方が良いですよ(^^ゞ (2011年04月30日 23時20分58秒)

Re:多忙と体調、いろんなことがダメダメ(。┰ω┰。)(04/29)  
mikibooo  さん
かんこさん、大丈夫ですかぁ?
プレドニン、私も以前6錠飲んでいましたよぉ~!!
副作用の辛さ、本当に良く分かります!!!!でも、それと引き換えに、症状は治まっていくんですよね~><
旦那様の言うとおり、がんばりすぎず、休める時はのんび~りしてくださいね!!
1年生、ほんとうにいろいろありますよね!!いまどきの小学生って本当に忙しい!!こっちもついて行くのに苦労します。
でも、楽しく通っているようで安心しました^^それが一番ですよ♪
5月になったら少しは落ち着くかな?お互いにのんびり、ゆっくり生活できたらいいですよね~^^
無理は禁物ですよ^^ (2011年05月02日 21時41分19秒)

おつかれさまです!!  
caTTail  さん
体調いかがでしょうか?
忙しいですよね。。私も小学校入ってからの予想以上の忙しさに疲れ果ててました。
しかもかんこさん、義両親と何かあったのですね(>_<)
うちはやっと落ち着くかと思ったら・・・クラス替え(-"-)新一年生のGWにクラス替えですよ(>_<)

私もハクに付き合うのが大変で、結局学童に申し込みました。
まだ1人で外で遊ばせるのも心配だけど、自分がずっと付き合うのも体力的にきつくて。
私が心臓の病気を持ってると言うことで申請できるし、学童は保育園と違って、ほとんど入れるらしく。その代わりごったがえしてギュウギュウで、環境がどのようなものか定かではありませんが、児童館の中にあるし、見学に行ってからハクは早く行きたがってます(^^)一人っ子だし、いいのかもしれないと思ってます。とりあえず入れてみます。

かんこさん、くれぐれもお大事にしてくださいね!!まだまだ先は長いのですから、ゆったりのんびりできますように!
(2011年05月04日 10時04分40秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: