かんこの親ばか 花*花日記           ~一人っ子育児進行形~

かんこの親ばか 花*花日記           ~一人っ子育児進行形~

PR

プロフィール

かんこ1126

かんこ1126

カレンダー

コメント新着

miniminny@ Re:家庭訪問、やっちゃいました(ーー;)(04/17) お疲れ様~。 お嬢ちゃんの学校では一年…
かんこ8751 @ miniminnyさん 優しいコメントありがとうございます(感…
かんこ8751 @ miniminnyさん コメありがとー!返信遅れちゃってごめん…

お気に入りブログ

うふふの一歩 苺ひめさん
☆ひなたぼっこ☆ ひなたんたんたんさん
とりあえずやってみ… チリチリリさん
*My Angel’… ひめリンゴママさん
Buzzy Bee~おしょう… かじゅちっちさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012年02月15日
XML
カテゴリ: お嬢(7歳)
とうとう『学級閉鎖』の波が、1年生クラスにも押し寄せてきました\(◎o◎)/

1学年2クラスしかないんですけど、
『学級閉鎖』になったのは、お嬢の1年1組ではなく、2組さん。

そういえば、何名休みになったら『学級閉鎖』になるんだろふ??

ちなみに、1クラス25名です。

お嬢のクラスでは、4名までお休みが増えたらしいけど、今日は3名だったらしい。
着実に減ってきてるようだけど、まだまだ油断できないですよね。

インフルエンザ、巷では香港A型が流行しているようですが、お嬢の学校ではB型のほうが圧倒的らしいです。
でました! ここでも 田舎(?)の地域性?! ^^;



しかし、お嬢サマ。
今朝、派手なくしゃみしてました。
熱もなく食欲もあったので、大丈夫とは思うけど、
周りへの吹きとばし防止でマスクを着用させていきました。


下校してきたお嬢、いつもは

「〇〇ちゃんと約束してきた(*^▽^*)♪」

と笑顔で帰ってくるのですが、
最近一緒に遊ぶ子は、隣の2組のお友達がおおいということで

「遊ぶ約束できへんかった・・・(・_;)

とがっかり。



仕方なく?? のんびりと宿題をしていたところへ




おや? モニターをのぞくと子供の姿。
お嬢に告げると、大喜びで、バタバタと玄関へ急ぎとびだしていきました。

そこには、2組のAKOちゃん。

「お嬢ちゃん、これチョコレート、もってきたよ」

とかわいい袋を差し出され、お嬢 めっちゃテンションUP↑↑↑






おぉ~! 昨日、口約束(催促?)したという『友チョコ』ですか!! \(◎o◎)/
しかも、わざわざ届けに来てくれたの??


AKOちゃん、あなたってなんて律義で素直な女の子なの~。

お嬢、あなた、結局用意できてないじゃん!!どうすんのーーー!?


という感動と焦りは、かんこだけだったようで

「ね!ねね!! 遊べる?! AKOちゃん、一緒に遊べる?」

友達に飢えていたお嬢が、ソッコー食らいついてます^^;


結局、AKOちゃんにくっついて遊びに行っちゃいました。




お嬢から預かった『友チョコ』をみて、かんこ 再びびっくり!

120215_1528~010001

 じゃーん!!

(お嬢の許可がなかったので、封を開けて中のチョコの直撮影はできませんでした><)


か、かわぇぇ~☆ すげぇ~☆

小学1年生の女子力、侮れないっす。

っていうか、AKOちゃんすげぇ。

かんこにもできない。・・・あ、そうか。だからお嬢もできないのか(納得)。



来年のバレンタインデーまでには、かんこも手作りチョコできるようにしとかないと
お嬢に教えられないよなぁ~。

ああ、そういえば、
今年のチョコを用意するときに「今年はできないけど、今度は・・」みたいな口約束をした気もするし、、、


私、ガンバ! (^^ゞ










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年02月16日 09時20分26秒
コメント(2) | コメントを書く
[お嬢(7歳)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:お嬢☆手作り『友チョコ』もらう(*^_^*)(02/15)  
miniminny さん
こんにちはー。新しいブログ、コメントの書き方がよくわからなかったのでこっちにコメしますね。
お嬢ちゃんの学校はB型が流行ってるんですねー!
うちは今のところ息子の学校はセーフ、と思ったら昨日になって息子が「今日は5人お休みしてた」と言い出し焦りました。
何とかお互い無事に乗り切れるといいんですけどねー。
最近みんな小さいころから手作りらしいですね!
息子がもらってきたのも手作りだったけど、後片付けとかお母さん大変だったろうなぁとそっちの目線で考えたりして(笑)
でもこうして手作りしてわざわざおうちまで持ってきてくれる、というその気持ちがすっごくうれしいですよね~♪
お嬢ちゃんも来年に向けて練習を始めてたりして(^^) (2012年02月17日 08時00分19秒)

miniminnyさん  
こんにちは~^^
あれ?向こうのブログでかけなかったですか。すみません><なんか設定があるのかな?
たぶん一番下の「CM」ってとこをポチるとコメ書き込み画面がでてくるはずなんだけど^^;
でも、わざわざこちらにコメしてくれて、ダブル感謝です♪

今日何人休んでた?っていうのが日課になっちゃってます~。お嬢のクラスは3名前後でストップ中です。
息子くんのクラスは5名までいきましたか!?(・0・;)
どうかお互い乗り切れますように!!

そうそう、手作りチョコってうれしい!という気持ちと、その後ろにママさんの力添え?の姿が見えて、そちらにすごいなあ、えらいなあって感心しちゃったりしますよね^^;
彼女は、どうやらバレンタイン当日に持ってきてくれてたみたいなんだけど、お嬢がスイミング&チョコ渡しで不在だったのでこの日にもう一回足を運んできてくれたらしいです。ああ、本当に健気ないい子!と再び感動した母です。
来年に向けて練習が必要なのは、まずかんこからかも(滝汗) (2012年02月18日 10時58分50秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: