ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

Free Space



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

Calendar

February 10, 2024
XML
カテゴリ: カオスワールド
王女の薬が手に入るというラームの町にやってきたシルフィアちゃん

ホントにここであっさりと手に入るもんなんだろか?
薬の原料の薬草をどっかで採ってこいなんて言われそうな予感がバリバリなのである

早速噂の薬屋に行くと

全くもって想像通り材料を取ってこいとのお話
その「みかげばな」は町の人曰く「北西の洞窟を抜けた森に咲いている」とのこと
しか~し!!

崖があって通れないとか、じゃあ何で抜けた森に生えてるって知ってんだよ、町の人は(笑)
何人もの人が越えれないというから、どんな凄い崖かと思いきや


いやわかってんならみんなロープくらい持っていこうよ

とはいえ、そこはゲームの世界
アイテムとしてのロープを入手しないと先に進めないわけで、リアルな現実世界のようにそこら辺を探しても簡単にロープは見つからないのである
中世的な世界観だとどこの家にもあったりしそうなのにねぇ
が、町の中ではロープを持った人の目撃談が複数アリ
探してみると、町の外周を経由して行ける場所に

都合よくロープ所持者が、そして一緒に行かないかとの渡りに船のお誘い
かくしてシルフィアはロープと共に仲間も手に入れたのですよ!!

勿論まずは仲間のステータス確認ですよ

仲間になったのはナイトのバラン君
てか、「怪物が思ったより強くて…」とかいうからどこの軟弱者かと思ったがよもやのナイト職


ラームの町は他に特にこれといった情報はないのです
このゲーム、今のところ冒険に欠かせない情報よりも

世間話が好きな愉快な町の人が多い感じでちょっと楽しいのですよ
酒場の親父も「薬の噂で儲かってます」とか言うし、酒飲んでる人はローデシアの神父はデベソだとか極秘情報を教えてくれるし


町を出て続いては「みかげばな」なる花を求めて北西の洞窟にチャレンジなのですよ

洞窟内ではフィールドと違って敵の数もパワーアップ

おかげさまでというか何というかレベルがバシバシ上がっていくのですよ
敵から受けるダメージは軒並み1だけど、手数が多いのでHPはモリっと減っていくのですよ
まぁ、自動戦闘でテンポがいいからターンが進むのが体感的に早くてみるみる減ってるように思うだけなんだけどね
で、途中で最大HPが結構上がるナイトなバラン君を先頭にしたんだけど、どうも隊列が先頭のキャラに敵の攻撃が集中するようです
かくして回復を担うシルフィアのMPもモリモリと減っていくのですよ

てことで、初回の探索はほとんど進まずにラームの町に無念の撤退…
二回目の探索でようやく町で噂の崖(地下2階)に到着

崖というか亀裂なんじゃないのかと…
てっきりロープを使って崖を登っていくのかと思ってたけど、橋代わりとは
こういったゲーム中ではよくロープを使って裂け目を進んでいくのみるけど、これってだいぶサーカスの軽業っぽい難易度だと思うんだけどなぁ
鎧とか着こんでいるし、重い荷物持ってるし、このゲームに至ってはロバまでいるんだけどもさ
もちろんロバも何事もなかったかのようにロープを渡っていくのですよ、オソルベシ

そのまま対岸を登って行くと無事に洞窟を脱出

とはいえ、すでにMPは危険水域なのですよ
多分南側に見える森に「みかげばな」があるんだろうけど、さすがにこのまま進むわけにもいかない
てことで、来た道をテクテク戻り、「逃げる」がどの程度成功するか確かめつつ(結構逃げれるゲームですな)ラームの町に出戻り

で、宿屋に泊まると

何と仲間のバラン君がいきなりの提案!!
おぉ~、やはり会話に力の入ったゲームですなぁ
こんなこと言われたんじゃ、先にナザルとかいう町に行かなきゃならんですな







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 11, 2025 05:31:44 PM
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:カオスワールド 攻略日記 その7(02/10)  
neko天使  さん
おはようございます。
いつもありがとうございます~。
こちら今日は、日中は晴れたり曇ったりのようです。
今日もよい一日でありますように…。
応援☆
(February 11, 2024 02:22:46 AM)

Re:カオスワールド 攻略日記 その7(02/10)  
neko天使  さん
こんにちは。
いつもありがとうございます。
こちら今日は、お天気いいとの予報です。
今日はご挨拶と応援のみでごめんなさい💦
今日もよい一日でありますように…。
応援☆
(February 12, 2024 02:36:39 PM)

Re:カオスワールド 攻略日記 その7(02/10)  
神風スズキ  さん
Good evening.

 2/11 4000人突破の来場者で
大分九重スキー場はパニックでした。

 2/12 2500人程度で、今季最終滑走は
楽しく指導できて最高でした。

 ひと月早いスキーの切り上げで
淋しくなります。

 さあ、公立高校の入試対策です。ガッツ!

🍎 長崎から愛情応援完了です。
🍊 Have a great Tuesday night.

(February 13, 2024 04:23:14 PM)

Re:カオスワールド 攻略日記 その7(02/10)  
neko天使  さん
おはようございます。
いつもありがとうございます~。
こちら今日は、昨日よう気温高くなり、
お天気いいようです。
今日もよい一日でありますように…。
応援☆
(February 14, 2024 08:40:43 AM)

Re:カオスワールド 攻略日記 その7(02/10)  
神風スズキ  さん
Good evening.

 春雨じゃ~の長崎です。
雪解けの季節、あちゃ~って感じ。

 長崎県の自民党、てんやわんや。
立憲民主党が対等の気配。

 中国政府の怪しい数字を
下手に攻撃すれば、自国のGNPも下降かな。

🍊 長崎から真心応援完了です。
🍍 Have a happy hump day night.

(February 14, 2024 04:10:07 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: