ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

Free Space



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

Calendar

October 26, 2024
XML
カテゴリ: ガデュリン
暗闇の洞窟でファナを救い出したリュウ

続いての目的は「てんくうのほうせき」を5つ集めること
まずは宝の洞窟にあるって宝石を探すのですよ

宝の洞窟は前にカーティアの町に西にあるのを確認してるので

今回は入口の門番もルトファの指令で通してくれます
いつも思うけど、こういうのって殴り倒すとか賄賂とかで強引に突破すりゃいいのに
たまにそんな展開もあるけど、あっさり引き下がり過ぎだよねぇ

宝の洞窟内の敵は目新しいものは出てこない様子
これまでに出てきた敵ばかりでで、むしろ暗闇の洞窟よりも「いかりのまじん」とかの出現率が低く、グランデの廃墟時代の敵のエーミックとかレブラスが出てきてラクな感じです

まぁ、それでも時々くる「なみだのいちげき」で即死したりするんだけど…、バランス悪いよなぁ

あと、ここでは暗闇の洞窟にもいた高経験値のアマージュが3体も出現!!

防御力が激高なので高威力の魔法が効果的なんですが、特に「はどうねっぱ」で気絶させると逃げないし呪われないし、そのうえ気絶中は防御力がダダ下がりなので通常攻撃でも普通にダメージが通って倒しやすい
3体倒せば7800pの経験値、強敵の「いかりのまじん」が500pというのを考えると破格ですなぁ

敵は大したことないので洞窟内の探索はわりとスムーズに進むわけですが、内部は結構複雑…
結構グルグルしたのですが、結論としてこんな感じで進むのがいいかと

スタートして進むとB2Fで十字路に遭遇、宝箱(かみのけのころも)があるのが目印ですな

上に進んでも大した宝のない行き止まりなので無視して
右に進んでB3Fに降りてすぐ近くの階段でB4Fに降りる

降りてすぐの宝箱に

貴重な装備品「いのりのぼうし」があります

おかげで、アマージュに心置きなく消費MPの高い「はどうねっぱ」の魔法が使えるようになりましたよ
そのまま一本道を進みB5Fに降りていくと行き止まりで

「まほうのかぎ」というキーアイテムをゲットです
入手時点では何の鍵かわからなかったのですが、最終的にはこの洞窟内の開かない扉を開けることができました
なので、まずはこの鍵を入手することがこの洞窟のポイントっすね


「まほうのかぎ」を手に入れたら入口に戻って、今度は最初の十字路を左に

先の階段でB3Fに降りて今度は左に進む

右に見えてる下行きの階段は結局最初の十字路に戻るだけなので無視してOK
左に進んでいくと上への階段があるんですが、進むと「じゃもんのよろい」「きんのよろい」が落ちています
取ってもいいしなくてもいいかなという感じですねぇ…
きんのよろいとか誰も装備できない換金アイテムって感じですし

上の階段を無視してるとB3Fには下行きの階段が二つあります
右側にある階段がコレなんですが

降りて先に進んでいくと

扉を発見!!…てかこの扉で行き止まり
ここで「まほうのかぎ」か!!
と使ってみても…開かない(涙)
ということでとりあえず恒例の「開かない扉」メモメモっすよ

一方で左側にある、というか一番左下に位置している下への階段

これを降りて進んでいくと

わかりやすい穴で行き止まり
で、このダンジョン内にも「かぎロープ」の入った宝箱が落ちているんだよねぇ
てことで、ここで「かぎロープ」を使って下に降りるのですよ

降りた先は宝箱が点在するまさに「たからのどうくつ」って感じの場所
といっても、入ってる宝はショボいものがほとんどなんでガックシ
リュウ用の装備の「はじきよろい」が結構防御力がアップするのでおすすめかな
他は特にいらないです
宝を回収しつつ進んでいくと一番奥でまたも「開かない扉」発見

こちらは「まほうのかぎ」で開くので、こちらがこのダンジョンのゴール、目的地となります
でもって、奥から

「ゆうやけのたま」をゲットです
これがリゴルドの神殿の扉を開ける5つの玉の一つってことか

残りの玉はどこにあるんかねぇ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 11, 2025 05:45:01 PM
コメント(13) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: