鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
422113
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
I listen to my heart
野村万作抄12
野村万作抄12
2004年4月3日(土)
昨年に引き続き観に行きました。
1階の前から7列目、真正面の座席でした。
今回、着物姿の娘さんが多かった・・、昨年はどうだったかしら?
20代の方々、きっと野村萬斎さんのファンなんでしょうね。
映画に演劇、活躍されてるものね。
あと、小さい子供が観に来てました。これはNHK教育テレビ「日本語であそぼ」の影響・・?
我が家の長女(幼児じゃないけど・・)もこの番組のファンで、その萬斎さん見たさに今回は初狂言。
はじめに、萬斎さんによる解説。
今回の「附子」と「武悪」についてのあらすじ。
お話もウィットにとんでおもしろい・・。
解説の部分も聴かせどころでした。
「附子」
主人が、家来の太郎冠者と次郎冠者に「附子」は猛毒だからと言って出かけていく。
と、言われても気になって、気になって・・。
あけて舐めてみれば、それは甘い砂糖。
一休さんの有名なあのお話と同じ。
泣き真似やら仕草が、おかしくて。時代はこえても笑いは同じですね。
観に来ていた幼児たちも、ケラケラ笑ってました。
「武悪」
主人が、家来の太郎冠者に同じ家来の「武悪」を殺させようとする。
でもどうしても殺すことができず、「成敗した」と嘘の報告をする。
その後、主人が太郎冠者と鳥辺野辺りに出かけたとき、武悪と鉢合わせをする。
困った太郎冠者、武悪に幽霊に化けるようにいい、主人の目をごまかそうとする。
そんな話。
解説で、鳥辺野と言うところが「処刑場」のような意味合いを持つと聞いていたので、武悪が幽霊に化けても不思議がないとわかりました。
ここでは、主人役の野村万之介さんがとても良かったですね。怒るとき、笑うとき、すばらしかった・・。
武悪の野村万作さんは、もちろん重厚、そのものに思いました。
ここで、萬斎さんは太郎冠者。光ってました。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
お買い物マラソンでほしい!買った!…
11/20 20時〜数量限定‼️もち吉『ブラ…
(2025-11-20 21:59:07)
ビジネス・起業に関すること。
ファジーについて考察します。
(2025-11-20 07:39:53)
自分らしい生き方・お仕事
「”決断”の差は”責任”の差」
(2025-11-20 21:40:08)
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: