PINGEちゃん覚えガキ

PINGEちゃん覚えガキ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

PINGE

PINGE

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:早くも冬の予感?(09/21) buy cialis online canadiancialis low co…
http://buycialisky.com/@ Re:コオロギの悲劇(08/04) can i split cialisqual o mais eficaz o …
http://buycialisky.com/@ Re:カンフーパンダ(01/14) comprar cialis genericoventajas cialis …
http://buycialisky.com/@ Re:2046(05/03) cialis pills effects ofcialis westernge…
http://buycialisky.com/@ Re:公共の敵(02/11) online pharmacy cialis viagraviagra st …

Favorite Blog

「鴨島美術グループ… New! すえドンさん

ナンって簡単なん New! のんびり3939さん

チビヒキガエルたち 菊竹梅さん

映画と小説の保管庫 あつぼう〜さん
ベティ333のブログ ベティ333さん
La Rosa Negra ★chica★さん
(仮)sevaの…まぁ、… (仮)sevaさん
おっちゃんトコ。 おっちゃん改さん

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Calendar

2009年08月24日
XML

おいしいコーヒーの真実 を検索!


2006年【英/米】Black Gold
マーク フランシス/ニック フランシス監督


『石油に次ぐ取引規模を誇る国際貿易商品コーヒー。だが一方、その市場は数社の大手企業が寡占し、価格をコントロールしていた。世界的なコーヒー需要が高まる一方で価格は低く抑えられ、貿易の7割近くをコーヒー豆に頼るエチオピアでは、困窮する農家がやむなく農園を手放すケースも少なくなかった。そんな中、同国のオロミア州コーヒー農協連合会の代表メスケラは、寡占企業の束縛を逃れたフェアトレードを広めようと奮闘する。』(wowow online より)

ラストにチクリと、

「ネスレ、P&G、スターバックス、クラフト、(あと忘れた)には
インタビューを拒否された。」

とあった。
参考にさせていただこう。

NYの先物相場を基にすると価格がとんでもなく安くなっちゃうのだそうだ。

貿易会議では先進国から数十名代表が参加する一方、アフリカからの代表はほんの数名とか。
並行して行われる数々の会議には、出席すらままならない。
先進国が圧倒的に力を持っていて途上国は発言権がほとんどない状態。

途上国への援助の形は最近、
金だけ出すのではなく、少額ずつを融資するとか、
人を派遣して道路や学校の作り方を教えて、現地の人々に造らせるとか、
自立を促すための方法がとられるというのをラジオで聞いたが、
そういう地道でより良い活動を小さな組織単位で行っても、

多国籍企業とか政治とか大きなレベルになると、
大国中心、企業の利益優先ということだ。



イオンさん、ヨーカドーさん、

(^ー^)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年03月31日 00時59分34秒
コメント(6) | コメントを書く
[映画レビュー ~あ行~] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


考えさせられそうですね・・・  
コーヒー、特に豆で買うと決して安いものでは
ないなぁ~と常に思いながら買っていましたが・・

やっぱり価格操作されているのか!!!
美味しいコーヒーを飲みたいものにとっては
一生懸命作ってくれているエチオピアの農家や
その他南米のコーヒー農家がきちんと仕事して
収入を得られるフィールドであって欲しいですね・・ (2009年08月27日 07時28分46秒)

◆Nobubuさん◆  
PINGE  さん
我が家ではいつも100g100円を切る銘柄ばかり(最近はイオンのトップバリュがダントツで安い)買っていますが、
これを観て少し考え込んでしまいました。
誰かの苦しみの上でコーヒーを毎朝楽しんでいるとしたら…(@_@)
(2009年08月27日 12時24分54秒)

Re:おいしいコーヒーの真実(08/24)  
コーヒーを育ててる一番大事な人たちが苦しんでるって
本当におかしな話。
一番守らなきゃいけない人たちだよね?
(2009年08月30日 10時23分12秒)

◆シナモンヤミーさん◆  
PINGE  さん
>コーヒーを育ててる一番大事な人たちが苦しんでるって
>本当におかしな話。
>一番守らなきゃいけない人たちだよね?
-----

コーヒーって必需品だけど、嗜好品、
それを貧しい人たちから搾取して(たまたま自分がこっち側に生まれたからって)当たり前のように飲んでることに自己嫌悪を感じてしまいます。

(2009年08月30日 17時42分55秒)

今更でゴメンヾ(⌒▽⌒ゞ  
やま@yama  さん
この映画ってノンフィクションなの?
私は胃が弱いので、最近までコーヒーは年に何度かしか飲まなかったんだけど、ここ半年位会社ですぐ眠くなるので^^;目覚めの為にコーヒーを飲むようになったら止められなくなってしまった・・・
その内、胃を壊しそうなので止めたいんだけど・・・

って映画と関係無いじゃんっゴメン(笑) (2009年09月07日 22時18分51秒)

◆yamaさん◆  
PINGE  さん
>この映画ってノンフィクションなの?

そうだよ~

>私は胃が弱いので、最近までコーヒーは年に何度かしか飲まなかったんだけど、ここ半年位会社ですぐ眠くなるので^^;目覚めの為にコーヒーを飲むようになったら止められなくなってしまった・・・
>その内、胃を壊しそうなので止めたいんだけど・・・

>って映画と関係無いじゃんっゴメン(笑)
-----

昔友達が言ってたけどコーヒーに白い砂糖を入れるのがさらに胃に悪いらしいよ。
ブラウンシュガーがいいらしい。たしかにコーヒーにブラウンシュガーの味が合う気がする~~

って、やっぱり映画に関係ない返事だ~~(笑)


(2009年09月07日 23時56分14秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: