鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
バイリンガル育児を楽しもう!
Spectrum
アメリカ人の子供向けのワークブックなので、もちろん日本語は一切でてきません。レベル的には、比較的簡単なレベルだと思います。
写真1は、G1レベルの一番初めのページで、左のページがお話で右がワークになっています。左には3つ絵があって、それぞれの絵について、1~2つの英文か書かれています。このくらいの長さだと、ある程度英語の勉強をしている子には、初見でも簡単に読めます。もし、この文が読めないようでしたら、Kから始めた方がいいと思います。
写真2は、G1レベルの一番最後のページです。だんだんお話が長くなっていくので、知らないうちに、それだけのお話が読めるようになります。
娘がSpectrumのReadingをやった時は、まだ、Little Critterのシリーズがなかったので、娘は同じSpectrumのシリーズの普通のタイプのReadingのワークをしましたが、幼稚園の年長の夏からG1を始めました。
最初に、最後のページを見たときは、こんな文読めるようになるかな?って思いましたが、少しずつ文が長くなっていたので、本当に知らないうちに、読めるようになっていてびっくりしました。
ただ、うちは、その頃、公文を始めたので、途中から、このワークはやれなくなってしまいました。(公文を始めると、お月謝がもったいないので、ついつい公文を優先にやるので、他のワークは、やれなくなります。)
今は、G3(写真3)をやっていますが、これも、週1回できればいい方です。やっぱり問題は、時間がないってことですね~。
写真1(G1の最初のページ)
写真2(G1の最後のページ)
写真3(小3の娘が今やっているG3のワーク)
教材紹介のページ↓へ
(2) 単語が読めるお子さんにお薦め教材のページ
□⑦□と□⑧□のワークブックです。
(3)本が読めるお子さんにお薦め教材のページ
□⑦□のワークブックです。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
楽天アフィリエイト
【楽天ROOM 始めやすいジャンルのご…
(2025-06-15 15:14:58)
障害児と生きる日常
特別支援学校で段ボールの車制作。
(2025-11-19 21:40:51)
軽度発達障害と向き合おう!
障害書かされ自殺、遺族敗訴 社会福…
(2025-11-25 16:15:08)
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: