チワワのhana&chii

チワワのhana&chii

2016.11.09
XML
welcome to my blog

こんにちは。
ぐっと寒くなりましたね。
本日、東京では木枯らし1号が吹きました。

(ヒラリーVSトランプ
WINNER トランプ氏
大丈夫か日本


先々週は、公園に遊びに行きました。
いつもの公園でしたが、
良いお天気で楽しかったです。
ただ(無料)の公園最高です

161109_01

ある日の”はな”

なぜか、レジ袋が大好きなはなですが、
くちゃくちゃ噛んで・・・

161109_02


気が済んだ様子。
161109_04


「ちょうだい!」っと手を出してみると、
「ヴゥルルルル~~」っと怒る。
161109_03


そして、守りながら寝る。
161109_05

次回は『ある日の”ちぃ”』です。




*お仕事のはなし*

冬到来で忙しくなったクリニック。
てんてこまいです。

年寄が多いクリニックですが、
お年寄りの患者の、
約9割はお話が通じません。

耳が聞こえないとか、
認知症とかじゃないのです。
お年寄りの特徴だと思うんですが、
自分の 言いたいことだけ。
人の話は全く聞いてません。
そして待てない。


ドクターの話すらまともに聞いてなく、
質問の内容に対しての答えは見当違いの答えばかり。
これで本当に診察の意味があるのか疑問です。
高齢者になったら、
ご家族の付き添いがないと・・・


受付や待合室では、
毎日、毎日、 想像を絶する
起っているのです。
(妖怪の集会みたいだよ


自分もいつかこんなになるんだろうか?
マナーのしっかり守れる年寄になりたいね。

●PATYさん





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.11.10 14:25:17
コメント(6) | コメントを書く
[newロンチーはな&ちい日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:冬到来 木枯らし1号(11/09)  
はなちゃんママ さん
寒くなりましたね
昨日は、株&FXも乱高下
みてても、手を出したくない~
少しだけやって、手をひきました

2わんちゃん可愛い
お顔出しているの^^めんこい

お年よりは、自分勝手なんです
我が家にも、お年寄り二人がいますが
ばあばの認知症・・大変でございます

旅行は、多分同居してるから
余計、行きたいと思うのかもしれません
年よりのおかずと息子のおかずは違いますから
それだけ手間ですもん (2016.11.10 11:43:18)

Re[1]:冬到来 木枯らし1号(11/09)  
pinkypony  さん
★はなちゃんママさんへ★

>寒くなりましたね
>昨日は、株&FXも乱高下
>みてても、手を出したくない~
>少しだけやって、手をひきました

こんにちは。わぁ~株やってるんだぁ~すごい!
しばらく落ち着くまで手を出さない方がいいようですね。


>2わんちゃん可愛い
>お顔出しているの^^めんこい

顔を出させるように私がおやつを手に持ち声をかけてます。2ワンが同時によいポジションって結構大変なんですよね。\(^o^)/


>お年よりは、自分勝手なんです
>我が家にも、お年寄り二人がいますが
>ばあばの認知症・・大変でございます

そうでしたね。ご家族は本当に大変です。
認知症がなくても大変なのにネ。ほんの数時間の仕事ですらヘトヘトです。小さなクリニック内のあちらこちらでトラブルが発生してます。(-_-メ)


>旅行は、多分同居してるから
>余計、行きたいと思うのかもしれません
>年よりのおかずと息子のおかずは違いますから
>それだけ手間ですもん
-----

そうですよね。ちょっと離れたくなりますよね。いろんな事から解放されたいですもんね。
お食事の支度もねぇ~若い人とは違いますもんね。
我が家におばぁちゃんがいた頃を思いだします。気を遣って魚にするとお肉の方が好きだと言ってたくさん食べてました・・・すっごい食欲でした。 (2016.11.10 14:37:57)

Re:冬到来 木枯らし1号(11/09)  
ぺてぃ0812  さん
お久しぶりです。
ほんと、寒くなりましたね。
今朝はすごい霧でした。

わんちゃんの、守る行為って可愛いですよね。
手を出すと怒るの柴も同じです。
ただ、柴は歯をむき出して不細工ですが。
はなちゃんは可愛いわ。
守りながら眠る姿がまたいいわぁ。

お年寄りのお相手も大変なんですね。
年を取ると丸くなるのかと思いきや・・・。
待合室も賑やかだろうなぁ。 (2016.11.11 10:04:06)

Re:冬到来 木枯らし1号(11/09)  
ねここ66  さん
こんにちは。
仕事忙しくなってきました。まだインフルは大丈夫だけど。
お年寄りが多いのも大変ですよね。ほんと人の話きかないですよね。わかるわかる。
うちは小児科だからそれはそれで、、、。
この季節はそこらじゅうで嘔吐するし、片付けるのも大変です。
お母さんはマイペースすぎで、呼んでも絵本を子供に読み終えてから来る始末だし。
中学生以上50歳までの限定クリニックにしたいわ。
なんてね。 (2016.11.12 18:55:21)

Re[3]:冬到来 木枯らし1号(11/09)  
pinkypony  さん
★ぺてぃ0812さんへ★
>お久しぶりです。
>ほんと、寒くなりましたね。
>今朝はすごい霧でした。

お久しぶりです。寒くなってきましたね。
私もお仕事行く時、霧があったよ。少しだけどね。


>わんちゃんの、守る行為って可愛いですよね。
>手を出すと怒るの柴も同じです。
>ただ、柴は歯をむき出して不細工ですが。
>はなちゃんは可愛いわ。
>守りながら眠る姿がまたいいわぁ。

いやいや、はなだってすごい声出して怒るんですよ。動画あるんだけど、アップの仕方がわかりません。
別に美味しいものじゃないのに取られるの嫌なんですね。


>お年寄りのお相手も大変なんですね。
>年を取ると丸くなるのかと思いきや・・・。
>待合室も賑やかだろうなぁ。
-----

賑やかを通り越し、うるさい!の一言ですよ。
うるさいのは子ども、ママ友同士のおしゃべりもですけどね。事務なのに、本当大変です。 (2016.11.13 22:12:23)

Re[4]:冬到来 木枯らし1号(11/09)  
pinkypony  さん
★ねここ66さんへ★
>こんにちは。
>仕事忙しくなってきました。まだインフルは大丈夫だけど。
>お年寄りが多いのも大変ですよね。ほんと人の話きかないですよね。わかるわかる。
>うちは小児科だからそれはそれで、、、。
>この季節はそこらじゅうで嘔吐するし、片付けるのも大変です。
>お母さんはマイペースすぎで、呼んでも絵本を子供に読み終えてから来る始末だし。
>中学生以上50歳までの限定クリニックにしたいわ。
>なんてね。

こんにちは。
そっか、ねこさんの所は小児科専門だったんですもんね。
でも、子どもが一番うるさいよ。走り回る元気な子も来るし、最近のママって注意しないよね。
注意するママは、あんたの方がつるさいわ。って感じの人もがいるでしょ?もう、愚痴ならキリがらないくらいだよね。あっ、大人の嘔吐処理キツイよ〜便も尿も大変よ〜

色々、感染しないように頑張りましょう。 (2016.11.13 22:23:38)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: