ぴんママの子育て奮闘記・ダイエット相談もあるよ

ぴんママの子育て奮闘記・ダイエット相談もあるよ

汗と脂肪燃焼


テーマは 汗と脂肪燃焼 について。

さて問題。

Q.汗はかけばかくほど痩せる?

さて、いかが?

A.痩せない。

汗をかいて体重を測ると確かに体重は減っています。

が、これはただ、体の水分が出ただけ。

お水やスポーツドリンクなど、単純に水分を取れば元通り。

たとえ水分を取らないようにしても、体が水分を要求していれば、食パンみたいな水分なさそうな食品からでも水分を摂取しようと、体は働きます。

つまり、どんなにサウナで汗をかこうと、ウェットスーツで汗をかこうと、運動で汗をかこうと、 汗をかいたことではダイエットにならない のです。

ちなみに、 サウナの効果としては

・体の老廃物が汗と共に出るのでお肌がきれいになる

 (新陳代謝がよくなる)

・サウナの後冷水で体を冷ますことの繰り返しによって皮膚が鍛えられ、抵抗力がつく

 (風邪を引きにくくなりますよ)

以上の2つが主に上げられます。

少し脱線してしまいましたが、つまり、 脂肪が燃えてないということですね。

逆に心配なのは 脱水症状

汗をかくだけかいて、水分補給を怠ると、脱水症状を起こしてしまいます。

さらに、今の季節だと 熱中症 にまで進行してしまう恐れも!

水分補給はのどが渇く前に、チョコチョコと、少しずつ飲むことがお勧めです。

市販のスポーツドリンクは糖質が多いので2~3倍に薄めるほうが良いですよ。

運動前後の体重の差というのはほとんど汗の量なので、500g以上減るのは健康上、良くないです。

本当はあまり変わらないくらいのほうがうまく水分補給できてていいんですけどね。

でも、運動の後、『減った~!』って喜ぶ方、多いんですよね。

1日では脂肪燃焼の成果は目に見えないですから。

せめて1週間、1ヶ月くらいの長い目で変化を見つける程度に考えたほうが良いと思います。




© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: