Soramame Life

2020/01/03
XML


専業主婦って、サイコー ​​

昨年、三女に
「ママって本当は働くの嫌いだったってわかったわ~」
と言ったら、
「え~、仕事人間かと思っていた」
との返事が返ってきたのだけれど、
人から見ると確かに真面目に朝早くに出勤し、
夕方に帰ってくるわたしは仕事人間に見えていたのかも…

退職後はいつもないわたしの車が停まっているため、
お隣さんから病気になったのかと思われていたし、
ママ友からは
「最近、車が停まってますが…」とメールがきたり…

​​​​

​仕事をしていた時は、
自分の居場所があるって安心感があって、
辞めたら自分の存在価値がどうなるのかなぁ〜
なんて心配もしていたけれど、
結果、 No Problem スマイル

携帯電話に興味がないので、現在も ​ ガラケー ​ ユーザー。
​※さすがにそろそろサービスが終了するので、
スマホに変更を促すDMが届いたけれど…

Lineをするわけではなく、必要以上にメールもしない。

時々、友人とランチに行く程度。

​​
けれど、一人っ子だったので基本的に孤独に強い。

孤独って言っても、わたしの場合、
専業主婦でも朝晩は家族がいて
わちゃわちゃしているので、昼間一人なだけ。

孫も頻繁に来るし、
時には保育園のお迎えにも駆り出されます。

しかも、
お昼は会社が近い次女がご飯を食べに帰ってくる。

外に出て顔を合わせれば、
ご近所さんとちょっとくらいは話すし…

我が家のご近所さん、
最近はそんなに長話をする人はいないので楽。

長くなりそうなおばあちゃんを見かけたら…
遠くにいるうちに会釈をし、ささっと家の中で待機。

そう、専業主婦になったらどんなに時間が有り余って
何をしよう…と夢見ていたのに、
時間が余るどころか、 全く足りないしょんぼり
​​ ​​​
「わたし、働いていた時どうやって家事してた
って不思議になるくらい。

退職後1ヶ月くらいは凄い勢いで断捨離を進め、
大物はかなり処分したけれど、
小物や書類の整理がまだまだ追いつかず、
開かずの部屋が3部屋ほど。

亡くなった両親との二世帯住宅だったので、
不要なmonoを置いておくスペースがあるのが
逆にいけないのかも。

早く片付けて、孫たちの遊びスペースに変身させたい。


目についた不要なmonoを『 ​一日一捨​

これが、今年の目標。


パートの仕事を見つけて、
毎日気持ちよく出勤するのを目指して、
とりあえず、出来る事からコツコツと。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/08/03 08:17:05 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: