It’s A Hard Life

It’s A Hard Life

ADL



概念:ひとりの人間が独立して生活するために行う基本的な、しかも各人ともに共   通に毎日繰り返される一連の身体動作群をいう。

おおまかには食事、整容、更衣、排泄、入浴、移乗・移動動作などのこと。

リハビリでは基本的な情報としての意義が大きく、動作的に"できるADL"と実際病棟などで"しているADL"との格差を無くすことを目標にしている。

PTとしては、理学療法分野の様々な機能訓練、運動療法を用い、あるいは物理療法を通し基本的運動機能を維持し回復を図る。(ex.しゃがむ・立つの動作を訓練する→トイレ動作)


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: