赤ちゃん顔猫・ぴよたんのニャゴニャゴ日記

赤ちゃん顔猫・ぴよたんのニャゴニャゴ日記

PR

Profile

ぴよ1039

ぴよ1039

Calendar

Free Space


  ↑ 動物のお花屋さんにて、
    ピヨキラキッカー販売中♪

 私書箱機能がなくなってしまったので、
私にこっそりメッセージがございましたら
こちらから お願いしますね♪

Category

カテゴリ未分類

(425)

★赤ちゃん顔 ぴよたん

(396)

■第1期・ぴよたんと、心臓病■

(36)

■第2期・ぴよたんと、心臓病+腎不全■

(26)

■第3期・ぴよたんと、心臓病+腎不全+乳腺腫瘍■

(3)

★3兄妹の長男 ニコラス

(74)

★3兄妹の次男 トラボルタ

(79)

★3兄妹の末っ子 くるくるくりん

(127)

おでこM・3兄妹(ニコボルくる)

(98)

そっくり兄弟(ニコボル)

(18)

ぴよたんへの片思い

(9)

★長毛猫 モコモコにゃーむ

(144)

ニコ・ボル・くる・モコ

(33)

★白黒はちわれ ぴちゅお

(58)

PPコンビ(ぴよ・ぴちゅお)

(16)

★黒猫 ユカイ

(52)

★白猫 キラリ

(12)

ユカイとキラリ

(5)

PPYK(ぴよ・ぴちゅお・ユカイ・キラリ)

(19)

★澪(王様みいこ)・2013.12.22天使に

(125)

■甲状腺機能亢進症■(みいこ)

(3)

★奈々子(ナナコ)・2017.7.19天使に

(104)

■多血症・甲状腺機能亢進症(ナナコ)■

(2)

■肥満細胞腫(ナナコ)■

(9)

★ミドリガメ カメキチコ

(37)

みんにゃ登場

(65)

女子たち

(26)

男子たち

(6)

ぴよ・みいこ・ナナコ

(5)

みいことぴよたん

(41)

ナナコとぴよたん

(16)

チームシニア

(34)

ぴよたんとちびねこ

(84)

おとな猫とこねこ

(50)

保護こねこ時代

(75)

保護こねこと先住猫

(37)

保護仔猫(おでこMきょうだい)

(0)

保護仔猫(カラフル三姉妹)

(0)

保護仔猫(モノトーンきょうだい)

(14)

我が家を巣立った猫さんたち

(8)

♪モンプチ・オフィシャルキャット♪

(94)

コンテスト関連

(6)

うちの猫・ランキング

(2)

ねこねこおしゃれ

(144)

ねこねこドライブ

(76)

病院でのこと・術後のこと

(62)

猫との暮らし

(12)

猫の病気について

(1)

シニア猫との暮らし

(1)

てづくりごはん

(25)

猫用グッズ

(4)

猫モチーフのもの

(36)

猫グッズ・いただきもの

(117)

ぴちゅおそっくりグッズ

(12)

うちのコそっくりグッズ

(3)

猫友さんと & 猫なお出かけ

(23)

動画

(48)

★ニャゴニャゴ屋・ぴよきら屋★

(27)

のす太&ぴよ母のコト

(68)

ごあいさつ

(21)

うちの子グッズ

(1)
2020.05.27
XML



月曜日の手術のこと、備忘録として書き残しておきます。
おかげさまでぴよたんは、少しずつ回復しています。


当日は、手術で鎮静剤を使うこともあるかも、ということで
朝ごはん抜き、お水は8時まで。
ごはん抜きは初めてで、かわいそうでした。

ぴよたんを病院に預けたのが11時。
そこから、術前検査に入ります。血液検査や心電図検査などです。

先生の午前の診察が12時頃終われば
13時頃には手術も終わっていると思っていたので、


ところが先生の診察が終わったのが14時前。
検査結果を見た先生が私に電話をかけてきて

「心臓と腎臓の状態がすごく悪い。
これではほんの少しの鎮静剤でも命に関わる。
暴れるのを無理矢理押さえつけて手術することはできるけど
恐怖のあまり、心臓が止まるかもしれない。」
とおっしゃいました。

ぴよたんの心臓は、
いつ急に動かなくなってもおかしくありません。
それは、家にいても同じことです。
万が一の時のこともじゅうぶん考えて決断しました。


再度確認してくださったんだな、と思い、
「ぴよと先生を信じています。」
と、手術をお願いしました。

先生は
「万が一も起こらないよう、できる事はすべてして、

とおっしゃいました。

待っている間、何もしないと悪いことばかり考えてしまうので、
ぴよのために編んでいる猫ベッドを持参して、
車の中で、ひたすら、祈りを込めて編みました。

先生は以前、超特急で手術します、
30分で縫うまで終わらせます、と言っていたのに、
2時半になっても、3時になっても、3時半になっても連絡がないので、
私は不安で不安で、最悪のことが頭を過ぎり出しました。

ぴよが暴れまくって、鎮静剤を使うしかなくて
今頃ぐったりしているんじゃないか、
今まさに、心肺蘇生をしているんじゃないか、
編む手を止めてついそんな想像に飲まれてしまうので

ベッドを編むのはやめて、
ひたすら両手を握りしめて、
ぴよたんがんばれ!ぴよたんがんばれ!と
心の中で叫んでいました。

手術が終わったと連絡がきたのが、16時前。
すぐ会えますよ、と言われたのでICUに向かいました。

どうして2時間もかかったのかと言うと
レントゲンで、ぴよの心臓はとても状態が悪く、
空気をあまり吸えていないことがわかったため
事前に強心剤を打ったり、酸素吸入したり、
不安要素を少しでも少なくするために準備していたからだそうです。

約束通り、「できる事はすべてして、手を尽くして」くださったのです。
その分、費用もすごいことになりましたが😂

腫瘍はレーザーメスで切ったそうで
傷口もとても綺麗な感じに見えました。

ぴよたん、おとなしくしてくれたかな、と思ったら
暴れたいけど動きを封じられているのでずーーーっと鳴き叫んでいたそうです😢

お礼を言うと
「私は何も大変じゃないですよ。
がんばったのはぴよちゃんです。
ぴよちゃん、本当にがんばってくれました。」
なんて言ってくださって😭😭😭

本当に、この先生じゃなかったらお願いしてなかったです。


悪性腫瘍を切除すると、血が止まらなくなることがあるらしく
帰る前に 止血剤の注射をしました。

本来なら、併せて痛み止めの注射もしますが
腎臓に負担がかかるため、痛み止めは無し💦

12日間、止血剤の薬を飲ませますが
血が止まらないと命に関わるので
すぐに病院に連れていくことになっています。

包帯がズレて傷口が見えていて💦
傷口は腫れてないし、綺麗にふさがっているし
きっと大丈夫だと思っています。

家に帰ったぴよたんは、まずお水を飲んで、お気に入りの場所に横たわりました。
でも、痛みのせいか、眠れない様子でした。
早朝になって、ようやくぐっすり眠れたのが、今日の写真です。

食欲もあり、少しずつですが、回復しています。

昨日は、ほんと偶然なんですけど
我が家の休日だったので
ぴよたんも一緒にみんなでゆっくり過ごせました。


あっ、私、大切なことを言い忘れていたのですが
乳腺腫瘍、小さいのがもう1つあるんです。
それについてはまた考えないとです💦

腫瘍の検査結果とか、転移してないかとか
まだいろいろあるけど、
とにかく本当に無事に乗り越えてくれてよかった。

ご心配、応援してくださり、
本当に本当にありがとうございました💖💖💖





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.05.27 16:32:19
コメント(6) | コメントを書く
[■第3期・ぴよたんと、心臓病+腎不全+乳腺腫瘍■] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:■5月25日の手術のこと■(05/27)  
しろねこ(白猫) さん
ぴよたんの手術の詳細がわかり、もう何と言ったらいいのか、ぴよたんはもちろんですが、皆さん本当に頑張りましたね。
Akiさんもずっと落ち着かなかったと思いますが、素晴らしい先生に巡り会えた事もぴよたんの強運の表れですよね。
手術の後は痛いと思うけど、きっと良くなるからぴよたんちょっと我慢してね。
皆応援してるからね。 (2020.05.27 18:23:26)

Re:■5月25日の手術のこと■(05/27)  
ヒトミンチョ さん
先生も色々手を尽くしてくださって手術に臨んだんですね
素晴らしい先生がいらっしゃってよかったです
ぴよたんの頑張りはそれ以上ですけど
ほんとによかった
読みながらドキドキしました
ゆっくり回復してね (2020.05.27 22:49:45)

Re:■5月25日の手術のこと■(05/27)  
アンママ さん
こんにちは。すっかりご無沙汰しておりますのアンママです。久しぶりにピヨちゃん元気にしているかなってブログを覗いたのが、なんと手術の日だったので、とっても心配したのですが、無事に終わって帰宅したとのこと、安堵しておりました。ピヨちゃん本当に良く頑張ったね!!まだまだ心配は尽きないと思いますが、信頼できる獣医さんも付いていてくれるし、Akiさんならピヨちゃんにとってのベストを尽くしてあげられると思います!お互い長生きして欲しいですね。
長くなってすいません!また覗きに来ますね。 (2020.05.30 09:42:16)

しろねこ(白猫)さん、ありがとうございます!  
ぴよ母Aki  さん
優しい言葉をかけてくださり、本当にありがとうございます。
覚悟しておいてね、みたいな話が出たので精神的に参ってしまいましたが、本当に、無事に乗り越えてくれてよかったです。
おかげさまで、ぴよは包帯に慣れて、普通に歩けるようになってきました!
いつも応援してくださりありがとうございます!! (2020.06.01 01:44:42)

ヒトミンチョさん、ありがとうございます!  
ぴよ母Aki  さん
たくさんのご心配と応援ありがとうございます。
本当にぴよは頑張ってくれましたし、獣医さんも手を尽くしてくださって、ありがたいです。
おかげさまで少しずつ回復しています!
ありがとうございます!
(2020.06.01 01:47:49)

アンママさん、ありがとうございます!  
ぴよ母Aki  さん
アンママさーん!!こちらこそご無沙汰しております。
お変わりありませんか?
気にかけて下さりありがとうございます!!すごく嬉しい~~。
ふと思ってのぞいた日が手術当日なんてすごい!
私たちやっぱりご縁があるのですねぇ。
ご心配と応援ありがとうございました。
おかげさまで少しずつ回復しています。
アンディくんもお元気ですか?
みんにゃ元気に長生きしてほしいですね。 (2020.06.01 06:16:11)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: