2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
毎年、1年があっという間に加速して過ぎていくとヒシヒシ感じる。 早いもので今日は、大晦日。出張花教室の講師、バイヤーを初めて数年。バタバタしており、なかなかこのブログを更新できないでいましたが、スローペースですが、来年は、好評の季節折々の風景も交えながら日記をお届けしたいと思います。どうぞ「英国つぶやきダイアリー」を来年もよろしくお願いします。 +++++++++++++++++++++++++++++++++++ ☆2012年のサマリー ☆5月;毎年出展しているMalvern Spring Flower showで登録カテゴリーで審査員 推薦佳作に入賞 ☆5月後半;オリンピックの聖火リレーがわが町も通過。人生で初めて聖火を目の当たりに♪感動。☆5月半ば;ロンドンのオリンピックパークのアクア・スタジアム(プール)にてシンクロの世界予選を観戦!日本チーム予選通過を見届け、感動。 ☆7,8月と英国で大雨記録。各地で洪水の被害が。100年に一度の気象ワースト記録を更新。 ☆8月 ;ロンドンオリンピック開催;なでしこジャパン、サムライジャパンU-21の試合をカーディフのミレニアム・スタジアムでそれぞれ生で観戦。サムライジャパンは、例の曰く付きの日韓銅決定戦だった。韓国選手側のオリンピック憲章に反する行為で、波紋を残した試合だった。しかし、日本選手の精一杯のプレーに感動!その他、各競技の日本選手の活躍ぶりをtvでも大声援! ☆9月前半;数件、ウェディングブーケを納品。毎回、ウェディングの仕事は、幸せをおすそ分けしていただいたようなHappyな 気分になる♪ ☆9月後半~10月前半;キプロス島北部へホリデーへ。1974年より政変で放置されたゴーストタウンなども見学、海の綺麗なAyia Napaに滞在し、リフレッシュ。 ☆9月;フォトSNSインスタグラムを開始♪ 写真でコミュ。写真交流友が増えました♪ ☆10月後半;ハロウィーンの花教室ワークショップ を開催。数人のお客さまに好評をいただく。 ☆11月;英国各地で大雨、洪水の被害再び。荒天続く。秋のフラワーワークショップ開催。お客さま方に好評をいただく。 ☆12月;恒例のクリスマスの出張フラワーワークショップ開催。今年も多くの方々に好評をいただく。ありがたいことです♪ 12月25日ー27日;主人実家(ノッティンガム)でクリスマス休暇を過ごす。 12月31日;大晦日、まだまだバタバタ。^^;。お客さま商品発送、簡易お節作り、新年のフラワーアレンジメント作り、大掃除とアタフタ。。日本より9時間遅れのなのでまだ年明けまで数時間あります。 2013年もよい1年でありますよう、願っています。みなさんよいお年を!m(__)m ランキングに参加しています。ポチっとクリックの応援よろしくお願いします
2012年12月31日
コメント(0)