プジョー406とお出かけ

プジョー406とお出かけ

ETC取付


(といっても、やったことは配線を取っただけですが)
購入したのはパナのCY-ET900KDです。パナはアクセサリー電源のほか、バッテリー
電源、アースと三回線接続する必要があります。
電源をどこから取るか悩みました。



当初、オーディオから取るか、ヒューズから取るか考えたのですが、もっとも取りやすい
トランクにナビ本体がありますので、そこから取ることに。
もろもろのパネルを外すために、今回工具も新調♪
配線1工具



ナビの配線図を参考にして、ETC配線をコネクターで圧着します。
(ちなみにオーディオ裏などから取るときは、自分はSonyMobileサイトを参考にしています)
そして、リアシートの下を取り回して、前に配線を伝わせて。
コネクタ配線2



ETC本体はこの位置に。防犯上大丈夫か少し心配ですが。
アンテナはルームミラーの裏。
ETC1アンテナ



所要時間は1.5Hくらいかな?
これでMy406Coupeもブルジョワの仲間入り♪~
あとは正常作動することを確認するだけです。モニター上は接続確認できていますが、
さて、どうでしょう?
ETC2

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: