主夫えいちゃんの子育てブログ

主夫えいちゃんの子育てブログ

June 28, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 ひとつのいたいけない、辛うじて小さな呼吸をしているような、
うごめく肉の塊のような動き方をしている、とてもとても小さな
男の子がガラスケースの中に裸でチューブに繋がれていた。そこは、
とても無味乾燥としており、まぶしく寒い所。そして、すでに彼の
内面は絶望と孤独に冷たく染まっていった…

 「大丈夫だよ!大丈夫だからね」
 自分はわけもわからずそう言いながら、いきなりもう出てきた頭部
のまわりを擦っていた。今は、自分の奥深いところからの確信にゆだ

びた我が子が自分の両手の手のひらにおろされた。

 この光景をはたして予測しただろうか。ただ、その時の自分はなにも
冷静に考える余裕などなかった。自宅出産で産むと彼女が決め、あとは
助産師の人にまかせていればよいと、正直言って出産を直視するのは
怖かった。虹輝はそれを私にさせまいとした。虹輝の出産は1時間と
かからなかった。陣痛が始まり助産師さんが自宅に到着する前に生まれた。

 まるで、行く手に拒むものをすべてなぎはらいながら突進してゆくような
ものすごい収縮をおこしながら子宮から出て産道をすすんでいった彼のパワー
はすごかった。表面の映像とは裏腹に自分はそのエネルギーの波動の恩恵に
あずかることができた。かつて自分の母親が思い出したくないくらいの難産と
早産と2ヶ月の保育器のトラウマをまるでそのエネルギーで癒すかのように。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 2, 2005 08:54:31 PM
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


それでもいいのだと思う  
ご無沙汰しております。
ブログを開設されてほぼ半年になるのですね。

何故、古いブログにコメントを残すかというと、
それは私の知人への務めだからです。

思い出してみてください。
このブログを開設したとき、どんな思いを胸の中に抱いていましたか?
今、このブログを読んだときに何を感じますか?

人生80年とも90年とも言われています。
今のあなたはその中のたかだか数ヶ月かもしれません。
ですが、この数ヶ月も必要な時間であり、
この間に訪れた変化は今後の人生においてきっと大切なものになるのだと思います。

このブログを書いた頃と比べて何か変わりましたか?
私の務めは、初心を思い出し、今を見ることを伝えることです。

私自身、何でこんな文章を書いているのかさっぱりわかりません。
直感が書けと言っているので書いてるに過ぎないです。
でも、こんな文章で何かの役に立てばと思います。

もうじき年が越しますが、どうか健康管理にお気をつけて。^^ (December 26, 2005 01:37:33 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

えいちゃん88

えいちゃん88

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Category

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
Lunamoon @ それでもいいのだと思う ご無沙汰しております。 ブログを開設さ…
えいちゃん88 @ Re[1]:許してゆこう(11/10) +kiina+さん >いよいよ、パワーアップで…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: