PR
Calendar
きぃママ0120さん
TVをつけると
震災の状況が流れて 心苦しい中
先週の16日に saraが 無事 卒園式を迎えることが出来ました♪
日本中が たくさんの涙であふれてる中
この日は 子供の成長した姿で
涙した自分の今の状況は
なんて 幸せなんだろうと
思いました。
普段 当たり前のことが
こんなにも ありがたいことなんだと
つくづく感じています。
・
・
・
幼稚園生活を振り返ってみると
入園したころは
まだまだ ちっちゃくて
自分のこともちゃんとできず
言葉も どもりどもりで
お友達とうまくやっていけるかな
お給食ちゃんと食べれるかな
おトイレは 大丈夫かな
たくさんの 不安と心配の毎日でした。
だけど
この3年間で
自分のことは 自分で。
お友達と仲良くするためには どうすればいいのか。
自分の思ったことも ちゃんとお話できたり
時には 我慢も必要だということを学び。
順番を守りましょう
人には優しくしよう
自分が 言われたりされたりしてうれしかったこと
悲しかったことも学びました。
そして お友達が泣いていたら
声をかけてあげる 優しさ
人として これから生きていく大切なことを
たくさん学びました。
これは
saraの周りで
関わってくれたお友達や先生やママたちのおかげで
この子は 成長できたのだと思います。
みなさん ホントにありがとうございました。
これから 何十年とつづくこの子の人生で
たくさんの人と出会い
たくさんのことを学ばせてもらい
心豊かな子になってくれるとことを
願います♪♪

園長先生に 卒園証書をもらうシーン♪
ちゃんと お礼が言えました♪♪
![]()
↓
::: ♪ 応援ポチッ 願いします ♪ ::: ↓
『Ctrl』+ポチッ (別窓になります)↑ポチっ ぷり~ず(ペコッ)

** ぴっかぴかのランドセル ♪ ** February 7, 2011 コメント(6)
** 入学グッズ ** January 21, 2011