鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
053688
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
陽炎の向こう側 浅井 キラリ
優しく抱きしめて 10
「さあ~てと、行ってきま~す。」
美奈は、1日ゆっくりしたので、体の怠さも取れ、元気に家を出た。
駅に向かう道すがら、鶯が鳴いている。
『春ですよね~。もう、日差しは、初夏かな。そうだ、田中君が言っていたっけ、UVケアしなくちゃ。』
駅は、出勤する人たちがどっと、ホームへ下りて行く。
美奈もいつもの急行に乗った。
いつものように、社内は身動き1つできない状態だった。
『あれっ、胸が、胸が苦しい。』
美奈の呼吸は、段々、荒々しくなってきた。
『息ができない。息が。苦しい。もうダメ。』
そう思った時、1つ目の駅に着いた。
美奈は、いてもたってもいられず、駅に飛び出した。
そのまま、ベンチの所まで言って、しゃがみ込んだ。
『苦しい。呼吸をコントロールできない!ダメ。もうダメ。ダメ。ダメ。』
朝のホームは、忙しい。
人は、一つの帯になって流れて行く。
その中から、一人の女性がその帯から外れて美奈に近づいてきた。
「大丈夫ですか?」
「苦しくて、息ができない・・・」
美奈は、あえぎながら、かすかな声で応えた。
「ちょっと待ってて、今、駅員さんに伝えてくるから。大丈夫よ。じっとしていて!。」
美奈は、上体をベンチの上に載せ、うつぶせになって、肩を大きく揺らしてどうにか呼吸を元に戻そうと必死だった。
だが、糸の切れた凧のように呼吸は、どんどんコントロール不可能な所へ行ってしまおうとしていた。
『もうだめだわ。苦しい。死ぬんだわ。ここで、一人で死ぬのね。お母さん、お父さん。』
美奈は、両親に何か書き残しておきたいと思った。
手足が痙攣し始めた。
痙攣し始めた手で、書類鞄から手帳を取りだした。
-今までありがとう。-
痙攣が激しくなってきて字は乱れた。
美奈の上体は、ベンチから滑り落ちた。
その頃になると、次第に美奈の異変に人々が気が付き始めた。
「大丈夫ですか?」
スーツ姿の30代の男性も声を掛けてきた。
そして、美奈の体を起こして、美奈の上体を自分の膝で支え、両腕で美奈の体を包んだ。
他の20代後半の女性は、痙攣している美奈の足をさすっていた。
そこに、さっきの女性が駅員を連れて来た。
駅員は、直ぐに、内線で事務所に救急車を頼んでいた。
5分もすると、遠くから救急車のサイレンの音が聞こえてきた。
その間もホームには何本もの電車が入って来ては、出て行く。人の帯が電車の中から出て来て、そしてまた人の帯が中に入っていく。
その人の帯を遮って救急隊員が3人来た。
「大丈夫ですか?」
美奈は、苦しくて答えることができなかった。
「いいですか。分かったら、右手を挙げて下さい。」
美奈は、痙攣している右手を挙げた。
「私が負ぶって、下に行きます。そこにストレッチャーがありますから。直ぐですからね。大丈夫ですから。」
他の2人の救急隊員の手を借りて美奈は、隊員の背中に負ぶさった。
バックと書類鞄は、他の隊員が持ってその場を離れた。
「お大事にね。大丈夫だよ。」
美奈の体を支えて抱きしめていてくれた男性の声が聞こえた。
美奈は、呼吸が乱れる中、薄く目を開け、その男性の顔を見た。そして、少しうなずいた。
「あり・・・。」
ありがとうございましたといいたかったが、美奈は声に出して言うことができなかった。
救急隊員は、美奈を背負って、階段を下りていった。
その男性は、その後ろ姿を見ていた。
美奈は、階段の下でストレッチャーに載せられ、改札口の外で待っている救急車に乗せられた。
直ぐに血圧と脈拍、そして肺内の酸素量を測定された。
血圧は、多少低めの98と68。
肺内の酸素量は、通常96くらいだが、美奈は、120にまで上がっていた。
過呼吸状態になっていた。
「頭や心臓に何か異常があるわけではないですから。大丈夫です。名前言えますか?」
美奈は、首を横に振った。
「でも、私の言うことは分かりますね?」
美奈は、首をかすかに縦動かした。
「意識レベルは、正常。」
救急隊員は、ある大学病院に連絡を入れていた。
受け入れを承諾してくれたようで、
「そちらに向かいますので、宜しくおねがいします。」
と言っていた。
すると、救急車は、けたたましくサイレンを鳴らし始め走り出した。
助手席に座っている隊員が、マイクで前の車に脇によけるように指示している。
赤信号の交差点にも入っているようだった。
美奈は、まだ過呼吸にあえいでいた。
手足の痙攣もまだ止まっていない。
サイレンの音が止み、10分ほどで大学病院の救急入り口に着いた。
救急車からストレッチャーが下ろされ、救急外来へと運ばれていった。
美奈の肺内酸素量の数値は、次第に下がり始めていた。呼吸の荒さも少しずつ収まってきていた。
まだ、手足の痙攣は、続いていた。
いつの間にか、美奈の涙が流れていた。
苦しいあえぎの中で「死」の恐怖と戦っていたのだ。
「もう大丈夫ですよ。」
女性看護士の声が耳元でした。
血圧、脈拍、肺内酸素量を測り、心レンズもとった。
そして、抗不安剤、セルシンを左肩の筋肉に注射された。
その頃になると、手足の痙攣もとまり、呼吸も元の穏やかさを取り戻していた。
「血圧、脈拍、心レンズの結果は、異常なしです。肺内の酸素量も落ち着いてきました。」
救急治療室の医師が言った。
「肺内の酸素量は、通常、96くらいです。それが、過呼吸という状態になり、120まで上がりました。それによって、痙攣が引き起こされたのです。もう、大丈夫です。今までにも同じような症状が出たことがありますか?」
「これ程ではありませんが、体がだるく、頭痛がし、胸が苦しいような感じになったことがあります。先日、頭と、手足に痺れを感じたので、自宅近くの総合病院へ行きました。CTの検査を受けましたが、異常なしと言うことでした。ただ、血圧が少し、低いというだけでした。」
「そうですか。それ以前にも、どこか体調が悪いということはありましたか?」
「別に、これと言って。ただ、仕事が忙しく、疲れが出ていたのかもしれません。」
「そうですか。一時的なものでしたらいいのですが、このような状態が、続くようなら、しっかりと検査して、治療を受けて頂いた方がいいと思います。」
「治療?」
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
政治について
高市「台湾発言」は中国の暴走に対す…
(2025-11-17 20:23:12)
楽天市場
フレアスカート ミニ ウエストゴム …
(2025-11-17 21:07:42)
【楽天ブログ公式】お買い物マラソン…
Mary'sのチョコレート大好きです
(2025-11-17 19:18:57)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: