元局アナがススム道             ~アナウンサーからライターまで~ 

   元局アナがススム道             ~アナウンサーからライターまで~ 

PR

プロフィール

ころりん0924

ころりん0924

カレンダー

お気に入りブログ

札幌発!テクニカル… テクニカルライターさん
女性ボーカルもの(… SY♪_♪さん
世の中の難問・珍問… んだべが?さん
アンチエイジングが… アンチエイジングドクター・ジュリさん
「吉田典史 よしだ… リライト8142さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年08月21日
XML
カテゴリ: 進む
みなさんは、目標ってありますか?

以前 インタビューさせていただいた ライフコーチの 堀口ひとみさん のブログ
堀口ひとみの1位大作戦!!!  を読んでいて、

ワタシ・・・これじゃんっ!と発見した。 堀口さんの20日のブログは こちら

なんだか、目からウロコ…だった。


よく巷では、目標を持て!大きく持て!といわれます。
その目標があることで、人間は前に進むことができるんだと。

もちろん、私の小さなころの夢はアナウンサー。

フリーになり、ライターになってからも、
あれも、これもといろいろな仕事をするようになり、
どれも気になり、どれもつきつめたくなり、それはそれは 大変…な日々です。

これが私。

じゃ、今の目標はなに?って言われると・・・ 非常に困ります。

もっと進んでいたい・・・前向きに生きていたい・・・とは言えますが、
大きな目標設定はできません。

これって、ダメ??? 私ってダメ人間?

すると、堀口さんのそのブログには、こうありました。

目標の立て方には2種類あると。
1つは、 ビジョン型 抜粋させてもらうと
   将来の夢や目標の具体的なイメージを浮かべ、
   それに向かって日々邁進するタイプ。
   途中で何があろうと、すべてはその目標のため。
   夢から日々の行動を決める。

もう1つは  価値観型
   自分の価値観やこだわりに基づいて日々行動し、
   その結果として自分のキャリアを築いているタイプ。
   目標は自分の未来を制約するので不要。
   日々の行動で価値観を満たしながら積み上げていく。  
                  ――抜粋終わり――

ワタシ・・・まさしく、この価値観型なんですネ。

ある一文がありました。


と。

そのとおりですよ!堀口さん!!(笑)

ワタシ、1回も手帳に目標なんて書いたことがありません。壁に貼ったこともございません。
これ、自慢じゃないと思うんですけどね。

ただ、目標を決めて、それをクリアしなかった、できなかった時、私ダメダメになってしまうんです。
全然、私らしくない・・・。

無理に目標を明確にする必要はないんですよ・・・。そう堀口さんは言ってます。

少し、ほっとしました。

直感で生きてきた私にとって、今まで経験してきたことに無駄なことは1つもありません。
そして、私は今、ちゃんと前に進んでいると思っています。

専門分野をもてと言われ、あれこれ模索してみましたが(模索中ですが)
ワタシの場合は、手をつけたこと、興味をもったことは、後々何かにつながってる気がします。

これまで通り、いろいろなことにチャレンジしていくワタシでいこう!
そう思えたのでした。

ビジョン型、価値観型・・・ みなさんは どちら???






お仕事 ブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月21日 19時59分54秒
コメント(6) | コメントを書く
[進む] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: