元局アナがススム道             ~アナウンサーからライターまで~ 

   元局アナがススム道             ~アナウンサーからライターまで~ 

PR

プロフィール

ころりん0924

ころりん0924

カレンダー

お気に入りブログ

札幌発!テクニカル… テクニカルライターさん
女性ボーカルもの(… SY♪_♪さん
世の中の難問・珍問… んだべが?さん
アンチエイジングが… アンチエイジングドクター・ジュリさん
「吉田典史 よしだ… リライト8142さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年08月27日
XML
カテゴリ: オシゴト



My机.JPG

今じゃ、ココに 今まで使ってたボロイ(泣)ノートパソコンを置き、
お仕事しております。
(パソコンは新しいにこしたことはないけれど、ま、仕事ができればいいわけで・・・ハイ。)


以前事務所の合鍵もらったお話書きました( こちら 参照)

その後すぐ、あるお仕事をすることになり、
名刺を渡しながら、

「仕事は主にこちら(名刺に掲載住所は自宅)ですが、
 今、青山の事務所にも机を置かせてもらってまして…」

と、一応 言ってみました。


ん?

その後、担当さんから他の人に紹介されるたびに、
「今、青山でも仕事をしているそうです」とくっ付く・・・ことに気がついた。

そんなに”青山”はすごいかね。。。

そういえば、ライター学校で先生が言ってたっけ。
フットワークが勝負だと。

確かにクライアントは都心にあることが多い。
すると、どうしても 遠いところに住んでいるフリーの人を呼び出すよりも、
近場の人の方が早いし、気も楽・・・だと聞いたこともある。



にも、同じようなことが書いてあった。
ハッキリと
 「住まい」ひとつで仕事はこんなに変わってくる!
としっかり小見出し付き。

地域差別ではない。住まいが遠い人は、本人が不便である以上に
クライアントにとって不便なのだ と。
もちろん、住まいを整えただけで仕事が発生するほど甘くない。
これはあくまで「最初の一歩」にすぎない・・・と釘はさしているが・・・・。

実力があれば、住まいなんて関係ない。
実力があれば、仕事は関係ない。
(なので、住まいに関係なくバンバン仕事をしている人はいるので一概には言えない)

フットワークはいいと自分では思っているし、
今の住まいでも 呼び出されればダッシュで駆けつけるし、
どこにだって行くパワーはあると思っている。

ただ、
5年前、今の住所に引っ越してから、
仕事が増えたことは間違いない。
我が家は青山でも六本木でもないが、
新宿経由・・・であることと、
どこに行くにも、交通手段の選択肢が多いことがいいのかもしれない。

そして、ライター関係で知り合いになった人・・・に
嘘みたいに、この沿線近くの人が多かったってことにも驚いている。

やっぱり何か関係はありそう・・・。

「青山でお仕事しています・・・」
と、言えるほど、実はお仕事できていないのが事実で
実際、今日も自宅でPCに向かっている。

ただそれは、今の私の体力上の問題なだけで、9月になったら“通勤”する。

事務所があるということ。
仕事をする場所があることに、またまた感謝である。
名刺に住所が掲載できるほどの仕事ぶりになったら、ちゃんと使用料も払わなきゃ。
おんぶに抱っこで このままだと まだまだ駆け出しライターのままだから。





お仕事 ブログランキング







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月28日 00時02分15秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:フリーになったら住むとこも考える・・か(08/27)  
YORIYASU2  さん
>名刺に住所が掲載できるほどの仕事ぶりになったら、ちゃんと使用料も払わなきゃ。

そうっすよね!甘えれる時は大いに甘えておいて、自立すれば返す。これが一番理想っすね!
やっぱり場所ってのは重要で、いくらネット社会だといっても、所詮フットワークの良いほうが有利ですね!
せっかくの青山事務所!活用してどんどん稼いでください!笑 (2007年08月28日 00時28分10秒)

Re[1]:フリーになったら住むとこも考える・・か(08/27)  
YORIYASU2さん


>そうっすよね!甘えれる時は大いに甘えておいて、自立すれば返す。これが一番理想っすね!
>やっぱり場所ってのは重要で、いくらネット社会だといっても、所詮フットワークの良いほうが有利ですね!
>せっかくの青山事務所!活用してどんどん稼いでください!笑
-----
ハイ・・稼がせていただきます…っ!って
…言えればいいんですけど。。。ぐぅ。
ネット社会で便利になったものの、なかなかこういう部分では居場所も大切。
どこでもドアがあればどこでだって仕事できるのに…なんて。
(2007年08月28日 11時39分14秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: