PR

Profile

ポンママ♪

ポンママ♪

Free Space


g8KcX.gif
ポンママ♪ へのメッセージ
メールは こちらから



にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

ポンママ♪ @ Re[1]:もうすぐ14歳のひめです(^^♪(06/29) ★我が家も14歳のシーズーです☆さんへ こ…
我が家も14歳のシーズーです☆@ Re:もうすぐ14歳のひめです(^^♪(06/29) はじめまして!甲状腺機能低下症になり、…
ポンママ♪ @ Re[1]:そら(11/01) ★みどちゃんさんへ すっかりご無沙汰し…
ポンママ♪ @ Re[1]:そら(11/01) ★cherrychansanさんへ こちらこそご無沙…
みどちゃん@ Re:そら(11/01) そうでしたか・・そらちゃんのご冥福をお…

Favorite Blog

初めての車中泊inし… 特選ハムさん

耐えるのも嬉し たまろーるさん

幸せなシッポッポ♪ poppoママさん
気ままなラブラドール max&daiママ♪さん
ばにくるもぐたん つくね串912さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.04.18
XML







まさか積もるわけないでしょ? と軽く考えてましたが、

夜中に降り続くミゾレの音に え~~っ?びっくり

昨日17日(土)の朝 6:00

車のフロントガラスは真っ白でした


2010_0418-1雪です!320.jpg







その後、急速に良い天気になってきた午後は、

ひめ と特養ホームさんへ。


捻挫の足は、まだ 立ったり座ったりがちょっと。。。

活動はお休みしようかな?と悩んだのですが

「立ったままの姿勢でいいよ!」と言って頂き、お言葉に甘えて








ココから先は、前の日記の続きになります。

(前の日記で、昨年末の活動について少し書きました。)

でも、こちらが17日(土)のことメインなので、この日記だけでもですよ!








特養ホームさんへの訪問活動のこと、ず~っと日記にも書いてませんでしたが、

ボチボチ続けておりましたウィンク





初めて  そら と訪問活動に伺ったのは4年前。

さとさん に連れていって頂いた さくら苑 が活動の場所でした。

アニマルセラピー先駆けのホームさんです。




昨年、少しお休みを頂いて 11月からは  清風園 にお邪魔しています。

( 引越した今の家から近いのです )




2010_0418-5訪問活動園内.jpg

こちらが清風園です!










ちょうど一年前の昨年4月。

ひめ が  さくら苑 で訪問活動デビューしてからは、( その時の日記

主に ひめ と参加させて頂いてます。






理由はいろいろあるのですが。。。。

その1つは、 そら には “家庭内 訪問活動”の大事なお役目が

ケージに入れずにフリーで留守番していた場合、

万一を考えると  ひめ は高齢の両親の手に負えません。

どちらか留守番させなくては。。。といったら、当然 そら に。

そら は、今や両親のアイドル

実にいい仕事をしてくれてますよ














清風園 で、初めましてのワンコさんはもちろん、

さくら苑 でご一緒だったワンコさんもいます。

まだワンコにちょっと緊張気味の ひめ も 

以前よりも ず~っと積極的に挨拶にいけるようになってます。



2010_0418-2訪問活動くぅちゃん.jpg

穏やかで優しい くぅちゃん と駐車場でご挨拶♪













くぅちゃん は ベッカム選手風のココがチャームポイント

自然とこういう毛が伸びるんだそうですよ!

2010_0418-3訪問活動ミーティング.jpg

(ミーティング中です。)















2010_0418-6訪問活動フランちゃん.jpg

活動ベテランさんのママさんと 可愛い フランちゃん
















2010_0418-7訪問活動さくら&みどりちゃん.jpg

さくら苑 でもご一緒だった  さくらちゃん  &  みどりちゃん母娘














2010_0418-8訪問活動レモンちゃん.jpg

先生のお宅の レモンちゃん

レモンちゃん も  さくら苑 からのお顔見知り♪














活動は、利用者さんとの交流で学ぶこと、感動することも多いですが、

こうしたワンコさんたちとの交流も楽しみ


2010_0418-9訪問活動おさんぽ.jpg

活動時間がおわってから 園の周りをみんなでお散歩しました。










保護当時をご存知の方々に

『訪問活動には、まず向いてないでしょう 』 と言われていた ひめ

今、こういう活動に参加できていることが とても嬉しいです。





活動中は、プライバシーの問題もあって私たちは写真を撮りません。

なかなか様子が伝わりにくいですが、

ひめ は予想外に物怖じせずに皆さんと接して

オヤツをもらったりナデナデして頂いてます。




メンバーさんや、見学者の方々と触れ合う ひめ

この場にいることが楽しそうでしょう?



2010_0418-10訪問活動ごろ~ん.jpg

















大急ぎで帰宅すると、 そら が窓に張り付いてお待ちかねウィンク

自分も活動に参加してたから解るのかも。

ひめ をクンクン嗅ぎまくってチェックすると、

まるでヤツ当たりするかのようにギャンギャン






その後は。。。。。






2010_0418-13訪問活動(そら1).jpg

ベッタリンコで抱っこ














ひめ の指定席化しつつある  密着席 も 

2010_0418-14そらべったり.jpg

今日はボクの席っ!














そんな そら の気持ちを  ひめ も理解してるみたい。

って思うのは、親バカな私だけですかね?







でもね、ほらね 



2010_0418-15そらひめ.jpg





こんな2ワンの姿を見てると

頭にくる悪戯やら、おバカさんの無駄吠えのことも忘れ、



ひめ   今日もお疲れさま。 ありがとね~♪

そら   お留守番ごくろうさまね、ありがとう♪


と、幸せ気分いっぱいになる母なのでした大笑い










昨年クリスマスに、

サンタで登場してくれてたワンコさんたちをアップしてます。

4月にクリスマス??? なんですが、

画像だけでも見て下さいね

昨日撮りきれなかったワンコさんたちも載ってますよ。


右矢印
























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.04.19 04:09:27
コメント(18) | コメントを書く
[特養ホーム訪問活動] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: