PR

Profile

ポンママ♪

ポンママ♪

Free Space


g8KcX.gif
ポンママ♪ へのメッセージ
メールは こちらから



にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

ポンママ♪ @ Re[1]:もうすぐ14歳のひめです(^^♪(06/29) ★我が家も14歳のシーズーです☆さんへ こ…
我が家も14歳のシーズーです☆@ Re:もうすぐ14歳のひめです(^^♪(06/29) はじめまして!甲状腺機能低下症になり、…
ポンママ♪ @ Re[1]:そら(11/01) ★みどちゃんさんへ すっかりご無沙汰し…
ポンママ♪ @ Re[1]:そら(11/01) ★cherrychansanさんへ こちらこそご無沙…
みどちゃん@ Re:そら(11/01) そうでしたか・・そらちゃんのご冥福をお…

Favorite Blog

初めての車中泊inし… 特選ハムさん

耐えるのも嬉し たまろーるさん

幸せなシッポッポ♪ poppoママさん
気ままなラブラドール max&daiママ♪さん
ばにくるもぐたん つくね串912さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.01.21
XML
カテゴリ: ワン色の日々

















これは ↓  前の日記 に続いて、14日(月)の雪遊びの光景です。


2013-0119-01.jpg



2013-0119-02.JPG



ひめ は 大喜びで走り回り ( 狭いけど。。。汗 )、

そら も 野ウサギのように、チョンチョン跳ねながら走ってました














あれから一週間経ったのに、道路には積み上げた雪がいっぱい残ってます。

日陰は凍ってツルンツルン!

ひめ は 凍った残雪を好んで歩いて、飛んだり跳ねたり大喜びです。








この一週間、本当に寒くて、雪がまったく融けませんでした。

通常この辺りの雪は、翌日には屋根から雪融けのポタポタ音が聞こえるのに、

今回は、5日目になってようやく少しポタポタしてきました。

家々の北側の屋根は、まだ真っ白です









私は毎日雪かきに追われてました

雪を細かく崩して駐車スペースに広げたり、

お日さまの動きに合せて、広げた雪を移動させたり、

夕方になっても融け切れないと、またまとめたり。。。

( 広げたままでは夕方から凍結してしまい、車が入れないのデス




一回の雪で、5日間も雪かきしたのは初めてですよ!!




腕も腰も筋肉痛でブルブルして携帯メールもできない始末。

ブログも放置になってしまいました m(_ _)m

そら に続いて、 ひめ にもたくさんのお祝いの言葉を頂き、

本当にありがとうございました








その ひめ の誕生日だった日の大雪。

思いがけない空からのプレゼントに大喜びだった  ひめ を中心に、

2ワンの雪遊びの様子をアップしま~す♪








当日の動画が出来上がりましたよ





楽天用の画面が小さいので、ここの『 You Tube  をクリックして

大きな画面で見て下さいね~♪







歌のとおり、2ワンは庭で大喜びで駆けまわったり、雪食べたりでしたウィンク









夜まで降り続いた雪は、一度雨に変わり、

深夜にはすっかり晴れて星空になりました。

これ、もっとも困るバターンですよね~

雨で融けかかった雪が、夜中には一気に凍りました。。。。。















2013-0120-01.jpg


翌朝は、寒~~いけど晴天













2013-0120-02.jpg



表面は凍ってバリバリ ザクザク 

中はふかふかベチャベチャ

地面近くはツルツル~~の雪を踏みしめて、すぐ近くの公園へ。














2013-0120-03.jpg


一応、まだ銀世界~♪♪












2013-0120-04.jpg



子供さんたちが遊んだ足跡がいっぱい!

すでにぐちゃぐちゃになってるけど、やっぱり  ひめ は嬉しくって大興奮


走る、走る






ひめ さ~~ん、ママはスニーカー履いて来ちゃったんですけど。。。。


ま、いいかっ!














2013-0120-05.jpg


ハッスルしすぎて、引っ張りっこするし、飛びつくし~!!




お願いっ!


そのビチャビチャな足で 飛びつかないでっ!!















2013-0120-06.jpg


なぜか 日陰の凍った雪がお好みの ひめ


スリスリ~♪♪















2013-0120-07.jpg


ひめ ちゃん、変だよ!

こんな冷たいところで寝るなんてっ!!





そら があっけにとられて 見つめてました













2013-0120-08.jpg


そんなことおかまいなしに 大満足の お ひめ さん

















2013-0120-09.jpg


帰り道。。。 といっても、公園から2分ほどしか離れてませんが、

そら が めずらしく抱っこして~と訴えてきました。






ふだんは散歩中に抱っこしませんが、

パパが 「  そら は足が冷たそうだから。。。 」って抱っこしたんです。

そうしたら、パパの抱っこはイヤです! ママ抱っこして~って。 ( カワイイ~ )


こう言われると、つい甘くなって抱っこしちゃいましたスマイル















2013-0120-10.jpg


家にもどってから、また家の雪山で遊びました!




この雪山。。。。玄関前にドカ~ンとあるんです号泣


以前の日記 にも書きましたが、

これぜんぶ屋根の雪ですよ。

我が家の屋根は急勾配で、降ってる間にも雪崩のような轟音とともに落ちてきます。


真下にいたらかなり危険




なんでこんな屋根なんでしょう???





なので、雪は屋根で融けることなく、ぜんぶそのまま庭に落下。

雪が降り終ると、よそのお宅よりも大量の雪が庭にある。。。というわけです













2013-0120-11.jpg


そら  背伸びしないと見えません (笑)











2013-0120-12.jpg



2013-0120-13.jpg



家なのに、雪山を駆け上れるって。。。。


2ワンには良い運動になったことでしょう













2013-0120-14.jpg



特に、お ひめ さんは 楽しい楽しい 雪山遊びだったようです


















2013-0120-15.jpg


パパが出勤した日からは、この駐車スペースに

ご覧のように ↑ の雪山を崩して広げたり、

道路を雪かきした山を崩して融かしたり、

凍結した氷を融かしたり。。。。。




お日さまが出てる時間しか作業ができないので、

連日、掃除や洗濯よりも、まずは雪かきが最優先でした。



2ワンも、窓に張り付いて私の雪かき眺めてる時間が長かった日々。











2013-0120-16.jpg


待ちくたびれて、窓辺で寝てしまった2ワンを携帯で撮影。





なんの夢見てるのかな~?


ほのぼのする2ワンの寝顔に、雪かきの疲れも吹き飛ぶ瞬間でした










まだまだ凍った雪が残ってるところも多いです。


皆さまもどうぞお気をつけて!

























QLOOKアクセス解析





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.01.23 06:35:03
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:初雪遊び♪ (動画) & 雪かきの話(01/21)  
いさな♪  さん
そらくん、ひめちゃん、よいお誕生日でしたね。
遅くなりましたが、おめでとうございます。

楽しく動画も見させていただきました。
動画は楽しさがより高く伝わってきますね。
雪かきも大変でしたね。
どうぞ、怪我などに注意してくださいね。

今、クイズやっています。
今日が締め切りなんですが、よかったら参加してくださいね。 (2013.01.21 05:01:01)

ルンルン雪遊び~♪  
リッキーmama さん
今年の初雪は大雪になり大変でしたね~。
ママさん、毎日雪かきをされたんですね。お疲れ様でした。
これだけ降ると、日陰に残った雪は凍ってしまうので、
今も残っている場所をたくさん見かけます。
幸い我が家は、翌日からのお天気が幸いして雪かきをする
事なく融けてくれました。
平日は車を動かす事もしないので、のんびり構えて・・・
サボりました。(苦笑)

駐車場で楽しそうに遊ぶ、そらくん&ひめちゃん。
本当に楽しそうですね~♪
リッキーもそらくんと同じようにピョンピョン走りますよ~。
動画では、パクパク雪を食べてましたね~。
新雪の軟らかい雪が気に入ったのかな?
また、楽しい思い出動画が増えましたね。

思いがけず、大雪に見舞われたひめちゃんのお誕生日でしたが、
こんなに楽しんでくれたらうれしですね。
ふたりで寄り添って眠る姿に、ママさんの笑顔も目に浮かぶようです。 (2013.01.22 16:09:13)

Re:初雪遊び♪ (動画) & 雪かきの話(01/21)  
華ちん さん
そらくんひめちゃん
楽しそう~
飛んでる~走るの速い~
雪遊びは特別なのかな~

こんなに喜んでくれたら
嬉しいですよね(@^▽^@)

うふふ
雪かきって肉体労働ですよね
わたしなんて
10分で ひーひーです (笑) (2013.01.22 19:53:44)

Re:初雪遊び♪ (動画) & 雪かきの話(01/21)  
ラフィ&あみまま さん
3回も見に来ましたよ♪
やっぱり、動画はわかりやすくていいです。どんどんUPしてください。
そらちゃんもですが、ひめちゃんの喜びようは、やっぱり若いなぁと思います。
目を見張るほどはしゃいでいますね。 元気ですね。
うん、うん、動画はわかりやすくていいです!!
(2013.01.22 23:34:40)

Re:初雪遊び♪ (動画) & 雪かきの話(01/21)  
もぐもぐ さん
明けましておめでとうございます。
・・とかなり遅れてしまいました~

体調は戻られましたか?
(さすがにもう23日ですもんねw)

雪すごかったですね!
でもでもなんとですねえ・・
我が家の周りはまったく積もらなかったのです!
御殿場は積もりましたが、
今回は東京近辺の方がすごかったようです。
びっくりです。

我が家は雪で遊ぶ子が今はいませんので
積もらなければその方が良いのです。

ポンまま家ではタイヤの用意はしてあるのかしら。
私は毎年12月には履き替えていますが
普段必要ない地域では大変ですよね。

そら君足冷たいでしょう?(笑)
くるみはまったく興味持たないですよ。
降ろしてあげても
遊びません。
去年か一昨年だかは
ひたすら食べてました~ (2013.01.23 22:20:33)

雪遊び、楽しそう~ぉ!  
C・P・P  さん
ママさんこんにちは!
ひめちゃんの誕生日プレゼント(リュウ兄から)の雪で、はしゃぐ2わん子達の気持ちは最高でしょうね!
雪を食べるのは、我が家も同じです、雪に”すりすり”も大好きですね!
こんなに雪があれば大はしゃぎは仕方ないでしょうね!
逆に、ママさんの雪かきは大変でしたね!
ほんとうにご苦労様でした。
大阪では雪が降っても、積もりませんのでうらやましい?!
ですね!(雪かきは嫌ですね)
はた、拝見させて頂きます。
では、また・・・・・・!
(2013.01.24 10:47:22)

Re:初雪遊び♪ (動画) & 雪かきの話(01/21)  
もぐもぐ さん
おっとっと・・
そらひめちゃんのお誕生日
お祝いを言うのを忘れていました!
ごめんなさい!!

ひめちゃんも、もう6歳になりましたか♪
元気に6歳を迎えられて本当に良かったね。
もう立派なレディのお年頃ですねえ・・うふふ・・
ママのお話きいてる限りでは
なぜかまだまだパピーのようなひめちゃん。
ずっと可愛く元気でいてくださいね~

そら兄ちゃんはすっごくお兄さんらしくなったと
思うのよ~
いろんな体験して、色々考える事もあったのだろうなあと、思っています。
そろって元気な一年すごしてくださいねえ。

お空からすてきなプレゼントもあったのね。
めったに見られないお家での雪。
楽しく遊べて何よりだったね!
(2013.01.26 22:38:47)

Re[1]:初雪遊び♪ (動画) & 雪かきの話(01/21)  
ポンママ♪  さん
★いさな♪さんへ


>そらくん、ひめちゃん、よいお誕生日でしたね。
>遅くなりましたが、おめでとうございます。

>楽しく動画も見させていただきました。
>動画は楽しさがより高く伝わってきますね。
>雪かきも大変でしたね。
>どうぞ、怪我などに注意してくださいね。

>今、クイズやっています。
>今日が締め切りなんですが、よかったら参加してくださいね。
-----


お返事が遅くなってすみません。

そら&ひめにお祝いの言葉を頂き ありがとうございます。
いつも我が家のワンズを見守って頂きとても感謝しています。

動画も見てくださって嬉しいです。
ワンズ、跳ねまわってました♪
歌のとおりですね(笑)
とくにひめは大喜びで、歩いてても上や横に跳んで 嬉しくってたまらないと。
もっと広いところで走らせてあげたら、もっとよかったかも。。。。


ワンズは大喜びでしたが、雪かきは本当に大変でした。
雪国の方に比べたら比較にならないでしょうけど、
雪に慣れない私たちは途方に暮れてしまいますね。
ベランダの雪を下に落とすのに、腕をひねってしまい、まだ痛むのですが、
幸い、年末の首の痛みがかなり良くなっていたので助かりました。
いつもご心配くださってありがとうございます。


そして、クイズのお誘いもありがとうございますね!
この寒さで開花も遅れるかしら?
楽しみです(^○^)

(2013.01.27 10:36:25)

Re:ルンルン雪遊び~♪(01/21)  
ポンママ♪  さん
★リッキーmamaさんへ


>今年の初雪は大雪になり大変でしたね~。
>ママさん、毎日雪かきをされたんですね。お疲れ様でした。
>これだけ降ると、日陰に残った雪は凍ってしまうので、
>今も残っている場所をたくさん見かけます。
>幸い我が家は、翌日からのお天気が幸いして雪かきをする
>事なく融けてくれました。
>平日は車を動かす事もしないので、のんびり構えて・・・
>サボりました。(苦笑)

>駐車場で楽しそうに遊ぶ、そらくん&ひめちゃん。
>本当に楽しそうですね~♪
>リッキーもそらくんと同じようにピョンピョン走りますよ~。
>動画では、パクパク雪を食べてましたね~。
>新雪の軟らかい雪が気に入ったのかな?
>また、楽しい思い出動画が増えましたね。

>思いがけず、大雪に見舞われたひめちゃんのお誕生日でしたが、
>こんなに楽しんでくれたらうれしですね。
>ふたりで寄り添って眠る姿に、ママさんの笑顔も目に浮かぶようです。
-----


お返事が遅くなってごめんなさいね。

ホントにすごい雪でしたね。
そうそう、今もまだ残ってるんですよ~~~
もう2週間になろうとしてるのに、まだ山が残ってしまって。。。
それだけ今年は気温が低いのでしょうね。

えーーっ!? リッキーmamaさんのお宅は雪かきしないまま済んでしまったの!?
うらやましい~~~~
翌日の天気って、すごく寒かったでしょう?
こちらは日当たりがあるところでも ほとんど融けなかったんですよ。
気温、違うのかしら? 
もっともこの辺りは山だったとこでなので、多少低いかもしれませんね。
散歩コースでも 坂道のぼったところは またぐっと気温が下がるんですよ。
そこからは大山や 富士山の頭がちょっと見えるのですが、
そのあたりの路面は 一週間くらい凍結して大変なことになってました。

融ける前に屋根からどんどん落ちてしまって、
よそのお宅よりもこんもりたまってしまった雪。。。。
主人が16日には出勤だったので、どうしても家の前の雪は片付けないとならなくて。。。
山積みするとまた融けないし、広げたり、またかき集めたり、
何度繰り返したことか。。。涙
外出もせずに雪かきに追われました(>_<)
こんなにしぶとく残った雪は初めてですよ~~

そら&ひめには ずっと「待っててね!」を繰り返して、散歩も短め。
ちょっとかわいそうなことしました。
でも雪の日はあんなに喜んでくれたから、いいですよね~♪
ひめは今も残った雪に喜んでますよ(笑)

リッキーくんも跳ねますか~?
足が冷たいのか、興奮のあまり跳んでしまうのか?
まるで野うさぎのようですよね(*^_^*)

リッキーくんは雪を食べませんか?
ウチはりゅうも そら&ひめも みんなパクパク食べるんですよ。
雪国のキレイな雪ならまだいいけど・・・
でも、この食感が楽しいらしく、遊ぶより雪食べに忙しそうでした(^_^;)


雪かきを思うと ぞぞぞーーですが、またワンズのためには楽しい雪遊びができるといいかも(^^♪
前の動画で ギャンギャンし合ってる2ワンをご覧頂きましたが、
こんな風によりそって仲良くしてることもあるんですよ。
面白い2ワンでしょう?
こういう寝顔は、思わずニンマリしちゃいます(^_-)

(2013.01.27 10:51:29)

Re[1]:初雪遊び♪ (動画) & 雪かきの話(01/21)  
ポンママ♪  さん
★華ちんさんへ



>そらくんひめちゃん
>楽しそう~
>飛んでる~走るの速い~
>雪遊びは特別なのかな~

>こんなに喜んでくれたら
>嬉しいですよね(@^▽^@)

>うふふ
>雪かきって肉体労働ですよね
>わたしなんて
>10分で ひーひーです (笑)
-----


お返事、遅くなってごめんなさいね~

そうそう、ホントに跳んでたの!
走るし跳ぶし。。。(笑)
歌のとおりでおかしくなっちゃう(*^_^*)
降ってるときは あとの雪かきを考えずに、2ワンが喜ぶ姿が楽しかったわぁ~♪

雪って特別みたいね~
雪が降ってくると、それだけでひめは興奮ぎみ!
そらも 中途半端なちょぴっとの雪や凍った雪は好きじゃないけど、
そこそこ積もった雪は好きみたい。
なんと思ってるんでしょうね(笑)

ひめは走り回ってましたよぉ~~
散歩に行っても 雪の上。。。特に凍った雪を選んであるいて
跳ねる、跳ねる!!
私の方が危なくて、「跳ばないでぇー!!」って叫ぶほどでした(^_^;)


雪かき~~~~(>_<)
今回の雪には参りました~
まだウチの方は残ってるのよ。
雪質にもよるんでしょうけど、なにしろ寒くて融けないのよね。
こんなに連日 雪かきしたのは初めて。
雪国の方達のご苦労思ったら 足元にも及ばないけど。。。。もうたくさん!って感じです。

でも、ワンズが喜ぶから、また少しだけ雪が降ってもいいかな?なんて思うのです(*^_^*)


(2013.01.27 10:59:05)

Re[1]:初雪遊び♪ (動画) & 雪かきの話(01/21)  
ポンママ♪  さん
★ラフィ&あみままさんへ



>3回も見に来ましたよ♪
>やっぱり、動画はわかりやすくていいです。どんどんUPしてください。
>そらちゃんもですが、ひめちゃんの喜びようは、やっぱり若いなぁと思います。
>目を見張るほどはしゃいでいますね。 元気ですね。
>うん、うん、動画はわかりやすくていいです!!

-----


こんにちは~♪
お忙しいのに 動画を3回もご覧くださったのですか!?
嬉しいです♪
ありがとうございますね!!

歌のとおりに そら&ひめ 大喜びで走り回ってました。
でも、やっぱりそらより ひめの喜びようはすごいですね~~
血が騒ぐのかしら?

昔、りゅうが初雪をきょとんと見つめ、次の瞬間に 上に跳ねて喜んだ姿を想い出します。
田んぼに着くまで それはそれは大興奮で。。。
真っ白な田んぼが見えると、ワンコたちが更に興奮するから
飼い主さん同士で声かけあって 「危ないから放せ~~~!」って(笑)
あの勢いに引きずられたら、ホントに飼い主の身がキケンです。
ワンコって ホントに雪が好きなんだな~~って感心しちゃったものです。

やっぱりひめも同じなんですよ~
嬉しくってたまらないって身体じゅうで表現して。
これを見てると、また雪が降ってもいいかな?って思うのですが、
今回のような雪かきは もううんざりです。
こちら、まだ雪が残ってるですよ。
しぶといでしょう?


雪かきの間は 待っててね~ ばかりで、散歩も短くなってしまいました。
今週もちょっと忙しくて、お留守番ばかりで。
またワンズとお出かけして、たくさん写真や動画も撮らないといけませんね♪♪
いつも楽しみにご覧くださってありがとうございます。

(2013.01.27 11:06:16)

Re[1]:初雪遊び♪ (動画) & 雪かきの話(01/21)  
ポンママ♪  さん
★もぐもぐさんへ



>明けましておめでとうございます。
>・・とかなり遅れてしまいました~

>体調は戻られましたか?
>(さすがにもう23日ですもんねw)

>雪すごかったですね!
>でもでもなんとですねえ・・
>我が家の周りはまったく積もらなかったのです!
>御殿場は積もりましたが、
>今回は東京近辺の方がすごかったようです。
>びっくりです。

>我が家は雪で遊ぶ子が今はいませんので
>積もらなければその方が良いのです。

>ポンまま家ではタイヤの用意はしてあるのかしら。
>私は毎年12月には履き替えていますが
>普段必要ない地域では大変ですよね。

>そら君足冷たいでしょう?(笑)
>くるみはまったく興味持たないですよ。
>降ろしてあげても
>遊びません。
>去年か一昨年だかは
>ひたすら食べてました~
-----


いえいえ、こちらこそご挨拶も遅くなって申し訳ありません。
今年もどうぞよろしお願いいたします。

体調。。。ムチ打ちですか?
おかげさまで ほとんど気にならないくらい痛みはなくなったのですが
ぐっと下を向いたり、後ろ向いたり、重いもの持つと痛みが少し。
でも、大雪の雪かきの前に軽減しててくれて助かりました。
ロボット状態では とても雪かきできませんでしたもん。

雪かきがまたクセものでして(>_<)
屋根から落下してベランダに溜まってしまった雪を降ろす際に、
腕をひねって痛めたんですよぉ~
それがまだ痛くて不自由しています。
雪に慣れてないとね。。。。
雪国の方にはこんな程度で?って驚かれてしまいますが、
ホント後始末が困りますね。

やっぱりもぐもぐさんのお宅の方は積もらなかったのですね!!
あの大雪の最中に、大井松田の方が降ってないって 友達経由で聞いてたんです。
まさか?って思ってましたが、ホントでしたか!
こちらの交通マヒは酷かったです。
あまりにもあっとい間に積もったので、皆さん 出かけたままどうしようもなかったのでしょう。
最初は雨だったしね。。。
30分くらいで あれよあれよと積もってしまったんですよ。
一時はバスも走ってませんでした。


↑ にも書いたとおり、私はノーマルタイヤなんですよ。
なので ふつうは雪が降ったら出かけません。
世の中の迷惑になりますから(^_^;)
一応、一昨年、箱根に行く際にチェーンは買いましたが、自分では巻けません(^_-)

主人は、たまたまこの雪の前の週に スタッドレスに履き替えてたんですよ。
仕事は休めませんもんね。
ホントはこの雪の翌日に履き替える予定だったけど、なんとなく早めに。。。
履き替えておいてよかったです。


そら、ちょびっとの雪は嫌いみたいですね~
でも、ふかふかいっぱい積もった雪は けっこう喜びます。
そして 2ワンとも食べるし!!
こちらの雪はキレイじゃないから 食べてほしくないんですけど。。。。
くるたんも 雪食べてました?
今年は雪遊びよりも、温かいお部屋でぬくぬくがお好みでしたか?
それもいいいわよね~ッ(*^_^*)


(2013.01.27 11:20:19)

Re:雪遊び、楽しそう~ぉ!(01/21)  
ポンママ♪  さん
★C・P・Pさんへ


>ママさんこんにちは!
>ひめちゃんの誕生日プレゼント(リュウ兄から)の雪で、はしゃぐ2わん子達の気持ちは最高でしょうね!
>雪を食べるのは、我が家も同じです、雪に”すりすり”も大好きですね!
>こんなに雪があれば大はしゃぎは仕方ないでしょうね!
>逆に、ママさんの雪かきは大変でしたね!
>ほんとうにご苦労様でした。
>大阪では雪が降っても、積もりませんのでうらやましい?!
>ですね!(雪かきは嫌ですね)
>はた、拝見させて頂きます。
>では、また・・・・・・!

-----


こんにちは~♪
お返事が遅くなりました。


大阪は雪が積もりませんか?
温かいのでしょうか? 羨ましいです。
でも、歌のように 庭でワンズが大喜びする光景が見れるのは
ちょっと嬉しかったり。。。。。
あとの雪かきがなければ最高なんですけどね(^_-)

今回の雪、最初は雨で 水分たっぷりの雪でした。
重いんですよね~
おまけに夜は雨が降ってしまったし寒くて凍って。。。。
雪かきは 本当に大変になってしまいました。
こんな雪 初めてですよ。
もう2週間にもなりますが、まだ寄せた雪の山が あちこちに残ってます。
それだけ気温が低いんでしょうね。


りゅう兄ぃ、ちょっとプレゼント多過ぎたかな?って思ってるはずですよ(笑)
私は連日の雪かきに もうこりごりの気分ですが、
ワンズがこんなに楽しそうだから もう一回くらい雪でもいいかも。。。ですね♪

Crewくんも雪を食べたり、すりすりもしますか?
いつもは経験できない食感や、冷たいひんやりの雪は 楽しくて仕方がないのでしょうね。
Crewくんもまた遊べるといいですね♪♪

(2013.01.27 11:28:34)

Re[1]:初雪遊び♪ (動画) & 雪かきの話(01/21)  
ポンママ♪  さん
★もぐもぐさんへ



>おっとっと・・
>そらひめちゃんのお誕生日
>お祝いを言うのを忘れていました!
>ごめんなさい!!

>ひめちゃんも、もう6歳になりましたか♪
>元気に6歳を迎えられて本当に良かったね。
>もう立派なレディのお年頃ですねえ・・うふふ・・
>ママのお話きいてる限りでは
>なぜかまだまだパピーのようなひめちゃん。
>ずっと可愛く元気でいてくださいね~

>そら兄ちゃんはすっごくお兄さんらしくなったと
>思うのよ~
>いろんな体験して、色々考える事もあったのだろうなあと、思っています。
>そろって元気な一年すごしてくださいねえ。

>お空からすてきなプレゼントもあったのね。
>めったに見られないお家での雪。
>楽しく遊べて何よりだったね!

-----


まぁ!! わざわざお祝いコメントをまたカキコしてくださって感激です♪♪
ありがとうございますね!

早いものですね~ もう そらが9才、ひめが6才です。
あんまり中身がかわってない2ワンって気もしますが。。。。(笑)

ひめは、レディにはほど遠いのですが、
いろんな意味で 年数経ったな~って感じますよ。
私の言ってることは たぶんほとんど理解してるし、
(理解しててもとぼけてる時もあるけど。。。笑)

テーブルのパンも そこそこ勝手に食べなくなりました(^_^;)
待っていればもらえる ってことが解かったんでしょう。
でもね、いつもと違うウマウマになると この歯止めが効かなくなって
織田信長式の根性がむきむき~~~っと現れますよ(^^♪
そういうところは相変わらずですね~

でも、あんなにワンコさんも人も怖いと言っていたひめが、
ワンコ友達ができて、はじめましての方にも甘えるようになって、
ゴールデンRらしい子になりました。
こういう変化は本当に嬉しいものです♪


そらね。。。だんだん幼くなってきた気がするんですけど(^_^;)
最近 とくに子供返りしてるみたいなんですよ~
年とったからでしょうか? アセアセ

でも、我が家で そらが一番いろんな経験してるんですよね。
小さいけど 大きな存在です。

いつも元気印だったそらが 年末からお薬が必要な子になってしまいました。
おそらく生涯飲むことになるでしょう。
癲癇なんですけどね。
でも、お薬で、あの硬直していく痙攣が防げるなら、
効くお薬があるなら それでよしとしないといけませんね。

まだまだ元気な2ワンでいてほしいです。
不思議と そらの9才は大型犬の9才とはまったく違う気持ちで迎えたし、
ひめの6才も やっぱり りゅうとは少し違うような。。。
そして、何よりも ひめが6才になれてよかった!と 素直に喜んでいます。
そろって元気に誕生日を迎えられてよかった。
もぐもぐさん始め、応援してくださったみなさまには心から感謝します。

思いがけないお空からのプレゼントで、楽しい誕生日となりました。
りゅうもきっと見守ってくれてるんでしょうね!


(2013.01.27 11:53:48)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: