商売というものを勉強中。

商売というものを勉強中。

PR

プロフィール

pon1907

pon1907

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005年07月16日
XML
カテゴリ: なにげない日記
こんなタイトル書くなんてデザイナー失格ですな。

さてさて前日の日記の続きなんですが、
昨日、占いサイトの件でご本人さんを交え
打合せをしました。

先方さんの要望は
『有料の占いサイトを作りたい』とのこと。

出た!、難問が・・・

お金を払って依頼するからには当然なんですが
これは通販サイトよりはるかに難しい。むむむ


世間には無料でも十分面白い
占いのサイトがあるということ。

そしてもう一つは僕自身が
お金を払って占いを診てもらうという習慣がないので
衝動というか、きっかけの感覚がないこと。

ただ周りに話を聞くと
女性は案外抵抗がないそうですがそんなもの?

有料サイトの仕組みは
電話で対応して課金するケースが多いみたいですね。
(へぇ~、初めて知った)

1分170円ぐらい、30分で5100円。


最近では在宅ワークの職種として
占いの学校もあるみたいで。

なかなか調べると深い世界です。

いざ作るとなったら
デザイン、占いのシステム、運営方法、課金機能...etc


ただ打合せ中、一つヒントになった
会話もありました。

「私の商売は迷ってる人の
背中を押してあげることなんです」

なるほど~。
まずは僕から占ってもらった方が良さそうです(;^_^A





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年07月16日 13時24分27秒
コメント(6) | コメントを書く
[なにげない日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:有料の占いサイトを作るコツとは何ぞな?(07/16)  
こんにちは。

有料なんて面白そうじゃないですか。
以前、どこかで聞いた事なんですが、
占い利用者の7割が恋愛問題。
そのうちの5割が不倫関係だと、聞きました。
結局、占いで解決したいんじゃなくて、
「話を聞いてもらいたい」のだそうです。

匿名性があって、しかも都合の悪いところは、
勝手に伏せるなり、ごまかすなりしながらも、
話を聞いてもらう相手が欲しい。
そして、背中を押してもらいたいんだと、思います。

無料で遊びの感覚でする占いと、有料でする占いには、
ちょっと、ニーズがちがうようにも思いました。

前回ご紹介されてたサイトでは、
こちらから、入力するのが、ハンドルネーム、生年月日程度ですから、話を聞いてもらうって、感じにはなりませんものね。
でも、そんなメール相談じゃないけど、メール占いみたいな感じで、言いたいことを聞いてもらえる占いサイトが出来ても、いいかも・・・って、思いました。
偉そうなことを言っちゃってますね。
きっと、こんな風に自分の言いたいことを、聞いてくれる相手が欲しいのかなぁ~。

ちなみに、私の歴史上の人物占いでは、豊臣秀吉でした。童話の方は、人魚姫でした、しかも、「相手の真意を見極めないと恋に踏みだしませんが、一度心を開くと相手に深い愛情を注ぎます。」・・・あたっている。
っと、いったら、隣から、どこが?っと、言われそうでした。
(2005年07月16日 13時50分14秒)

こんにちは  
pon1907  さん
◎ピクニックな雲さん
なるほど~が第一声でした。
どうもお久しぶりです、ピクニックな雲さん。

恋愛7割、不倫5割ですか・・・
どおりであんまり実感がないはず。
(そこの人、疑問の目で見ない!)

無料と有料のニーズが
こんなに違ってたのに気づかないのは
やっぱり先入観があったからでしょうね。

いやはや勉強になりました。

>相手の真意を見極めないと恋に踏みだしませんが、
>一度心を開くと相手に深い愛情を注ぎます。

僕の印象ではピクニックな雲さんは
いつも冷静沈着。

そのうえで何が本当の大切さかを
きちんと理解してる人っていうイメージがあるので
当たってると思います。

ちなみに僕は孫悟空で、
「恋人に対する独占欲が強くて嫉妬深いので、
相手には大きな負担がかかることもあります。」
という結果。

ま、まずい・・・(゚д゚lll) (2005年07月16日 14時54分11秒)

Re:有料の占いサイトを作るコツとは何ぞな?(07/16)  
Yoshielives  さん
へ~え!
こういう依頼があるもんなんですねーっ!
私の場合は、お金を払ってまで占ってもらう
気にはなれませんが・・・。
今のご時世、何となく占いに頼りたくなるような
傾向もあるんでしょうね。

それにしても出来た占いサイトを見てみたい
もんです! (2005年07月16日 17時26分08秒)

Re:有料の占いサイトを作るコツとは何ぞな?(07/16)  
greenraccoon  さん
こんにちは(^o^)丿

そういう依頼があるんですね~
なんだか面白そうですね。

私も、出来上がったサイトを見てみたいです。 (2005年07月16日 18時31分02秒)

Re:有料の占いサイトを作るコツとは何ぞな?(07/16)  
m-nao3166  さん
私は結構占いますよ。一回300円~1000円位です。んーやっぱり、答えが欲しい時があるんです。不安な時に、前を向いて頑張れ。先には良い事があるぞ!!みたいなことが書いてあるとパワーになるから。そういうのは、家族や友人に言われると辛い時があるでしょう?・・・変ですかね(^^)

いいサイトを作ってくださいね。 (2005年07月16日 22時20分53秒)

コメントありがとうございます。  
pon1907  さん
◎Yoshielivesさん
>今のご時世、何となく占いに頼りたくなるような
>傾向もあるんでしょうね。

それだけ相談できる相手がいなくなってるのか、
あるいは相談できないような
悩みが増えてるのか・・・

何気なく見てた占いが実はこんなに深い分野とは
思ってもいませんでしたよ。

>出来た占いサイトを見てみたい
本当にできるんでしょうかね(^_^;)


◎greenraccoonさん
>そういう依頼があるんですね~
>なんだか面白そうですね。

占いサイトはウチの会社にとっても
初めての依頼なので本当にできるかどうか
まだ分からないんですけどね。

でも実現したら面白いでしょうね。

>私も、出来上がったサイトを見てみたいです。
うぐっ、いいのができたら紹介しますね。


◎m-nao3166さん
>私は結構占いますよ。一回300円~1000円位です。
>んーやっぱり、答えが欲しい時があるんです。
>不安な時に、前を向いて頑張れ。
>先には良い事があるぞ!!
>みたいなことが書いてあるとパワーになるから。
>そういうのは、家族や友人に言われると
>辛い時があるでしょう?・・・変ですかね(^^)

ぜんぜん変じゃなく
とても参考になりました。

家族や友人に言われると
後々面倒だったり変にプレッシャーに
なったりするからですかね。

占い師というと怪しげに聞こえますが
人生相談のプロと考えれば
案外安いものかもしれませんね。

貴重な経験談、ありがとうございます。m(_ _)m (2005年07月18日 22時09分07秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

健康に美しく生きて… ダチュラリストさん
ちゃんのスーパーハ… ちゃん.さん
日常生活の出来事で… Yoshielivesさん
明日もナース のりこssさん
魔法使いご用達の店 ピクニックな雲さん
ANYのSOHOな… アニー ゴーゴーさん
現実逃避!! MoToDAMMさん

コメント新着

pon1907 @ ありがとうございます! ◎MoToDAMMさん お仕事の話ありがとうござ…
Yoshielives @ Re:ブログ停止、カタチ作り開始(05/20) このブログは止められるのですね。 何か…
MoToDAMM @ Re:ブログ停止、カタチ作り開始(05/20) 書き忘れがありました。 かなりのデザ…
MoToDAMM @ Re:ブログ停止、カタチ作り開始(05/20) HP拝見しました。 ものすごくセンスが良…
pon1907 @ ありがとうございます。 どうもお久しぶりです!!!! Yoshieliv…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: