商売というものを勉強中。

商売というものを勉強中。

PR

プロフィール

pon1907

pon1907

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005年08月23日
XML
カテゴリ: なにげない日記
インターネットをしていてたまたまクリックをし間違えて
表示されたのが「FFXIギル銀行」
http://savanrmt.fc2web.com/

なんじゃ?と思って見てみると
どうやらゲームの通貨をリアルなお金で
やりとりするサイトみたいで。
(FFXIはファイナルファンタジー11作目という意味)

1口あたり10万ギル=500円

そんなもの、本当に買う人なんているの?


以前、毎日新聞の記事でゲーム上の通貨やアイテムを
実際の通貨で買う『サラリーマン』が多いというのを読みました。

その事を昔にブログで書いた際に
こんなコメントを頂きました。

======
中国人(だと思う)からゲームの通貨を買ったことのある卑怯者のサラリーマンの言い訳です。若い学生みたいに徹夜してゲームする勢いがないと、お金はなかなか貯まりません。必然的に装備で負けます。何とかしようと思うと金で金を買うしかないのです。夜3時間近くひたすら狩りを続けて1万しか稼げないのに、チョイと4千円振り込むだけで100万貰えるのですから魅力は捨てがたいです。それでも高級なヨロイと武器を買うと殆ど残りませんけどね。

ただ、後日気付いたのですが、俗に「中華」と呼ばれる殺人集団が時々現れて、なぜか無抵抗な弱い者も含めて私達普通の人を殺しまくるのです。最初は政治的な背景でもあるのかと思っていたのですが、どうも防御意識を高めさせ、金を買わせる様に煽っているような感じです。今はそれが虚しくなって辞めてしまいました。

注1)
「FFXIギル銀行」がそうだと言ってるわけではありませんからね。

注2)
僕はオンラインゲームをしないのでこれが何のゲームを

なのでこの引用はFFXIを意図したわけではありません。
======


だから「FFXIギル銀行」に書かれていた
40万口突破という言葉も割と納得してしまうので
計算してみると・・・


す、凄い~!(゚ロ゚;)

ちなみにゲームで貯めたギルを
逆に買取りっていうのもあるそうですよ。



よく昔はゲームの計算速度の向上によるグラフィックや
挙動が『リアル』と言われてましたが

現在はオンライン化によってゲーム内に人が介す事で
経済やコミュニケーション、法律(マナー)を
ユーザー自身の手で構築される『リアル』が旬だそうで。

本当のゲームによるリアル革命はこれからかもしれませんね。

●ファイナルファンタジー11

プレイオンライン/ファイナルファンタジーXI エントリーディスク 2005


僕は「リアル」より「ありえない世界」
の方が好きなので今はまだ古いんですが
下のようなゲームで遊んでます。

●スペースチャンネル5 part2
どこを切っても楽しい金太郎飴的な音ゲー。
マイケルの参加も今となっては貴重かも、フーッ!

PS2 スペースチャンネル5 Part2 BEST版(新品)


●くまうた
演歌道を弟子のくまと一緒に歩んでいきます。
ゲームより作詞した演歌をくまに歌わせる技術に注目が・・・

【PS2】くまうた


●鈴木爆発(PS1)
極楽とんぼの加藤さんはこのゲームの主人公に惚れて
結婚を申し出たそうな。
ある意味これも一つのリアルでしょうか(*^^*)
春一番やYOUも微妙に参加してます。

[PS-新古品] 鈴木爆発






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年08月23日 14時15分49秒
コメント(7) | コメントを書く
[なにげない日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ゲームと銀行、リアルな関係(08/23)  
Yoshielives  さん
ponさん、こんにちは。

ゲームのことはよくわからないけど、
ここに来てると、何とかこの世界にも
付いてゆけそうな気がして、安心します。
妥当なコメントが入れなれなくてごめんなさい。
(2005年08月23日 19時03分57秒)

こんにちはv  
にゅろん  さん
σ(^ ^*)はFFXIプレイしてます☆
ギル銀行の話はよく聞きますけど、買う人の気持ちはわからないなぁ…ゲームなんだから、お金貯めるのも楽しめば良いのに…とか思ってます。
確かに、サラリーマンだと時間が無いというのは痛いほどわかるんですけどね。σ(^ ^*)なんて平日は一日20分できれば良いほうですから~(^_^.) (2005年08月23日 22時09分52秒)

はじめまして。  
銀行まであるんですか。
そういう動きがあることを
ゲーム業界では憂慮してるって
ガンホーの人に聞きました。
時間をかければかけるほどレベルがあがる
という世界だけに難しいですね。
そのへん、これからのゲームの課題ですよね、
きっと。 (2005年08月23日 22時30分56秒)

ごめんなさい  
sagume  さん
トラックバックを書いてしまってから、先日の日記を読ませていただきました。
まず、了解をいただかずに書いてしまったことをお詫びいたします。
こちらの日記は削除させていただきました。
申し訳ありませんが、トラックバックの削除をお願いします。
オンラインゲームのリアルマネートレードについて、ちょうど思うところがあり、記事を見て反射的に書いてしまいました。
今後は気をつけたいと思います。
ごめんなさい。
(2005年08月24日 15時04分28秒)

後でお返事書きますね。  
pon1907  さん
いま、仕事がたてこんでいるので
また後でお返事書かせていただきます。

sagumeさんにはちょっとご迷惑を
おかけしたみたいですみません。

記事と連動する日記であれば無断でも結構ですよ~。

トラックバックのリンク先が削除されてましたので
すみませんが一旦消させていただきました。 (2005年08月24日 18時21分25秒)

コメントありがとうございます。その1  
pon1907  さん
◎Yoshielivesさん
いつもコメントありがとうございます。

>妥当なコメントが入れなれなくてごめんなさい。

自分がへぇ~って思った事を
忘れないように書いてるだけなんで
そんなに気を張らなくていいですよ。

いつも見ていただけてる事に
逆に喜んでいます。感謝!感謝!


◎にゅろんさん
>σ(^ ^*)はFFXIプレイしてます☆

あっ、プレイされているんですね。
FF日記を拝見しました。
すごい綺麗な画面なんですね。
釣りもできるんですか?何だか楽しげですね。

>買う人の気持ちはわからないなぁ…
>ゲームなんだから、お金貯めるのも
>楽しめば良いのに…とか思ってます

ゲームをやった事が無いんで
そのお金を貯める楽しさや難しさは
分からないのですが
きっとそれなりの理由があるんでしょうかね~?

セレブ気分で高級品を買いあさるとか、
外車を乗り回すとか、広い家を持つとか・・・
(適当な想像ですみません)

でもやっぱり簡単に手に入れたもので
それをやっても虚しいだけかもしれませんね。
(2005年08月25日 09時56分26秒)

コメントありがとうございます。その2  
pon1907  さん
◎かなぶん66さん
>時間をかければかけるほどレベルがあがる
>という世界だけに難しいですね。
>そのへん、これからのゲームの課題ですよね、きっと。

そうですね、バイトを雇ってゲームのお金を
作ったりしてる所もあるそうなので
今後、そういう事を課題に取り上げられるんでしょうね。
う~ん、メーカーも色んな制約ができて大変そうだ。


◎sagumeさん
>了解をいただかずに書いてしまったことをお詫びいたします。

古い日記に書いてた事で混乱させてしまったようですみません。
最近の日記で記事とリンクする内容であれば
無断でもいいという事を書きました。
http://plaza.rakuten.co.jp/pon1907/diary/200508150000/

せっかく書かれたものを
消すような事になってしまってすみません。

テキストが残っているようであれば
またいつでも貼ってくださいね。

(2005年08月25日 09時56分53秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

健康に美しく生きて… ダチュラリストさん
ちゃんのスーパーハ… ちゃん.さん
日常生活の出来事で… Yoshielivesさん
明日もナース のりこssさん
魔法使いご用達の店 ピクニックな雲さん
ANYのSOHOな… アニー ゴーゴーさん
現実逃避!! MoToDAMMさん

コメント新着

pon1907 @ ありがとうございます! ◎MoToDAMMさん お仕事の話ありがとうござ…
Yoshielives @ Re:ブログ停止、カタチ作り開始(05/20) このブログは止められるのですね。 何か…
MoToDAMM @ Re:ブログ停止、カタチ作り開始(05/20) 書き忘れがありました。 かなりのデザ…
MoToDAMM @ Re:ブログ停止、カタチ作り開始(05/20) HP拝見しました。 ものすごくセンスが良…
pon1907 @ ありがとうございます。 どうもお久しぶりです!!!! Yoshieliv…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: