商売というものを勉強中。

商売というものを勉強中。

PR

プロフィール

pon1907

pon1907

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005年11月29日
XML
カテゴリ: なにげない日記
商売勉強中だけど
ちょっと最近は脱線気味のPONです。

今日は雑誌で読んだ挨拶の話です。

雑誌によると仕事などで相手と話す場合の出だしは、
関西では「まいど」、関東では「最近どう?」だそうで。

関東の事はよく分からないのですが
ここ関西の職場ではやっぱり「まいど」が多いです。

「まいど!最近どうでっか?」と言えば

「ぼちぼちですわ~」

「静かなもんですわ~」と、
決まってこんな返事が返って来ます。
(もちろん儲かっててても)

だから返事に困る事はありません。

これが関東だと
「最近どう?」と訪ねられると
その返答は人によってまちまちだとか。
「あなたの方こそどうなの?」と思う人もいたり・・・

雑誌でなるほどと思ったのが
この差が結構大きいという話。

言葉のやりとりをよくキャッチボールと例えられるように、

受けやすいボールを投げてあげた方が良いという話しでした。

つまりキャッチボールのしやすい言葉のやりとりを
知ってか知らずか関西人は自然に行ってたってわけなんですよね。

あと「まいど!」には毎度(毎回)お世話になっています。という
お礼を込めた挨拶でもあるので

(関西限定だと思いますが (^_^) )

「まいど!」はオヤジの始まりと思って敬遠してたのですが
この記事を読んでちょっと使ってみようかなと思った次第でした。

というわけでここを見てくれてる皆さん、
まいど~!(^▽^)



(おまけ)
アベノ橋☆魔法商店街/大阪弁講座
http://www.gainax.co.jp/anime/abesho/osakaben1.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月29日 20時36分07秒
コメント(2) | コメントを書く
[なにげない日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ponさん、まいど~♪  
Yoshielives  さん
ponさんって関西圏の方だったんですね?
東京の方かと思っていました。(-^^-)
大阪商人は言葉巧みで商売上手ってイメージが強いです。 (2005年12月03日 18時46分26秒)

Re:「まいど」の秘密(11/29)  
pon1907  さん
まいどです、Yoshielivesさん。

>ponさんって関西圏の方だったんですね?
>東京の方かと思っていました。(-^^-)

そうなんですよ。生まれも育ちも関西人。
たこ焼き機も持ってますよ(゚∀゚)

でも仕事場では標準語(のつもり)なので
らしくないとはよく言われます。

>大阪商人は言葉巧みで商売上手ってイメージが強いです。

大阪商人は言葉巧みですが
お客さんも負けてはいません。
財布の紐の固さは日本一かも。

日々、熾烈な値切り合いが繰り広げられています。
おかげで受注の制作費もぜんぜん上がりませぬ(つд`)
(2005年12月05日 17時13分14秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

健康に美しく生きて… ダチュラリストさん
ちゃんのスーパーハ… ちゃん.さん
日常生活の出来事で… Yoshielivesさん
明日もナース のりこssさん
魔法使いご用達の店 ピクニックな雲さん
ANYのSOHOな… アニー ゴーゴーさん
現実逃避!! MoToDAMMさん

コメント新着

pon1907 @ ありがとうございます! ◎MoToDAMMさん お仕事の話ありがとうござ…
Yoshielives @ Re:ブログ停止、カタチ作り開始(05/20) このブログは止められるのですね。 何か…
MoToDAMM @ Re:ブログ停止、カタチ作り開始(05/20) 書き忘れがありました。 かなりのデザ…
MoToDAMM @ Re:ブログ停止、カタチ作り開始(05/20) HP拝見しました。 ものすごくセンスが良…
pon1907 @ ありがとうございます。 どうもお久しぶりです!!!! Yoshieliv…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: