PR
フリーページ
コメント新着
New!
あっちゃん524さんカレンダー
応援して!![]()
クリックするだけで募金できます。
一日一回クリック募金。

![]()
![]()
祝2011年、新年おめでとう。



晴ぼんの小学校の授業参観がありました。
今回は人権についてがテーマで、道徳の授業でした。
小2の子どもたち対象の道徳は先生も大変だと思いましたが、家族が子どもたちのいいところを見つけてほめてあげるという教材をうまく利用されてたようです。
晴ぼんの授業態度も以前見たときより良くなってましたが、まだキョロキョロは多かったようです。
また、だんだん成長していくでしょうね・・・・。
参観の後は講演会と言うことですが、今回は人権落語の桂七福さんの落語会がありました。
こちらは爺(⌒o⌒)婆 ちゃんは遠慮しました・・・。


晴ぼんのグループの作品で、野球だそうです。
授業風景・ボカシを入れてます。
フルムーン列車の予約の申し込み2日目2月25日分を申し込みました。
流氷探勝本番の日で、旭川から網走までの特急オホーツクの風だけでした。
流氷船オーロラは取れています。
当日流氷が来てなければキャンセルになり、オホーツクの海岸を列車で通ることになります。
何とか来てほしいなあ・・・・流氷チャン・・・・。
流氷特急オホーツクの風
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
今日のお食事
朝、トースト、コーヒー、野菜サラダ
昼、雑炊、魚の煮付け
夕、オムライス