PR
フリーページ
コメント新着
New!
あっちゃん524さんカレンダー
応援して!![]()
クリックするだけで募金できます。
一日一回クリック募金。

![]()
![]()
今日17日から19日まで なら国際映画祭2011
がならまちセンターと晴ぼんの椿井小学校を会場として開催されます。
6年生の児童41人で作った30分物の映画「NARAtive Kids」も上映されると言うことで爺(⌒o⌒)婆 ちゃんも夜に参加しました。
学校の運動場で晴ぼんも参加して全校児童で作った手づくりの大スクリーンで上映されました。
爺(⌒o⌒)婆 ちゃんもこのスクリーン作りにはお手伝いに参加しました。
今から50~60年前、レクレーションの少なかった小学生時代に夜間学校の運動場で開催された映画会を思い出して非常に懐かしかったですワ。
今夜は2~300人ほどが見学に来られて熱心に鑑賞しておられました。
お天気が心配されましたが夜は回復して良かったです。
明日、明後日は終日ならまちセンターで本大会が開催されるようです。
奈良市近郊の方は有料ですがご参加下さい。
18日の予定
と 19日の予定
はこの日付をクリックして下さい。
バック ツー ザフューチャーや白い船等が上映されます。





今日のお食事
朝、ハムトースト、コーヒー、メロン
昼、卵かけごはん
夕、ごはん、秋刀魚の刺身、おからの煮付け