PR
フリーページ
コメント新着
New!
あっちゃん524さんカレンダー
応援して!![]()
クリックするだけで募金できます。
一日一回クリック募金。

![]()
![]()
先日来、修理や交換にかかってきた我が家のミニミニリホームでしたが、いよいよラストはリビング兼応接間の天井灯の交換になりました。
我が家で一番広い部屋ですので天井に作り付けの120ワットの照明です。
業者に頼まず自分でやろうと言うことで、爺(⌒o⌒)婆 ちゃんで重い重い器具を1時間ほどかけてはずしました。
天井は見事に変色してましたが、これは拭くだけでそのまま使います。
流石に30年も前の工事で、配線も直結してありました。
ホームセンターでソケット器具を購入して自作で何とか埋め込みました。
さて、新たな照明器具は蛍光灯式の洋風シーリングランプにしました。
LEDのは相当高く付くようでパスでした。
ネットで探し回った結果、120ワットのパナソニックのツインPaに決めました。
ネットの会員割引やらポイントを振るに使って1.5万円程になりましたが、まあこの程度で満足しました。
品物が届いて早速取りつけましたが、軽くて操作も単純で10分ほどで設置できましたワ。
流石に新品は明るくて気持ちが良いですし、無段階で明るさの調整が出来、エコ仕様で、電気代も節約できそうですヨ。
一応8年間は球が持つという事ですのですので交換もいらないでしょうネ。


コンセントを埋め込み
無事点灯しました。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
今日のお食事
朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー
昼、ごはん、白菜の煮つけ
夕、ごはん、アジのバター炒め、白菜の煮物、黒豆
楽天レンタル
楽天VIDEO