PR
フリーページ
コメント新着
New!
あっちゃん524さんカレンダー
応援して!![]()
クリックするだけで募金できます。
一日一回クリック募金。

![]()
![]()
恒例になっている爺っちゃんの中学校の同窓会がありました。
毎年7月上旬にやっていますが卒業したのが1956年ですから今年で56年目と言うことですね。
同窓会としても40回以上続いてます。
担任の先生は体が良くなくて東京での生活ですのでお呼びできませんでした。
生徒全員が72~3歳ですので、皆さん病気持ちですが14人集まりました。
今回は大阪難波湊町の湊町リバープレースで昼食会後、川のクルージングに参加しました。
落語家と行くなにわ探検クルーズ
というイベントで大阪市内の川を1時間30分かけて落語家さんの案内で巡るものでした。
昼食は 燈火
という料理屋さんで店の前が船着き場でしたので、年寄りグループにはぴったりの計画でした。
あみだ池大黒の岩おこしを全員プレゼントして貰いました。
まあ、3000円も取られたからこのくらいのサービスはあってしかるべし・・・。
楽しかったですよ・・・・。
![]()
![]()
![]()
入口![]()
きらら号出港![]()
案内の桂雀太さん![]()
船から見たビル群![]()
屋根と窓がオープンになります![]()
船から見たグリコの看板![]()
えびす橋が終着です
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
今日のお食事
朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー
昼、懐石料理
夕、ざるそば