PR
フリーページ
コメント新着
New!
あっちゃん524さんカレンダー
今年のタイガーストラちゃん
タイガース公式HPへリンク
2022年もガンバレタイガース!!!
クリックで移行します
クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。
![]()
![]()
今日はイオンモールのお客様感謝デーと言うことで、一部商品が割引価格で購入できる日です。
毎朝トーストに塗るルーのお店も割引きがあるので、路線バスを使ってお店へ行きました。
新聞のチラシに詳しい説明があるので購入予定品を大まかに決めて来店しました。
今回は北海道うまいものフェアーが開催されるようです・・・・。
2時間ほど滞在して、リュックに満杯の購入商品を背負って、再びバスで帰宅の途につきました。
何とかコレからの食品が沢山保存できて良かったです。
冷凍庫は満杯です・・・・。
今日は何の日
世界計量記念日5月20日
「メートル条約」締結125周年を記念して2000年(平成12年)から実施。
1875年(明治8年)のこの日、フランス政府の提唱によりパリで「メートル条約」が欧米17ヵ国間で締結された。日本のメートル条約への加盟は見送られた。1メートルは北極点から赤道までの子午線の1000万分の1が「1メートル」と定義された。またこの時、地球の円周が4万kmであることも定義された。
日本では江戸時代から尺貫法(長さの単位に尺、質量の単位に貫)が用いられ、1875年(明治8年)に日本政府が定めた度量衡取締条例では引き続き尺貫法が用いられた。その後、1885年(明治18年)にメートル条約に加盟した。しかし、その後も、日本では尺貫法とメートル法の併用が続いていたが、1921年(大正10年)4月11日、改正度量衡法が公布され、法律によりメートル法を使用することが定められた。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
今日のお食事
朝、カレートースト、コーヒー
昼、ごはん、煮豆、玉子豆腐
夕、ごはん、カレイの唐揚げ、野菜ミックス天ぷら、