●年子カーチャンダイアリー●

●おやっさんの半年 

●おやっさん0ヶ月●



身長49.5cm
体重3474g

おやっさん

もう入院中の授乳時間(母子同室じゃなかった)が楽しみで楽しみで
授乳終わっても皆は眠いし産後の疲れを取るために即効病室に戻るも
私と私と同時に出産した同じ病室だったSさんといつまでたっても授乳室から出ず
自分の子どもの顔を眺めていました。

だって信じられなかったんだものう

目の前に居るこの赤ちゃんがお腹にいただなんてーーー。って。

一日中寝てばかりで新生児なのに4時間~5時間平気で寝てました。
大きく産まれたせいか、ミルクの量も70~140飲んで居ました。
うんちも一日キッカリ1回。

おんぎゃーとは泣かず「ふっ。。。ふっ。。。ふんっ・・ふんぎゃ・・」と
申し訳無さそうに泣いておった。
一日だけ(0ヶ月の間)何をしても泣き止まずこっちも泣くという日があった。
関連の日記。




お母さん思いの実に楽だった新生児期でした。

●百面相●
寝る直前によくやってた 百面相ショー もう
どこかどうにかしてしまったのかと言うくらいの顔。
関連日記はこちら↓




生後7日

生後7日の親ッさん

まだ顔がむくみでぱんぱん。


おやっさん1ヶ月

身長55cm
体重4735g

2ヶ月目

旦那の遺伝子と私の遺伝子のせいなのか?片方だけのえくぼ。
顔がまんまるんこです。
一ヶ月検診の関連日記はこちら↓



ここからが大変でしたねー。
今までが楽だったので(良く寝る良く飲む全然ぐずらない)ここからが
本当に辛かった。
まず検診から戻ったら(実家から) 寝ぐずり が始まりました。

お風呂へ夜10時に入れ、ミルクを飲ませ、電気を消して
ゲップを出そうとしていると電気を消した瞬間に
うんぎゃおおおおーーーっ!!!
とバカでかい声で(もうよそが聞いたら虐待してるんじゃないの級で)1時間泣きます。
もう最初はどうしたらいいかわからず、只管抱っこ、そして泣きつかれて
やっと寝る(平均そこから6時間は寝る)

が、この爆泣きをしないと寝れないんだな。と開き直って
抱っこしないで放置したところ1時間から30分~15分に短縮され、
一人で寝られるようになる。
(放置といっても添い寝トントン)←どんなに泣こうが
これはでも最初ほんとキツかったなー・・・


●おやっさん3ヶ月●


100day

おやっさん旦那にそっくりなような・・・

●なんか凛々しい●


3ヶ月になって、あやすと大笑い、果汁も自分から口を開けて催促するなど
急激に成長。
スプーンを私から取り上げ自分の手で口に入れる仕草もする。
(いつまでも舐めつづけ)
そのうち奥にはいっておえっとなる。

睡眠も平均8時間は続けて寝る。

が、4ヶ月を目前に夜中1回起きる様になる。
なんで今まで朝まで寝てたのに・・・・
これがあの恐るべしYONAKIなのか、ただ腹が減ってるだけなのか。


自己主張が激しくなったのか、喜怒哀楽が分りやすくなった。
よだれは垂れ流し、足を高く上げ思いっきりドンッと床に下ろす。

おきてーーーー
足腰しっかりしてきてこんな風に旦那に圧し掛かる事も出来る様に。
おやっさん旦那の頭の毛鷲掴み。コレ以上髪が減ったらお父さん泣きます。


わたしの股に挟まるのが好き。





ガーゼの肌がけに埋もれて寝るおやっさん。
このガーゼの肌がけ、私がずーーーーっと何年も使ってたもの。
しかも首に巻いて寝てました。名前はそのまま「首布団」
おやっさんに取られたので、又作成中(何度も洗濯して
柔らかくする)




うつぶせ練習中。




頭が上がらず泣く。



(日記寝返りの練習なのか参照)
ちょっと頭があがるようになった。





(日記最高の3日間参照)
ミチコに思う存分遊ばれるおやっさん。





2004.元旦の朝練。随分頭があがるように。




(日記・成長早いね参照)
要望が途端に増えた時期。要望が通るとこの笑顔。
悪戯坊主な顔だのう。



おやっさんなのに、ピンクを着せてみた。
意外といけるんじゃないの?ねぇ。(嘘です嘘です)
半分寝返り出来るようになった時期。




旦那がとった写真。




(日記 おやっさん3ヶ月検診参照)
なんだか急に顔がしっかりしてきた。

●おやっさん4ヶ月●




おやっさんの大好きな絵本。
こんな白黒の絵に反応するなんて初めて知りました。
風車に向かってひたすら話しかけてます

うーーーあーーーうーー






今度は何の絵かわからない絵に唾を吹っかけてます
っぶーっぶーーー



どんな顔してるか覗くと

きゃーーーーー
おかーさーーーん!!!(嬉)とばかりに超ニコニコ頭ぐいぐい上げる





疲れたらしい
がくんっ



でも又ニコニコ私を見る。

がくんっ



ハァハア息切れ
ハァハァハ



バタン
ハァハァハ

疲れきってしまったみたいですね。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
4ヶ月に入り、足を暫く上げつづけて、膝を掴む様に。
足の指を舐めるのを早く見たい。
うんしょっっと

夕方のお昼寝(昼寝2回目)から起きた後果汁をスプーンであげます。
美味しいとスプーンを私からぶん取り、自分で舐め舐め(たまに奥につっかえてオエ)そしてマジマジ見つめます

上手だね★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おやっさん寝入りにはおしゃぶりが必需品。

kk

ばちっとイキナリ目を開けて
kk
泣き出してしまいました。
kk
すかさずおしゃぶり(寝入りに必要)
kk
寝たので外す。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おやっさんの好きなページ。
リサニューヨークへいくの中のページなのだが
何故かこのページにだけものすごい反応を見せる

kk




おやっさんのあおむけ寝画像。めずらしいです。
いつもうつぶせなのです。




かわいいマツゲ画像。子供のマツゲってキレイで、かわいいですね。
あまりにも長いので、マスカラつけたくなります。




裸にすると、手足をバタバタすごい動かす。
ゴキブリみたいであります。




(日記・寝返りマスターコーヒー参照)
テレビ見たさに鼻の下伸ばす。




(日記・おもちゃにも好き嫌いがあるのか参照)
おやっさんのお気に入りのオモチャ。



すごい苦しそう。だけど2分くらい座れる様に。ていうか
無理矢理座らせてるだけであった。




いないいないばあで大喜び。




ばあ。でこの顔。 



●5ヶ月●










両手で布団を持っては顔を出したり
隠したりするようになった。本人
すごい嬉しそう 
そんなおやっさんを見てわたしも嬉しい。



うつぶせになると胸まで上がる様に。腕の力が物凄い。                         



表情もほんとに豊かになった。
怒ったり、笑ったり、つまらなさそうにしたり。




セルフタイマーで私と撮って見たんだけど、
後で見て驚いた。誰もあやしてないのにカメラに向かって笑ってる!!!
よだれで光ってるおやっさん。




旦那が風呂上り、「スリングの練習する」と言い出し
入れ方を教え、自分で入れて見ましたの写真。
うんうん、ビョルンのより、入れ易いらしく満足そう。




最近チラシラブだったおやっさんも少々飽きたらしく
毎昼(毎朝でないとこがポイント)チェックをかかさない。
だが暫く新聞を貪った後のあの手のひらを見ると
与えるのをちょっと躊躇してしまう母である。(手が異常に真っ黒)
















おとうちゃんの抱っこ

ちょっと欲しかったけど旦那に即効で「いらない。」と言われたので
写真だけでも撮っておいた。
なんでペットボトルに繋がれてるかと言うと、
素で置いておくとすぐどこかへ行ってしまうそうです
(お店のお兄ちゃんがおやっさんに説明してた)
かわいいパンダ

いつもブタマン目掛けて行く角っこの店へ。
(漫珍楼(字が多分違ってる)の系列店)
笑顔

私がラーメンとブタマンを美味しそうに食べてるからか
涎だらだら物欲しそうに見つめる
うまそうだな~


帰り際又腹が減って元町のステーキ屋へ。
ワインの説明を一生懸命見ています。
ふむふむ

「おやっさ~~~ん♪」と呼んでみた。
えっ!?
この後隣のおにいちゃんがおやっさんにウインクしたらしく、
おやっさん急に爆泣き。
急いで食って即効店を出ました。ついでに靴下おいてきちゃいました・・・
あ~勿体無い。

トモダチンコの息子Sくんがおやっさんに
ミルクをあげてくれた。
おやっさんの左手に注目。激し過ぎます。




風呂上りに座らせてみた。
なんともいえないこの後姿。




親戚のおじさんに貰ったジムであそぶおやっさん。
鏡に反応をしめしてきた。



寝る寸前のおやっさん。
この日はすっごくあったかくて、気持ちよかった。



(日記・写真の整理参照)
旦那とわしの子供時代。どっちににてますか?




(日記・スリングしたまま寿司食う参照)
ひこうきぶーんして!と言うとやってくれます。
ずいぶんしっかりしてきた。




(日記・バイバイ僕のメリイ参照)
足でかくなった。




(日記・おやっさんが立った参照)
ごっくん練習中。米よく食います。
立てた小指は将来おかまの予感
うまそうじゃのう。



最高の笑顔。この笑顔で毎日頑張れるんです。




最高のブサイク顔。この顔で毎日頑張れるんです?




もうそろそろ6ヶ月。まだまだ赤ちゃんでいてね。


おやっさん6ヶ月

(日記・実家へ帰り参照)
実家のわんこ「クサ」と一緒に。(臭いから)
おやっさんはまだ気づいてない。

気づいた。

おやっさん放心。


またミチコで遊ばれるおやっさん。







© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: