2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全12件 (12件中 1-12件目)
1

HCで見つけて、「きゃ~~~何これ~可愛い♪」思わず叫んでしまいましたよ~手乗りマラコイデスこれって本当に1つ1つが手のひらに乗るサイズなんですよ~。まだ値札が付いてなくて、お高そうな気がして躊躇してしまいました。でもね、欲しいのよぉ~~~~~~!*********************ネットで売ってるところ見つけましたなんと! ここ楽天でしたわ(〃∇〃) てれっ☆ここ1個350円、8個セット2500円さ~~~~~これが高いか、安いか・・・・・o(-""-;)o))うーん…
2005.01.30
コメント(8)

うちのミニバラ達は休息を取らないつもりらしいです。その中でも、れんげローズはまだ花を咲かせております。(やっぱ四季咲きだから?)色はちょっと薄くなって、グリーンかかってるかな。ピンク化したグリーンアイスと対照的ですなぁ~。ネット通販で、ピークフローなるものを購入しました。パーソナルベスト製です。喘息をお持ちの方はご存知の物です。別にDrからは、測れとか言われてないんやけど・・・測ってメモっておいた方が今後役立つかと思いまして。で、説明書通りに正しく吹いてみたんですけどね。なぜか標準とされてる予測値に程遠いんですけど・・・・メーカーによって標準予測値は違うんですけど、ここのメーカーでは『433』私は最高で『370』 平均『320』これって低いっすよね~~~~。昔は吹奏楽部で男性並みに肺活量あっただけに、プチショックです。(||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)アウッ
2005.01.29
コメント(8)

夜勤の勤務中、朝のおしぼり配りをしていて、ふと窓から空を覗くと・・・なんか怪しい雲が!急いでデジカメ取りに走り、(-p■)q☆パシャッパシャ☆ね、不気味でしょ~?その日は昼間も多くの筋雲が多数出てましたが、夜勤明けの辛さかな家に着くなり爆睡してしまい、写真は撮れませんでした。やはり地震の前兆でしょうか・・・
2005.01.28
コメント(8)
きょうは、たぬき星人さんの教会へ遊びに行って来ました。メインはこれから何の苗を買おうかって相談事ですが実は裏メインが・・・(笑)それは、牧師の旦那様特製お好み焼き♪私が教会に着いてすぐに、たぬき星人さんと花談議に講じてる間にお好み焼きの材料を買出しに行かれ、戻られるとすぐに材料の下ごしらえを。美味しいお好み焼きでしたので、3枚も戴きましたわ(爆)その上、材料も残ってるって事で〆に焼きソバまで!食後のティータイムも、ハーブティーを入れて下さいました。な~んと優しい旦那様でしょ~~~~~~( ̄▽ ̄)たぬき星人さん、幸せものぉ~♪朝ごはん抜きで伺って正解でしたわ。とても美味しゅうございました~m(_ _"m)ペコリで肝心の花苗ですが、何点かは共同購入って事で決めましたよん。どんな花かはその後のお楽しみで~~~す(笑)
2005.01.24
コメント(4)

やっとスリスリしてくれるニャンコに会えましたよぉ~ルンルン♪ q(^-^q)(p^-^)p♪ルンルン
2005.01.22
コメント(8)

グリーンアイスのその後ですが、相変わらず変てこなままですますます元気になってきた気がします新芽もバンバン出てきて、花より葉っぱじゃ~~~!と主張されております(爆)いい加減休眠しろよ!と、思いっきり剪定しちまった方が良いのかしら~ん"o(-_-;*) ウゥム…今年第2弾の衝動買い~♪「雅すみれ」って書いてありました。パンジーやビオラも良いけど、やっぱり「すみれ」っていう儚いイメージが好きなのぉ♪見た瞬間に、もう籠に入ってましたね~~~~(笑)レジに行こうといて、ふと気がついたのが、先日の10000hitのカウプレ。コレだ!と思いました。すぐに引き返して、もう一鉢ご購入♪キリバン踏んでくれた「たぬき星人」さんの元へ旅立っていったのでしたぁ。でも「雅すみれ」って商品名なんかなぁ。検索しても出てこんかったけど・・・・萌える リナリアです(爆)爆発的に花が増えてます。
2005.01.21
コメント(4)

まだ早いよなぁ~と思いつつ購入したリナリアが、ポロポロ咲き始めました。もうちょっと咲いたら寄せ植えにしよっと♪*************************今日のにゃんこ♪なんでうちの近所のにゃんこって目つき悪いんでしょうね~野性味あふれてるっていうのかなぁ。たまには愛想良くしてくれよぉ~~~~~~~!
2005.01.19
コメント(8)

普通のマンションなんで、玄関先と言っても通路だけど、少しでも華やかにと置いてます。玄関ポーチなんてあれば、もっと飾れるんだけどね~。防災からすると、通路には何も置かないのが原則 (^^;;;でも、管理人さんやご近所さんには好評の様です♪*****************今日は、雨が降ってるかと思えば晴れ間が覗き晴れてるのに細かい雨がパラパラ降ったり変な天気だったよね。そんな中、虹が出てましたよん♪
2005.01.17
コメント(6)

お薬がまた増えちゃったぁ テオロング錠 フルタイド100ディスカスどちらも喘息のお薬。他にも使ってたんだけど、なかなか治まらないから試すって。う~~~これでお薬15種類だぜぇ。<内科のお薬> ホクナリンテープ(喘息のお薬) ガナトン(胃腸の働きをよくするお薬) ザンタック(胃炎のお薬) ニトロールR(狭心症のお薬) リスモダンR(頻脈性不整脈のお薬) リーゼ(心身症のお薬) メバロチン(コレステロールを下げるお薬)<脳神経外科のお薬> パナルジン(血栓を予防するお薬) イソメニール(めまいのお薬) メリスロン(めまいのお薬)<整形外科のお薬> ロキソニン(痛み止め・解熱のお薬) ダーゼン(炎症による腫れを押さえるお薬) ウルグート(胃の粘膜を丈夫にするお薬)これだけ有ると、たま~~~に飲み間違える時もあるんですよ~。以前、不整脈のお薬を飲み忘れたと勘違いして、1時間後に飲んでから気がついた!こりゃ~まずいと病院に行くと、下手すりゃ~心臓止まるかも知れないぞ、と怒られモニター装着のうえで入院させられました・・・(゚_゚i)タラー・・・お薬の飲み方は、容量・用法を守りましょう。朝飲み忘れたからって、昼に朝の分もまとめて飲むなんて事は絶対にしてはいけないよ!で、最近調子いいからって自己判断で止めちゃったら危ないよ。ちゃ~~~んと主治医と相談してからね♪
2005.01.15
コメント(12)

他の立派な苗を見ると、うちのはヒョロヒョロだよなぁ~もしゃもしゃネモフィラ芽が出るのも、育つのも遅いし・・・やっと芽が出たチューリップ蕾の気配もないビオラ今は有一お日様がよくあたるところに、バラ様御一行が鎮座されております。あとは、西日がよくあたる玄関先かなぁ。その玄関先には、バラ咲きジュリアンちゃんが居るしね。 ん~~~ベランダの前に有るエレベーター塔、ぶっ壊してやりたいわ・・・(T.T)
2005.01.11
コメント(8)

やっと休日になった~~~って事で、HCへ行くっきゃ~ないですよね♪駆けつけ3杯(* ̄O)◇ゞゴクゴク 3ヶ所ハシゴいたしました。で、やっちまいました、衝動買い。それもミニバラを・・・・・オプティマ ラブリープリンセスその名のとおり、あまりの可愛さに胸きゅん♪この一角だけ春のようだわ~(*゚o゚*)~~~゚'゚
2005.01.04
コメント(6)

今年も、よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)ね(^ー^)な~んて軽いご挨拶でしょ(爆)ミニミニ葉ぼたんの、新年寄せ植え♪ゆうたよめちゃん、たぬき星人さん、私先に作っちゃてたのよぉ~。まねっこじゃね~~~ぞぉ~~~~プププッ(* ̄m ̄)ノ彡☆ばんばん!!今日は、平穏無事な夜勤を終えて、その足で神社へ参りました。なんせ、毎年元旦は稽古始めの日なのれす。お茶? お花? な~んて想像してる(‐_‐)σ あ・な・た残念でした~。私がそんなのする訳ないやん (。・w・。 ) ププッK・A・R・A・T・E♪そう、今日は空手の初稽古の日でしたぁ~♪神社の境内が道場なんですよ。境内の砂地で裸足になってやるの。さすがに今日の私は道着つけてないから、やらないけどね。2時間ほど稽古や、演舞を参拝客に見せて、その後は善哉や御神酒を振舞うの。私が覗いた時には、善哉も半分くらいに減ってたかな。師範の方々に挨拶して、そのたびに御神酒を飲まされ、夜勤明けの身には少々辛いっす。「来年は道着つけて来い!」って言われましたけど、それってさぁ~~~病院内で空手着に着替えて、黒帯しめて来いって事ですよね・・・・入院患者、一気に引きまっせ~~~~~(T.T)
2005.01.01
コメント(14)
全12件 (12件中 1-12件目)
1

![]()
![]()