ぽぽのホームページ

ぽぽのホームページ

2011.05.29
XML
HARNN(ハーン)
日本にもいくつか取り扱い店舗( こちら )があります。


最初知ったのは姉妹ブランドの THANN(タン) の方でした。

ちょうど3年前、いろいろ大変な時期があって
とりあえず通勤時間の節約&睡眠を確保ー!と思って泊まることにしたホテルが
パークホテル東京 というところでした。

普段だったらいろいろ調べておくのですが、調べる余裕もなくて


真ん中(ラウンジ?)が吹き抜けになっていて、ピアノの生演奏してたりして
それを見ながらお部屋に行く、、という感じでした。
都会のオアシスとでもいう感じですごかったです。(^^)

そして、お部屋のシャンプー等のアメニティが THANN(タン) でした。
AWというシリーズの苦いオレンジのような香りでとてもよかったです。
一番気に入ったのがボディミルクで、
伸びがよくてアメニティの小さなボトルでも結構長く使えました。


とても素敵なホテルだったので、次は疲れていない時に
ゆっくり満喫しに行きたいと思っています(^^)
・・・と思ってはいるのですが3年経過中~~~(^^;;;


今は現品としては石鹸だけ使っています。
新宿伊勢丹で買ったのですが、意外とお手頃価格(945円)で驚きました。



で、そのつながりで知ったのが HARNN(ハーン) でした。

楽天には以下のオイルしかなかったのですが

HARNN(ハーン) なのかなと思いました。
雰囲気とか価格とかからなんとなく。


実店舗に見に行ったこともあるのですがたまたま定休日だったりで、
なかなか見にいく機会がなかったのですが、メルマガだけは読んでいて。

HARNN(ハーン) のオンラインショップでは
店舗にはないトライアルサイズ等があるので、お試しにはよさそうな印象だったのですが
今年のGWにアウトレット商品が出ていました。

そこで気になったのが、 アウトレット ナチュラルソープ&ディッシュセット
石鹸2つとソープディッシュがセットになっていました。

HARNN ハーン


写真では石鹸を載せてみました。

箱とか、汚れがあったりとか、それなりにアウトレットな感じではあったのですが、
ちょっと拭いたらきれいになりました☆

ソープディッシュが中国茶の急須のような質感なところがツボだったのですが
THANN(タン) の石鹸もちょうどおさまるのでなかなかよかったと思っています。

先日試しに ラベンダーソープ を使ってみたのですが
泡立ちはよく、でも洗い上がりはしっとりとしていて、
ハーブティを飲んだ後のようなほっと落ち着く感じになったのがとてもよかったです。

今回おまけで頂いた、ハーブティ(リラックス)を飲んだときも
同じような、ほっとする感じはあってここちよい感じがしました。(^^)


個人的な感覚ですが、ラベンダーの香りは身体は疲れているけれども
なんとなく精神的に落ち着かなくて眠れない、というような時に
精神的なザワザワしたような感覚をすとんと落ち着かせてくれるような気がしてます。

私はほとんどの場合ふとんへ入ったらすぐ熟睡なのですが、
たまに眠れない時はラベンダーの香りを使うとすっきり眠れるので重宝しています♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.05.29 08:43:32 コメントを書く
[アロマテラピー Aromatherapy] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: