ありがとう日和~乳がんと共に~

ありがとう日和~乳がんと共に~

PR

Profile

ぽれちわわ

ぽれちわわ

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2010.10.23
XML
1.高橋大輔
2.ジェレミー・アボット
3.ショーン・ソーヤー
4.フローラン・アモディオ
5.羽生結弦


9.無良崇人


大ちゃんのマンボ、すごく好きです。

今日はなんかステップは疲れちゃってるように見えましたが、ノリもいいし、魅せるのがホントに上手い!
明日のフリーも楽しみです。

羽生くんのトリプルアクセル、高さも幅もあって素晴らしかった!
表現力も素晴らしいし、ホントにこれからの活躍が楽しみです。
大物臭プンプンですね。
明日のツィゴイネルワイゼンいいプログラムなんで楽しみです。

無良くんの4-3凄かった!
大興奮しました。
そのあとのトリプルアクセルが残念でしたが。
フリーでの4回転に期待です。

アボットはよかったなぁ。




女子フリー終わっての結果

1.カロリーナ・コストナー
2.レイチェル・フラット
3.村上佳菜子


8.浅田真央


佳菜ちゃん、シニア初で表彰台おめでとう!
緊張していたようでジャンプ失敗はありましたが、デビュー戦で表彰台は立派ですよ。
華々しいデビューでしたね。
もっとみたいと思わせてくれる演技でした。
佳菜子スマイルにやられちゃいました。

コストナーはジャンプ構成はいつもより低かったけど、全体的によくまとめて、演技はホント素敵でした。
自爆するイメージが強かったので、久々の優勝が嬉しいです。

フラットは女優さんですよねー。
表現力が素晴らしすぎる。
ホントにいつも演技に引き込まれてしまいます。


真央ちゃんはジャンプ矯正中だからうまくいきませんでしたね。
長年してきたジャンプの癖を直すのだから本当に時間もかかるし、精神的にもツラいと思います。
でも数々の試練を乗り越えてきている真央ちゃんだからきっとできます。
ずっと応援してるので頑張ってほしいです。
衣装とメイクはスゴくステキでした。
衣装はこのまま変えないでほしいな。
アイメイクもお揃いの紫で綺麗でした。

はぁ、いつもフィギュアの試合の後はグッタリします。
明日の男子フリーもみんないい演技が出来ますように…。

NHK杯公式サイト(動画も見られます)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.10.23 21:48:42
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:2010NHK杯男子ショートプログラムと女子フリープログラムの結果(10/23)  
misarog  さん
昨日から夢中でフィギュアを見ています。
でも…私なんて、わっ!すごいジャンプ、な~んて普通にしか見られませんが
ぽれちわわさん、いつも詳しく見て居られているので感心しています。
昔、フィギュアしていられたのでしょうか?
そんな気がします。
明日のフィギュアも楽しみに見なくちゃぁ~ネ。
(2010.10.24 00:08:01)

Re[1]:2010NHK杯男子ショートプログラムと女子フリープログラムの結果(10/23)  
ぽれちわわ  さん
misarogさんへ

ご無沙汰してます。
フィギュアは習ってませんよ^^;
小さい頃からテレビでフィギュアを見るのが好きで、ただのフィギュアファンですよー。
ルールはまだまだ勉強中です。
明日も楽しみですねー。 (2010.10.24 00:29:29)

Re:2010NHK杯男子ショートプログラムと女子フリープログラムの結果(10/23)  
こんにちは、

フィギュアスケート好きなんですね( ´ ▽ ` )ノ

ここぞ!の場面で

手をグッと握ってる様子が
目に浮かびます(^_^) (2010.10.24 16:19:06)

Re:2010NHK杯男子ショートプログラムと女子フリープログラムの結果(10/23)  
にろす  さん
詳細なリポートありがとうございます。
TVより分かりやすい!

あの空中を飛んで回る瞬間って
どんな感じだろうか。 (2010.10.24 19:16:37)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: