フリーページ

2012年10月28日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
雨でした。


相変らず調子悪い日々が続いてます。
熱が36度4分と普通の人なら平熱の体温なのでしょうが私の平熱は35度くらいなので結構辛いです。
熱が上がったり下がったりするので上がる時は悪寒がして、熱が下がり始めると楽になります。
そして自律神経失調症なので室温が24度くらいでも汗が出たりして、その時はクーラー全開にします。

寒がりの嫁さんには可哀想ですが、この時期に汗をかくと余計体調が悪くなるのでクーラーをつけたり消したり、、
先ほどまで寒くて凍えていたのに数分後には暑くてクーラーつけたりする異常な体です。

やっと熱が平熱に近くなり35.4度になりました。
でも薬の飲み過ぎで胃が・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年10月29日 12時42分37秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:自律神経失調症(10/28)  
冬華8913  さん
調子の良い時が無いって辛いですよね~・・・
今の医学では何とも成らないのでしょうか~???
今日は調子が良いな~って言える様、早く成ると良いですね。 (2012年10月29日 13時43分08秒)

Re:自律神経失調症(10/28)  
ちゃばすけ  さん
自律神経に不具合があるから平熱が低いのか、平熱が低いから自律神経に不具合を生じるのか…
クーラーつけたり消したり、慌ただしくしてると、気持ちまでトゲトゲしてしまいますよね。
少しでもリラックスできる時間があるといいのですが…
(2012年10月29日 21時49分24秒)

こんばんは。  
はる.  さん
ぴ~さん、大丈夫ですか? (2012年10月29日 22時17分24秒)

Re[1]:自律神経失調症(10/28)  
>冬華8913さん
潰瘍性大腸炎は難病指定になっているので良くなる見込みはなさそうです。

(2012年10月29日 23時38分18秒)

Re[1]:自律神経失調症(10/28)  
>ちゃばすけさん
自律神経が先のような気がします。
私の場合は丁度良い気温の幅が狭いようです。
(2012年10月29日 23時39分58秒)

Re:こんばんは。(10/28)  
>はる.さん
全然大丈夫ではないです(泣く)
今年もつか分かりません、、
(2012年10月29日 23時41分00秒)

Re:自律神経失調症(10/28)  
以前は寒がりで冬場は電気毛布が離せませんでしたが、今は暑くて足を出して寝ているようです。
年齢と共に治ってくれたら良いですね。 (2012年10月31日 16時24分24秒)

Re[1]:自律神経失調症(10/28)  
>マダムカフェさん
年齢とともに悪化していきます(悲) (2012年11月01日 03時28分22秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ぴぴまるぴぴすけ

ぴぴまるぴぴすけ

お気に入りブログ

King&Prince 平野紫… コロン519さん
ぶりちかの事情によ… ぶりちかさん
ブンブンブン くず9864さん
ふうんそうなんだ ふうんそうなんださん
Natural Project 1 シスター・ルウさん
愛と勇気のMeeeが行… Meeeさん
もりのいえ 黒さとんさん
空を見上げて Taeちゃん、さん
あきたん日記 あきらぶ8359さん
ばいおりんのおうち violin88さん

コメント新着

ぴぴまるぴぴすけ @ Re[1]:だり~~~(7/22)(07/22) >コロン519さんへ 大変遅くなりま…
ぴぴまるぴぴすけ @ Re:こんばんは(・Д・)ノ(05/12) >Yuu24さんへ 大変遅くなってしまいす…
ぴぴまるぴぴすけ @ Re:おはようございます(10/02) >ちゃばすけさんへ たいへん遅くなって…
ぴぴまるぴぴすけ @ Re[1]:癌ばかり(03/15) >マダムカフェさんへ 最近の墨壺は使い…
ぴぴまるぴぴすけ @ Re[1]:49日法要(11/05) >コロン519さんへ 父が亡くなった時…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: